バナー

FC2ブログ

 ケイチーさん出没情報 

2019/11/30







甲信方面のお友達から


ケイチーさんが夢と現実に出てきたとの通報が


早くも2通ほど入電 …






クルマでの長距離移動の必要性が無くなり


喜々として、関東信州方面へ遊びに行ってる模様 …


さらには、ご近所の小学生の下校に付き添ったり


フォルテパパさんちに現れたりと


行きたい所へ行ってる模様 …


ケイチーさんらしいっちゃ


らしいなぁ …






美味しい顔 029





一方 …


悪性腫瘍発覚 → 余命宣告 → 虹の橋へ → 葬儀


今、改めて振り返れば、これら全てが


わずか1週間の間に完結 …






無論、1番頑張ったのはケイチーさんですが


期間中は気が張っていた保護者両名も


ホッと一息ついた途端


心身ともに、どっと疲れが …






1週間ほど、何も考えずに休みたいものの


会社を休む訳にも行かず


年末休みが恋しいような


ケイチーさん不在の年末が、怖いような …






表情 001





失ったモノの、代えようのない大きさを


改めて再認識している、今日この頃です








にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (9) @ 日記

 心温まる納棺 

2019/11/29






昨日の続きです …






葬儀 058





大好きだったプールに別れを告げ


棺に納まったケイチーさん …






葬儀 085





ご参列頂いた皆さんとの


最期のお別れの時間です …






葬儀 067





ゴル友ちゃんも


お別れに来てくれました …






葬儀 068





よく一緒に泳いだ、ジャック君 …






葬儀 077





これまたよく一緒に泳いだソラニン君と


ケイチーさんの異父姉妹のソルファちゃん …






葬儀 078






葬儀 079






葬儀 0601






葬儀 082
                            




その後、皆さんに順番に


お花を入れて頂き …






葬儀 091






葬儀 097





さらには、ウマウマも …






葬儀 101






葬儀 102






葬儀 103





アッと言う間に、一面のお花とウマウマに


囲まれたケイチーさん …






葬儀 119





よかったなぁ …






葬儀 104





最後に、棺に思い思いの


メッセージを …






葬儀 108






葬儀 109






葬儀 112






葬儀 110






葬儀 113






葬儀 114






葬儀 116






葬儀 117






葬儀 115






葬儀 121





みなさん、自分の子供の事の様に


泣いて下さいました …






葬儀 118





幸せモンやな、ケイチィは …






葬儀 122





いよいよ、お別れです …






葬儀 133





ありがとう、きなこちゃん …






葬儀 124





お休みを取って駆け付けて下さった方々や


全国各地からお空を見上げて下さった


ケイチーファンのみなさんのおかげで


心温まる、とてもいいお葬式が出来ました






骨壺 001





本当に、ありがとうございました


女優さん、きっと喜んでいると思います …







にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (12) @ 日記

 最期のプール 

2019/11/28






旅立ちの日の朝 …






葬儀 002





若い頃の様に、お鼻の色が


すっかり黒く戻ったケイチーさん …






葬儀 001





ママが最後の朝食を


作ってくれました






葬儀 012





心なしか、笑ってる様な …






葬儀 015





さぁ、ケイチー


10年間、あちこちドライブに行ったけど …






葬儀 018





いよいよ最後のドライブやで …






葬儀 020





クルマで霊園に向かう道中


いつもの町内のお散歩コースや


( トト番長が玄関先でお見送りしてくれました )


