バナー

FC2ブログ

 ご愛顧ありがとうございました ♪ 

2019/12/30





かつて、ケイチーブログの


看板コーナーだった、のど自慢 ♪




最終回の今回は


川嶋あいさんの 「 旅立ちの日に 」 のメロディに乗せ


我が家とブログから卒業するケイチーさんを


送り出したいと思います




いつもの様に、PCの別ウインドウで


こちら を再生しながら ( Youtubeの音楽再生画面が開きます )


歌詞画面を縦にスクロールして


お楽しみください




それでは、どうぞ …













1番 スタート ☆




0001.jpg




0002.jpg




0003.jpg




0004.jpg




0005.jpg




0006.jpg




0007.jpg




0008.jpg




0009.jpg




0010.jpg




0011.jpg




0012.jpg




0013.jpg




0014.jpg




0015.jpg




0016.jpg






2番 スタート ☆




0017.jpg




0018.jpg




0019.jpg




0020.jpg




0021.jpg




0022.jpg




0023.jpg




0024.jpg




0025.jpg




0026.jpg




00027.jpg




0028.jpg




0029.jpg




0030.jpg




0031.jpg




0032.jpg







~ 間奏 ♪ ~








0033.jpg




0034.jpg




0035.jpg




0036.jpg




0037.jpg




0038.jpg




0039.jpg




0040.jpg




0041.jpg






長年のご愛読、及び


ケイチーさんへの温かいご声援


本当に、ありがとうございました ☆




10年間、途中何度も挫けそうになりましたが


みなさんの温かいご声援のおかげで


今日まで続けて来れる事が出来ました




当ブログやケイチーさんの表情が


有形無形の形で、みなさんへの励ましや


毎日の楽しみとなり、また


次のゴルを迎える契機になったのであれば


こんなに嬉しい事は、ありません




主演女優亡き今


毎日更新は、これを最期とし


新年を境に、ゴールデンのランキングからは


外れますが、代わりに犬ブログの


カテゴリーバナーを貼っておきます




今後もブログはこのまま残し、引き続き


書きたい事があれば時折、ひっそりアップしますので


またケイチーに、会いにきてやって下さい




最期に、重ねて皆様の温かいご声援と


毎日の応援ポチ ☆ に、心から感謝致します


10年間、本当にありがとうございました m(__)m


どうぞ、よいお年を お迎え下さい ♪







にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (34) @ のど自慢♪

 運命と 「 死 」 

2019/12/29






生まれた者は、死ぬのが運命


出会った者は、別れるのが運命


人も動物も、無より出て 無に帰る






家の中 0021





だが、無を恐れる事はない


無は生命を生み出し、生命を飲み込む


無は慈悲であり、慈愛であり


母の懐の様に、温かいものである






家の中 0011





生きとし生ける者、全てが


いずれ無に帰するものであるから


愛する者を失った悲しみに囚われ過ぎるのは


愚かな事である






家の中 0231





全てが無であればこそ


共に過ごした日々の喜びと輝きを


ただ大切にすれば良い


そうすれば、愛する者と永遠に


共に生きている事になる






扉ASIMO会話 038





以上は、とある本からの引用です


捉え方は人それぞれでしょうし


例え、頭で理解出来ても


心が伴わない事も多々あるでしょうが


ケイチーパパは、少し気が楽になりました






家の中 0051





また、「 死 」 は 二度やって来るという話 …






扉ASIMO会話 007





一度目の死は、生命活動が停止した時


何人たりとも避けられない、肉体の死 …






葬儀 0971





そして、二度目の死は


人々の記憶から忘れ去られた時


これが、本当の意味での 「 死 」 …






家の中 0201





例えば、ケイチーパパが好きな


戦国武将、武田信玄は


とうの昔に肉体は滅びていても


450年以上も後の、今の時代の人々に


その功績や人となりが語り継がれているわけで


そういう意味では信玄は


今も生き続けている …






556.jpg





生まれた者は、死ぬのが運命である以上


ケイチーさんの肉体の死 ( 一度目の死 ) は


誰にも、止めようがありません …






ゴルソック痕 013





でも、二度目の死は


このケイチーブログが存在し


多くの方々に見て頂ける機会が続く以上


防げるのではないのだろうか ?


