今日への感謝と、明日への期待 ☆
2016/09/12
昨日の続き 、夏の信州遠征編パート20です ♪ (^-^)/
白馬2日目の夕方、お宿を出てクルマで走ること10分 …
ケイチー家が向かった先は … |д゚)チラッ

あちこちに温泉が点在する白馬村

せっかくここまで来たんだから
どーせなら、どっかの温泉に入って行こうという事で … (#^.^#)

夫婦交代で入湯し、ケイチーさんは駐車場のクルマの中で
待ってる方の保護者と仲良く待機です (*ノ∪`*)

温泉で心身ともにリフレッシュし、お宿に戻ると …

松川と平川で、朝夕泳いだ河童さん
さすがに電池切れのご様子 … (#^.^#)

遊び疲れた我が子の、この満足気な寝顔を見るのが
ゴル飼ってて幸せを感じる瞬間のひとつかも … (#^.^#)
さてさて、明日はどこでどんな楽しみが
ケイチーさんを待っているのかな ? (^-^)/

明けて、遠征3日目の朝 …


おはようさん ♪ \(^o^)/



… おやおや、まだお寝むですか ?



旅館の女将かい … (。-_-。)

この日は、朝一の予定が早くに入ってるので
朝食を頂いたら、大急ぎでチェックアウトです (〃▽〃)

ありえすかさん 、気さくで優しいオーナーさんを始め
とても居心地の良いお宿でした ☆
お世話になりました ♪ ありがとうございました (^-^)/

さて、朝8時過ぎにお宿を出発 ♪
白馬連峰を右手の車窓より仰ぎ見ながら …

一路、白馬より南下するケイチー家の面々 …


70~80年代の、お気に入り懐メロミュージックを聴きながら
クルマで走ること約30分 …
やがて前方に、この日最初の目的地が … |д゚)チラッ

あそこでケイチーさんを待つモノとは ?
この続きは、また明日 ~ ♪ (^-^)/

遠征3日目もテーマは 「 お水 ? 」 なケイチーに
応援のポチ



にほんブログ村
スポンサード リンク
comment
でも・・「あぁ~~~」の 大あくびもたまらんち~~んですぅ アゴ・・外れるって~~(笑)
(#^.^#)
3日目も やっぱお水かな~♪
ケイチーちゃん 水かきが発達中♪
ケイチーちゃんのコートが ほんっと 素晴らしくて
感心しておりまっす♪
ほんと幸せを感じる時です(^o^)
ケイティちゃん☆気持ちよく疲れたよね~♪
車窓から表を見る表情もすごく満足そう~
今日は、どこに行くのかな~???
今日もお水? 楽しみやね~♪
ペンションのパン☆おいしそ~う(^o^)
ねむねむの姿は、ほんとに何とも言えないですよね^^アクビは、みんな一緒ですね!あぁ〜〜〜って、声が出てしまいます^^;
綺麗になったのを実感しています。ただ、この夏はとても抜け毛が多くて・・・
毎年さほどでもなくてケイチーだけだとそんなにお掃除もいらないのですが、
今年は日に何回も掃除機をかけています。
もう、遊び全開ですから、夜には疲れがどっとでてくるんでしょうね。
お友達といっぱい遊ぶことなんてないですもんね。
あくびもすごいでしょう?
3日目の朝はこのためにケイチーぱぱが白馬に来たい、来たいと
言ってましたから・・・私は遠慮したかったのですが(笑)
でかけてきたものですから・・・それに暑かった!白馬も30℃超えてました。
ペンションの焼きたてのパン、美味しかったです。
テーブルをご一緒にしたラブのポーラちゃんちといっぱいおしゃべり
させていただきました。
ケイチーぱぱが一番行きたかったところに向かいます。
今も穏やかなお顔で眠っています。
この日の朝は6時半には朝食をいただくようにお願いしたんですよ。
今から行くところは、ケイチーぱぱがずっと白馬に行くなら行きたいと
言っていたところです。さてさて・・・
コメントを送る。