ケイチーが大好きだった防災公園を周り


最後のお別れをしながら


グランドッグランドさん へ …






葬儀 021





到着すると、平日の午前にもかかわらず


既に多くの方々が参列に来て下さっていました






葬儀 024





まずは、施設の方のご厚意で


河童さんが愛して止まなかった


お水の館へ …






葬儀 044





毎週水曜、ここへ通う事が


欠かせぬライフワークだった河童さん …






葬儀 028





ママは涙のカメラマン役にて


広島から駆け付けて下さったHさんに


介添えをお願いしました






葬儀 041





7年間、雨の日も雪の日も通い続けた


河童さんの、命のプール …


華麗なスプラッシュやレトリーブや立ち泳ぎ …


ブートンを追い、満面の笑みで駆け回る姿が


走馬灯の様に脳裏を駆け巡り


涙で視界が …






葬儀 043





こうして、プールに最後のお別れをした後


2Fで受付を済ませ …






葬儀 050





最愛のママにも


最後の抱っこをしてもらい …






葬儀 055





いよいよ納棺へ …






葬儀 056





さすがは河童さん …






葬儀 057





プールへ来たら、笑ってますね …






葬儀 060





長くなりそうなので


この続きは、また明日のブログにて


ご紹介させて頂きます …







にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (14) @ 日記

 旅立ちの日 

2019/11/27






旅立つ直前になっても


相変わらず、コートはキラキラで


サラサラのケイチーさん …






11月25日 012





ママは数時間毎に、保冷剤を交換 …






11月25日 006





その都度、優しく話しかけながら


全身を綺麗に拭いています






11月25日 007





そして、冷気を保つため


全身をアルミ箔でカバー …






11月25日 015





最期の最期まで、ママの子で


幸せやなぁ、ケイチーは …






11月25日 005





仲良しだった近所の子供たちも


会いに来てくれました


中には、自分のお小遣いでお花を買い


号泣しながら持ってきてくれた子も …






ケイティ 026





大好きだった、おばあちゃん


ご近所さん、親族等々


みんな、会いに来てくれました


ご近所でも、人気者やったもんなぁ …






で、ふと枕元を見ると


イケちゃんが、偶然こんなポーズを …






11月25日 009





流石はケイチーさん


最期まで、笑いは欠かせないそうです …




出発の時まで、あと9時間半


我が家で最後の夜


時間が過ぎるのが、惜しいです …




11/27日、もしご都合が付き


11時からの葬儀 に参列して頂ける方は


ぜひ会いに来てやって下さい


きっとケイティは、喜ぶと思いますので …







にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (42) @ 日記

 ありがとうございます 

2019/11/26






ケイティへの、100通を超えるメッセージや


たくさんのお花


本当に、ありがとうございます


数が多く、あいにくお返事は出来ませんが


頂いた全てのメッセージひとつひとつを


読ませて頂いています






チェア階段 020





訃報を知り、泣いて下さった方


遠く広島から駆けつけて下さった方


お花を届けてくれた、ゴル友のみんな


そして、我が子の様にケイティを毎日


ブログで応援して下さっていた皆さん …






チェア階段 080





ワンコとしてこの世に生を受け


これだけ多くの方々に想って頂けるケイティ


改めて、幸せな子やなぁ … と実感






チェア階段 046





犬なのに集団行動が苦手な


唯我独尊的な気風 …






チェア階段 058





水泳等、好きな事はトコトン好きなくせに


小型犬等、苦手な事はトコトン苦手な


自己中で、アンバランスな性格 …






チェア階段 061





そして、まるで人間の様に分かり易い


その豊かな表情変化 …






チェア階段 042





それら全てがケイティの個性となって


みなさんに愛されていたんだろうなぁと …






ジャロくんとプール 002





明日、午前11時


いつもの グランドッグランドさん にて


お空へ送り出してきます


既に何名かの方から参列のご意向を頂いております


遠く、浜松から新幹線でお越しの方も …


お忙しい中、ありがとうございます






プール復帰 027





駐車場は、プール側の広い駐車場へ


停めて頂いて大丈夫との事です


毎週通っていたプール


昨日 HPのリンク を貼ると


在りし日のケイティの画像が添付されており


思わず夫婦で涙 …




施設スタッフの方々も、ケイティへ


最大限のご配慮をして下さってる模様です


どちら様へも、感謝の気持ちでいっぱいです





ケイティ 027





お嬢さん ?


よ~寝るなぁ …


そろそろ起きても、ええんやで ?