最近、そんな風に思います






ブログ画像 001





そういう意味では


ブログやってて良かったなと


今更ながら、しみじみと思う


年の瀬の、ケイチーパパなのでした ☆







にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (3) @ 日記

 落し物の痕跡 

2019/12/28







ゴルソック痕 009





生前、よくリビングの


この位置に来ては …






大掃除 017





通りに面したガラスに


鼻面をひっつけて…






大掃除 022





それはそれは、ご熱心に …






大掃除 025





日々、ゴルソック業に勤しんでいた


ケイチーさん …






ゴルソック痕 002





昨日、年末の大掃除をしていると …






ゴルソック痕 005





そのケイチーさんの鼻面の痕跡が


まだ生々しく、ガラスに …






ゴルソック痕 006





何か、とてつもなく大きな


「 落し物 」 をした気がしてならない


今年の大掃除 …






ゴルソック痕 011





やってて、こんなに充実感のない


虚しい気持ちになる大掃除は


多分、初めての経験 …






ゴルソック痕 017





落とした物の大きさは


これから時間が経つにつれ


ますます身に染みて来ることでしょう …






ゴルソック痕 016





「 落し物 」 は、持ち主の元へ


戻って来るのでしょうか ?






ゴルソック痕 014





ほら、今日は冬の日差しが


暖かいで ♪


気持ちええやろ ?






ゴルソック痕 015





メッセージやコメントをありがとうございます

ひとつひとつを拝読し、感謝の気持でいっぱいです

お返事出来ない不義理を、どうかご容赦下さい






にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (6) @ 日記

 明日への想い 

2019/12/27





ケイチーブログ終了に対する数多くのコメント


ありがとうございました


ママのLINEへも、たくさんのメッセージが


入っている模様です






5321.jpg
                             




かけがえのない家族を失った時


次のアクションをどうするか …


どの行動が正解とかではなく


そこには、「 十人十色 」 ならぬ


「 十家族十色 」 の葛藤・ドラマがあるんですよね






IMG_62821.jpg
                              




ママに比べ、パパが切り替えが早いのは


多分に本業からの影響があるかと …






IMG_6270.jpg






IMG_6271.jpg
                              




例えば10年間、ホンダ車通じ


良いお付き合いをさせて頂いた大切なお客様が


訳あって今回、他社のクルマにお乗換えされた場合 …




そりゃ内心は


いいお付き合いだったのに、他社かよ …


ご縁が切れてしまう …


等々、残念無念未練タラタラです




でも、その事をいつまでも引きずっていても


そこからは何も生まれません


明日のノルマは、容赦なくやって来ます




ニーズは把握出来ていたか ?


それに対する代替提案は出来ていたか ?


10年間、アフターフォローは出来ていたか ?




これらの点さえきちんと押さえてあれば


例え結果は他社代替であったとしても


自分の中で、何ら悔いる事はなく


スパッと、次の仕事へ向かう事が出来る …






564.jpg





ケイチーさんとの、10年8ヶ月


パパには、悔いはありません




自分なりに、親として


してあげられる事は全てしたと


自信を持って、言えます






IMG_6266.jpg





最期の病気も、現代の医学では


あれ以上、どう仕様もなかった …






535.jpg





だから、一切の後悔が無いから


やり残した未練が無いから


次の子を迎える気持ちに


なれているんだと思います


本業から来る、思考回路の導きで …






家の中 024





頂いた数多くのコメントの中に


こんなメッセージがありました






動植物を愛する為に生かされている人って居るんです。

そんな人に愛される為に生まれてくる動植物って居るんです。

そんな動植物の為に、愛することを止めないでほしい。






ありがとうございます


今すぐには無理でも


パパがママに言いたい事は、まさにコレです




ケイチーママの子になるゴルは


間違いなく、「 幸せになれる子 」 です






624.jpg





ケイチーさんが、そうであった様に


「 幸せを約束される子 」 です






11111115.jpg





ママの、ケイチーさんへの接し方を


間近で見ながら …






872.jpg





例え寿命が十数年でもいいから


何度、ケイチーさんと代わりたいと


思ったことか … ( 笑 )






IMG_6249.jpg






IMG_6243.jpg






IMG_6242.jpg
                              




旅立ったケイチーさんを偲ぶ事は


心の中で想い続ける限り


どんな形であれ、出来ると思います






760.jpg





ずっと下を向くのではなく


後ろ向きな想いを抱きながら


前向きに生きる事も、出来る筈です






阪神新聞 0112





人もワンコも、一生は短い …


お互い、その限られた時間の中


誰にも平等に訪れる 「 明日 」 を


笑って過ごせたら …






ホントタオル 0231
                         




何より、その笑顔で多くの方々を魅了した


女優さん自身が、それを一番望んでいる …






家の中 0041





そう思って、そう信じて止まない


ケイチーパパです






574.jpg



今はママの気持ちに そっと寄り添う孝行娘ケイチーに

応援のポチ お願いします 




にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (9) @ 日記

 クリスマスの天声人語より 

2019/12/26







2019クリスマス 005





クリスマスの日の朝刊の


天声人語に目をやると


英国ロックバンドのポリスのヒット曲 『 孤独のメッセージ 』 から


始まる文章でした


Message In A Bottle



スティングが歌うその曲には


聴き覚えがあった、ケイチーママ …






2019クリスマス 001





Just a castaway
An inland lost at sea

無人島に流れついて ひとりぼっち


Another lonely day
No-one here but me

長い間待っても 自分ひとりぼっち


More loneliness

耐え切れないほどのさみしさだ


Than any man could bear
Rescue me before I fall into despair

絶望してしまう前に 誰か助けてくれよ


I'll send an SOS to the world

僕はSOSを世界に伝えるんだ


I'kk send an SOS to the world

僕はSOSを世界に伝えよう


I hope that someone gets my

誰か拾ってくれるかい


I hope that someone gets my

誰か拾っておくれ


I hope that someone gets my

ボトルに入ったメッセージを …


Message in a bottle

誰か拾ってくれよ







2019クリスマス 002





経済のグローバル化で、知らない国の


知らない誰かが作ったものと付き合う事が


多くの人々に恩恵をもたらす一方で


時折のぞかせる闇への忠告を書いたものでした




世界のあちこちで起こってる平和とは反対の


対立 いがみあい 


貧困 ハラスメント 分裂






となかい2





人間以外の生き物からみたこの世界は


果たして、どのように映っているのでしょうか ?





私達は、生き物と一緒に生活する中で


心の平安が保たれ、他人にも優しくなれている


そんな気がします






2019クリスマス 001





旅立ったケイチーさんから


私達夫婦は、本当に多くの事を学び


癒され、心豊かで幸せな毎日を


送ることができました




外の世界から疎外感を感じることなく


SOSを発する事も、ありませんでした


大きな困難を乗り越える事も出来ました


今思えば、それはまさに


感謝の日々 …






message in a bottle 002





ところでこの Message In A Bottle


ケビン・コスナー主演で、父親役をポール・ニューマンが演じた


映画があります


20年ほど昔になりますが


ケイチーママの、好きな映画の一つです






message in a bottle 003





皆さんはクリスマス、いかがお過ごしでしたか?






年末遠征前半 419





女優ケイチーさんは、まだ


パパやママの夢の中へのオファーは


受けてはくれていません …







メッセージやコメントをありがとうございます

ひとつひとつを拝読し、感謝の気持でいっぱいです

お返事出来ない不義理を、どうかご容赦下さい



にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサードリンク
comment (1) @ ケイチーまま

 初めての月命日 

2019/12/25





12月24日は、ケイチーの初めての月命日でした


未明、3時過ぎに目が覚めて


あの旅立った、3時33分03秒の時を


過ごしました


ちなみにケイチーパパは


隣でグーグー寝てました (笑)




24日は、ケイチーパパのお休みの日なので


明石の魚の棚市場に連れてってもらいました






魚の棚1





明石の名物は、明石鯛と蛸ですが


焼き穴子も、とても有名なんです


年末には、よく買いに来ます






魚の棚2





今日は、小さくなってケイチーも同行です


もちろんここに来ると …






魚の棚3





こちらのお店は、行列が出来ていて


何年か前に、岩手からバーくんママさんとパパさんが


いらした時に、一緒に来たお店です


タコだけでなく 穴子が入った明石焼きもあります


ママパパ2人で、3人前を食べました (笑)




お義母さんにも焼き穴子を届けたくて連絡をとると


おばさんのおうちにいらっしゃるとのことで


久しぶりに、おばさんちに伺いました




おじさんの生前に


ケイチーとお正月に遊びに行き


みんなで記念写真を撮りました


きっと、ケイチーがおばさんたちにも


会わせてくれたかな?






お婆ちゃんとケイチー





そして帰路、ケイチーの大好きな


近所のおばあちゃんちに


お礼のご挨拶に伺いました




おばあちゃんの元気なお顔をみて 


ケイチーも安心したかな?