明日は、お水の日 ☆


一緒に、プール行こな ♪







にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (28) @ 日記

 ありがとう、ケイティ 

2019/11/25






11月24日 午前3時33分


私たち夫婦の最愛の1人娘、ケイティが


天に召されました


10歳と8ヶ月でした






旅立った日 044





ずっとママとパパが見守る中


最期は長く苦しむ事も無く


大好きなママの腕の中で


静かに、息を引き取りました …






旅立った日 043





仮に、家や財産を失っても


これだけは絶対に失いたくなかった …


私達夫婦にとってケイティは


出逢ったその日から10年間


ずっと、そんな存在です






スマイル 017





生前はブログを通じ


実に多くの方々に


長きに渡り、温かいご声援を頂き


ありがとうございました


本当に、自慢の娘です






旅立った日 051





ブログでのUP以前に


ごくごく親しい一部の方にだけ


旅立ったご報告を差し上げたところ


既に、これだけのお花が …






旅立った日 040





本当に有難い事なんですが


これ以上頂いても、もう置き場もなく


お返しも出来ません


お気持ちだけ有難く頂戴致しますので


お花の件は、どうぞご遠慮下さい


宜しくお願い致します






11月27日の水曜日


「 お水の日 」 の午前11時


毎週楽しみに通っていた


大好きな いつものプールの霊園


お空へ、送り出して来ます






表情 027





ケイティ …


ママとパパの所に来てくれて


ありがとう




ケイティに出逢えて


ママとパパは、これ以上ないほど


毎日、幸せでした




世界が輝いて見えました




本当に、ありがとう …







にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (105) @ 日記

 小さな手帳 

2019/11/24






テーブルの上にある


この一冊の、小さな手帳 …






日光浴と手帳 018





ケイチーさんの体調が悪くなって以来


ママが欠かさず記録している


日々の記録 …






日光浴と手帳 021





先生への詳細報告のため


或いは、少しでも体調改善に繋がればと


その日その日に食べた物や量


オシッコ・ウンチの状態等を


祈る様な気持ちで、こと細かに記録 …






日光浴と手帳 020





仮にパパが倒れた時


果たしてココまでしてくれるのかは


甚だ疑問ですが …






日光浴と手帳 019





パパは、ワンコと上手に遊ぶ事は出来ても


ここまでの事は、到底真似出来ません






日光浴と手帳 017





ワンコは飼い主を選べない中


こんなに想ってくれるママの元に来れて


つくづく幸せやなぁ、ケイチィは …






表情 003





だから、もっともっと


ゆっくりと


甘えて行っても、ええんよ …






表情 001





全く食べれなくなり


お水を飲んでも吐きそうになる状態です


かなり痩せ、呼吸も苦し気で


その時は確実に近付いています


ずっと側で、ケイチィ本当にありがとうって


優しく声をかけ続けています …







にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (11) @ 健康管理

 サード・オピニオン 

2019/11/23






今日、4歳までお世話になっていた

同じ区内にある病院へ行って来ました




パピィの頃お世話になっていたレッスンの先生の紹介で

通っていた、懐かしの病院です




院長先生、超久しぶり & 遅い時間の診察にもかかわらず

持ち込んだ前病院での検査データを凝視し

こちらの経緯説明を真剣に聞いて下さいました




結果、今のケイチーさんの状態での腫瘍摘出外科手術は

肝臓破裂に伴う出血が容易に予想されるため

オペは寿命を縮めるリスクが大きすぎ

お勧め出来ません

残念ですが、緩和ケアしてあげるのが

いいでしょう、との事




また、検査データと触診から

かなり貧血が進んでいる模様です

輸血が必要なレベルかもですよ、との事




ただ、輸血をすれば一時的に

食欲が回復するかもしれませんが

当然、病気の根本的な解決には繋がらず

かえって苦しい時間を延ばすだけになってしまうかも

しれませんので、僕としては

あまりお勧め出来ません、との事 …




あと、貧血なので

お部屋は冷たい位の方がいいですよと

暖かいと、体温が上昇すると同時に血管も拡がり

もし肝臓が破裂した際の失血量も多くなるので

貧血の子には涼しいくらいの方が

楽なハズです、との事




ウンチは、食べてる量が少ないなら

3日~1週間くらいは出なくても大丈夫

浣腸等で無理して負荷をかけるより

食べれば自然に出ます、との事

( 実際帰宅後、少し食べたら大盛ウンチが出ました )




お医者さんにありがちな

専門用語を並べた高次元な説明ではなく

こちらの話を傾聴し、説明は最低限かつ分かり易く

方向性の相談時は、自分の子の事の様に長く考え

余命が長くない現状に対し

何か方策は無いか、すごく無念そうに長考し

我が事の様にアドバイスして下さる姿勢 …





ここの所、様々な経緯から

どの病院の何を信じて良いのか

どうにも腑に落ちない事が多かったのですが

ここの院長先生のお話を聞き

同じ診断結果でも

すごく納得が行った、保護者の面々 …




6年前当時、この院長先生の診察が減った等のいきさつがあり

この病院から他の病院へ変わったケイチー家でしたが

あぁ、ずっとこの院長先生に診てもらっていれば

よかったかなぁと …

( 結果論ですが … )