よっしーさん手作りケーキ 002





そして、今夜の一番の楽しみは


よっしーさんから届くクリスマスのケーキです






よっしーさん手作りケーキ 003





いつもマダムが焼いて送って下さるのですが


今年はよっしーさんが焼いて下さったそうです


ドライフルーツが、たくさん入っています






よっしーさん手作りケーキ 005





今年は一緒に食べようね ♪






初めての命日3





初めての月命日がクリスマスイブだなんて


ケイチー、ママたちの心に灯をともしてくれたね






クリスマスケイチーlast





たくさんのメッセージやコメントをありがとうございます

ひとつひとつを拝読し、感謝の気持でいっぱいです

お返事出来ない不義理を、どうかご容赦下さい



にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサードリンク
comment (2) @ ケイチーまま

 はっちちゃんがやってくる季節

2019/12/24



毎年12月は



名古屋のはっちちゃん



ケイチーのお水の日に



会いに来てくれていました



はっちちゃんプール1219 058




去年も三木のSAで待ち合わせをしていたら



ゴールデンを見つけて声をかけたら



偶然にも プールに行かれるゴールデン達でした



ドッグランで みんな一緒に遊びました



渋滞で遅れたソルファ家と合流して



プールの前の腹ごしらえです (笑)



はっちちゃんプール1219 131



プールから20分くらい北の方に



がいな製麺所があります



四国の有名なるみばあちゃん



お弟子さんがお店をされているところです



はっちちゃんプール1219 160



はっち父さんたちも麺類はお好きだとかで



本場讃岐うどんをお昼に食べました




はっちちゃんプール1219 143




ケイチー家はこの時からお水の日のお昼は



がいな製麺所によく寄るようになりました



はっちちゃんプール1219 322




プールではそれぞれに楽しみました



はっちちゃんプール1219 395



はっちちゃんプール1219 212



はっちちゃんプール1219 255



はっちちゃんプール1219 286



はっちちゃんプール1219 378



はっちちゃんプール1219 359




途中トイレ休憩では



はっちちゃんプール1219 292



はっちちゃんプール1219 293



ゴロスリ大好きなはっちちゃん



はっちちゃんプール1219 258



みんなが一緒だと 1時間はあっという間



はっちちゃんプール1219 411



みんなちょっとお疲れ気味?



はっちちゃんプール1219 417



プールが終わって みんなでおしゃべりしていると



次の時間に入っていたサポちゃんが



はっちちゃんプール1219 500




ママやお兄ちゃんの意に反して



乗車拒否を続けていました (笑)



はっちちゃんプール1219 501




ケイチーぱぱにはかなわない ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3







1年に1度 はっち家と12月に泳ぐのを



今年も楽しみにしていました



はっちちゃんプール1219 475




夕暮れ時が寂しい冬です






はっちちゃんプール1219 379






たくさんのメッセージやコメントをありがとうございます

ひとつひとつを拝読し、感謝の気持でいっぱいです

お返事出来ない不義理を、どうかご容赦下さい



にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサードリンク




comment (6) @ ゲスト/お友達

 はじめまして

2019/12/23





12月22日の日曜日は教会のクリスマス礼拝でした



いつもはケイチーはお留守番ですが・・・




アドベントキャンドル2




バス停までの道はケイチーとよく歩きました



途中の公園にいつも入って行って



ベンチに腰をかけると



隣りにちょこんと座ってきて



しばらく二人でマッタリとしていました



そんなことを思い出して



涙が溢れました



ケイチーの分身 003




姿の見えなくなったケイチーの分身の登場です




まだ うまく画像をつくれませんが・・・




DSC_0854.jpg




一度も見た事のない教会なので




きっとケイチーも見てみたかったことでしょう




DSC_0848.jpg




クリスマスのイブの礼拝



12月24日 18:50 からで 



クリスマスオラトリオ 第6部の演奏があります



教会ですごすクリスマスイブ



以前はケイチーぱぱとよく出かけていました



ここ最近 ケイチーサンタのお仕事があるので



イブ礼拝には出席しなくなりました



DSC_0850.jpg




クリスマス礼拝を終えて



久しぶりに三宮までぶらぶらと歩きました



1トアロードホテル




神戸の街はお洒落で自慢したくなります



ここはホテルの玄関前です



クリスマスツリーが飾ってるビルの下で



お餅つきをしていました



教会もあちこちにあります



DSC_0858.jpg



クリスマスイブの夜はきっと



ロマンチックなんだろうなぁ~



DSC_0861.jpg




こんなとこも見つけました





ケイチーは神戸の街を楽しめたのかな?





DSC_0077.jpg





たくさんのメッセージやコメントをありがとうございます

ひとつひとつを拝読し、感謝の気持でいっぱいです

お返事出来ない不義理を、どうかご容赦下さい



にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサードリンク
comment (3) @ ケイチーまま

 繁殖犬トリオのオラ君

2019/12/22



ケイチーが歩けなくなって



どうしようと思って最初にご相談したのが



日本サービスドッグ協会で活躍されている



繁殖犬トリオのおうちのSさんです



ケイチー足 サービスドッグメンバー 004




マットを貸してくださったり



後足をサポートできるベルトを持ってきて下さいました



JSDA(日本サービスドッグ協会)の賛助会員だと



介助に便利なものを購入する事ができます



いつも 遠く奈良県と大阪府の県境から



車でとんで来てくださいます



ケイチー足 サービスドッグメンバー 027



ケイチー足 サービスドッグメンバー 021




そして現役の盲動犬のレフちゃん



ケイチー足 サービスドッグメンバー 051




ケイチー足 サービスドッグメンバー 087




みんなが来てくれたのが



急に歩けなくなった翌日の 8/17 でした



その後も 手術で痛々しい足がかくれるようなお洋服も



イエール君のものを持ってきてくださいました




0916介護服




繁殖トリオの最年長のお兄ちゃんのオラ君




繁殖トリオ3




( ケイチーが亡くなった翌日にみんなで来て下さった時の写真です )




夏からケイチーと同じように 病気と闘っています



繁殖トリオ7



こないだ徳島の方へ行った時に



咳をしていて どうやら肺炎にもかかってしまったようです



オラ君がそんな大変な中



一昨日の夜 ママさんがケイチーにと



お花を届けて下さいました



繁殖トリオ10



クリスマスバージョンのお花と



ケイチーは向日葵娘だったから



冬なのに向日葵があったからと花束も



くださいました



繁殖トリオ11



先代のサファイアちゃんのイメージからの



ブルーが入ったアレンジメントは



レフちゃんちからです




オラ君の様子をその時に聞いていたのですが



ご飯が食べれなくなってると聞いて



とても心配になっていました



ところが うちから帰宅されて



夜はビスケットも食べたそうです



翌日の検査では数値がよくなっていて



お薬が効いてるようとのこと・・・



よかった!



きっとケイチーも心配で オラ君のそばで見守ってると思うよ



ケイチーが初めて りんくうのアウトレットのお買い物に



出かけた時に出逢って



もう10年近くになるでしょうか・・・



日本サービスドッグ協会とつながって



ケイチーはずっと助けられてきました



感謝の気持ちでいっぱいです



オラ君にケイチー家からの元気玉が届きますように



会いに来てくれてありがとう






たくさんのメッセージやコメントをありがとうございます

ひとつひとつを拝読し、感謝の気持でいっぱいです

お返事出来ない不義理を、どうかご容赦下さい



にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサードリンク



comment (0) @ ゲスト/お友達

 ケイチータウンの妹へ 

2019/12/21






たくさんの皆さんから、コメントやメール


ラインを頂き、ありがとうございます




でも、ケイチーが目の前から見えなくなって


まだ、1か月も経ちません



私の心の引き出しは、今はまだ


ぐちゃぐちゃのままです …




大切な思い出を書いて下さり


頂いたメッセージには


とても感謝しています


そして、よく理解できているつもりです




ただ、フニママさんから頂いたコメントのように


ケイチーとゆっくり心で語らい


今は、ゆっくりした時間を頂けたら …


と思います






DSC_0189.jpg





ケイチーブログですが


ゴールデンのランキングからは外れる予定ですが


FC2のプロバイダ料金は払い続けながら


そのまま見る事が出来るようにします




☆ お気に入りに追加して頂いて


ケイチーに会いに来てやって下さい


私達の大切なケイチーの成長記録であるこのブログを


バックアップする方法がわからないので


そのまま維持していこうと思っています




また折に触れ、ケイチーの思い出話が綴れたら


いいなと、私自身は思っております







本日のケイチーブログは


ケイチーが最後に会ったお友達のお話です






ひなたぼっこ1





旅立つ3日前 …






ひなたぼっこ2





お天気も良く、日向ぼっこをしていると …






ひなたぼっこ3





ケイチーの足が悪くなってから


皆さんには …


「 元気に歩けるようになってから


 よく頑張ったねって、会いに来てやって下さい 」


と、お見舞いをお断りしていました




お友達に会って、テンションが高くなり


無理をして立ち上がったりするのもと心配でした






こまりちゃん 031





ラインのお返事をしたのが遅くて


三木の方へ向かわれていたのを


わざわざUターンして、戻って来てくださいました






こまりちゃん 035





玄関前で失礼したケイチーさん


後輩のこまりちゃんに、何を伝えたのでしょう…






こまりちゃん 037





お散歩に誘われたケイチー姐さん


少々困り顔でした (笑)


しつけ教室も、同じ先生について頑張ってるこまりちゃん


きっと素敵なゴールデンになってくれることを


ケイチー姐さんは願っていると思います






こまりちゃん 038








にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (4) @ ゲスト/お友達