普通、他の病院での検査データを持ち込み相談なんて

嫌がる病院も多い中

診察終了時刻を1時間以上過ぎるほど

長時間ご相談に乗って頂き

触診等までして頂いたのに

診察代は、たったの550円 …




有難くて、有難くて

なんか、泣きそうになりました




とりあえず、ステロイドを1錠でも飲めれば

本人は大分楽になるはずなので

無理は禁物ですが、頑張って食べさせて

あげて下さい

また何なりと、ご相談下さいとの事でした




体重はさらに減り、26キロ …

依然、予断は許さない状況ですが

最期に、ここの院長先生に診てもらって

よかったねと、病院を後に帰路に着いた

ケイチー家の面々なのでした







にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (12) @ 健康管理

 看取る覚悟 

2019/11/22







たくさんのコメント、ありがとうございます

ひとつひとつを拝読し、参考にさせて頂いております

お返事が出来ず、申し訳ありません








数日前から全く立てなくなり、自力での排尿排便が

出来なくなっています





オシッコは抱っこした際に、膀胱が腕の圧迫で

自然と押し出される感じで出るようになりましたが

ウンチがもう2日以上出ていません

プライドが高いケイチーさんは

現状オムツでは、絶対にしてくれません





金曜日、パパが午後から時間有休を取得して

以前ケイチーさんが4歳頃までお世話になっていた

地元の病院へ、排便の相談に行ってきます

ウサギや亀まで診れる、腕のいい

若く優しい院長先生のいる病院です








日に日に衰弱しており、今日はオシッコに

白濁したモノが含まれていました

多分、膀胱炎から来る白血球だと思います

食後、オエッと吐きたそうにする事も

増えて来ました

可愛い愛娘が苦しそうにする姿

見るに堪えません …








ですが私達夫婦に、安楽死という選択肢はありません

ママは昨夜、ハァハァ苦し気なケイチーさんに寄り添い

一晩中、優しく語りかけていました

パパには真似出来ません








残されたロスタイム

顔で笑って、心で泣いて …

そんな、心の強さが欲しいです







にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (16) @ 日記

 ケイチィへ  

2019/11/21





肝臓の組織球性肉腫との診断を受けた


ケイチーさん …






表情 051





悪性腫瘍により肝臓が肥大化しており


原発巣の摘出は、もはや不可能 …


さらに、抗癌剤を投与するにも


股関節から全身へ転移したブドウ球菌への対処で


抗生剤を投与中の現状


もし抗癌剤投与で今以上に免疫力が下がれば


癌は一時的に抑えれても、今度は逆に


ブドウ球菌の増殖から、全身の関節や臓器の


炎症が止まらなくなる …








また、ほんの2週間で


発病→肝臓1つを全部侵食してしまった


その恐るべき癌の進行速度から


今後も急速に全身への転移が予想され


仮に肥大した肝臓が破裂すれば、失血性ショック


肺へ転移すれば、呼吸困難


脳へ転移すれば、てんかん等が


起こりうるとの事 …








そうならなかったとしても


今も続いている食欲不振から ( 既に体重は3kg減 )


筋肉がさらに落ち


自力での寝返りや状態起こしも出来なくなり


最後は本当に寝たきりとなり


やがて衰弱死するでしょう、との事 …








その余命は


早ければ、数週間から


1ヶ月以内 …









先生からは、安楽死の話も出ました


肝臓自体は痛みは感じにくいそうですが


全身の倦怠感は ある筈との事で


徐々に衰弱して行くのを見ていられない、或いは


アメリカでは、犬として歩けなくなった時点で


安楽死を選択する飼い主も多いそうです











「 子供に先立たれる親の気持ち 」 って


子供の無い自分には、想像すら出来なかったけど


きっと、今のこんな感じなんだろうなぁ …








表情 029





「 おはよう、ケイチー ♪ 」


「 お、今日も ニコニコさんやなぁ ♪ 」




毎日よく 話しかけ


馬肉をはじめとする、体に良い食事を与え


一緒にお散歩し、一緒に寝て


春夏秋冬、四季を問わず


毎週毎週、大好きなプールへ通い …






3337.jpg





夏と冬は、白馬や八ヶ岳へ


ケイチィは迷惑と思ってたかもしれないけれど


何度も何度も遠征し …






2017 夏の遠征 3 198






2018夏遠征中盤 1629






年末遠征 404





行く先々で、たくさんのお友達と出会い


いっぱい、いっぱい、可愛がってもらい


かけがえのない楽しい思い出を


ひとつひとつ、積み重ね …






2017 夏の遠征 2 142






2017 夏の遠征 1 812






2018夏遠征中盤 2271





全国の、たくさんの方々に


毎日ブログで応援してもらい


そうやって、今日までの10年と8ヶ月


笑顔で生きてきた、ケイチーさん …






播磨中央公園の桜 328





人間の親として


やってあげられるだけの事は全てしたと


胸を張って言える自信は、あるけれど …




何事も後悔を残さず、やり切れば


結果はどうあれ、メソメソ泣く事はないって


幼い頃から聞いていたけれど …






播磨中央公園の桜 028





でも、それなのに


こんなに悲しい気持ちになるのは


何故だろう …




泣いても泣いても、涙が止まらないのは


何故だろう …






播磨中央公園の桜 216





最期の最期、ケイチィが一番苦しい時に


何もしてあげられなくて、ゴメンね …




ママとパパは、どうしたらいい ?


ママとパパに、どうして欲しい ?










にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (36) @ 健康管理