バナー

FC2ブログ

 はっぴーハロウィン♪

2019/10/31





Happy Halloween  ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



ハロウィン1




今年も 近所のチビッ子たちに集合してもらいました



ハロウィン2




ケイチー先生 今年は寝そべったままで



失礼します  (ノ´▽`*)b☆



クレヨンしんちゃん ・ デビルくん ・ 魔女 ・ ミニヨン 



うさぎさん ・ プリンセス・・・ o(^▽^)o



あいにく 1人女の子が熱がでて早退してきて



欠席になりました (;д;)



ハロウィン5




魔女のMちゃんもビックリな答え・・・ Σ(´Д`lll)エエ!!



ハロウィン3



ハロウィン4




来年はしっかりみんなと一緒に歩いて回ろうね



ぱぱとお留守番していてね ・゚・(つД`)・゚・



ハロウィン6




近所のお友達のおうちも参加してくれて



トリーツを用意して玄関で待っててくれました



Happy Halloween ♪


Trick or Treat ?   ( Treat )


Thank you .



↑ を 覚えて しっかり英語で言えていました



ケイチー先生の指導?のおかげかな (笑) |д゚)チラッ



ケイチーにも Treat をいつもくださるおうちがあります 



今年もおやつをケイチーに頂きました







昨日 かかりつけの病院に行って来ました



先日の検査の様子を伝えて



甲状腺や鎮痛剤 



ノミダニ予防のお薬をもらってきました



以前よりトイレに抱っこして出た時に



立ってられなくて寝そべってしまうのが



多くなったことを伝えしました



「 カートなどに頼らず できるだけ立たせるように



してください 」 とのことでした



今後の事を考えるとやはり筋肉は落ちてるものの



筋力を維持していかなければなりません





ケイチー トイレは大変だけど



頑張って立ったり 歩いたり 一緒にしようね




ハロウィン7



お腹がすかなくて 大好きな牛肉も残してしまったケイチーに

頑張って食べようねのポチを お願いします 



にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (2) @ 日記

 右足の手術・・・

2019/10/30





今日 30日の予定だった右足の手術は



日曜日の検査結果待ちのものがあるので



キャンセルしました



今後 どうするかは 全部の結果を待って



考える事になりました







日曜日の検査の内容は



右足の手術2


( 診療明細書より )



先生から血液検査の結果等



詳しく 説明を受けましたが



最終の結果が出てから



一緒に お知らせしたいと思っています








ところで ケイチーの気になる後足・・・



足が延びきらず 地面につかなくて



つま先で立ってるのだと



藤井寺動物病院の先生に教えて頂きました



中指の爪が黒くなって気になっていましたが



「 これは大丈夫ですよ 」 とのことでした



外へトイレに出る時は



足を痛めそうなので



靴を履かせるようにしています







病院で爪切りをお願いしたら



「 足裏はどうされますか? 」 と聞かれ



やって頂けるなら助かる! \(^o^)/



お願いしましたが、とてもきれいにそろえてもらっています



右足の手術3




静かにカットしてもらえたのかな (笑)



右足の手術1




ケイチーの晩ごはん  o(^▽^)o



右足の手術6




朝はおうどんを食べなくなってたので



鶏肉をゆでたスープにかぼちゃを入れて



おうどんをその中に入れてみました



しっかり食べてくれました p(*^-^*)q



また レバーケーキなるものも作ってみました



ブリ以外は 完食  (^-^)/



ブリは イヤイヤ虫  Σ(´Д`lll)エエ!! でした



右足の手術8




今年は ケイチーさん チビッ子たちと一緒に



Trick or  Treat  残念ながら回れません



右足の手術9




おうちで留守番だけどケイチーの Treat はゲットできるかな?

大丈夫だよのポチを お願いします 



にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (8) @ 健康管理

 大阪の動物病院

2019/10/29




日曜日 9:30 くらいだったでしょうか・・・


ケイチーを乗せて久しぶりに山陽道を


東に向かいました



検査日1



以前ならケイチーままは


助手席に座り


ケイチーが広い後ろのスペースで寝そべって


車を走らせていました




今は後部座席の運転席の後ろに座って


ケイチーを横からサポートします


山陽道から 中国道


検査日2




吹田から近畿道に乗り換えます


ケイチーままは道順をしっかり頭に入れておかないと・・・





渋滞がなかったので1時間少しで


藤井寺動物病院 に 到着です



検査日4



検査日5




駐車場からは ぱぱタクシーのケイチーさん


みんなから注目を浴びていました


検査日3



しばらくキョロキョロしながら


待っていると


診察室からでてきたこのお友達・・・


検査日8



ケイチーはもしかして初めてかも・・・ たぶん


セントバーナード犬


検査日9



お母さんとお姉さんが連れて来られていて


「 遠くからですか? 」 とお声をかけると


「 神戸からです 」


「 えっ うちもです 」


「 神戸はどちらからですか? 」


「 〇 〇 区です 」


「 うちもです・・・ うちは〇〇〇です 」


(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)


うわぁ~ そんな偶然あるんですね


ケイチーの住んでいる区は広いので


おうちは離れていますが この大阪で初日に・・・


検査日10



事故にあって ケガをして 十字靭帯を損傷


手術をひかえてるようでした


「 おだいじにぃ~ 」





そのあとすぐにケイチーも呼ばれました


診察室で まず体重を計ってもらったケイチー


30キロを切ってしまっていました (;д;)


先生からの質問に答えながら


ケイチーの様子を伝えました





今回の検査は 足だけでなく エコーや血液検査など


一通り検査をお願いしました






また ゴル友から病院を受診するときに


聞きたい事 伝えたい事を書いたものを


用意した方がいいよと教えてもらいました





今年のドッグドックや先日の術前の検査結果などのコピーと


歩けなくなった頃から今までの症状や受診時の事などの


そして 先生に尋ねたいことを書いたものを


お渡ししました





どうやらケイチーさん 身の危険を感じたのか


ケイチーぱぱから離れません


先生に胴着を持ってもらうも


すりぬけ ケイチーぱぱにくっつき


ほふく前進で脱出を計ろうとしました








お迎えの時間を夕方5時半でお伝えして


病院をあとにしました






外にいた病院のワンちゃん・・・ロッテンちゃん


検査日12


ケイチーぱぱはメロメロです


検査日13





このあと1時半からケイチーぱぱは


仕事があるとのことで


大急ぎで神戸に戻りました




検査日14




レントゲンもおとなしく受け 麻酔もいらなかったと先生に感心されたケイチーさんに

ご褒美のポチを お願いします 



にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (4) @ 健康管理

 ケイチーごめん まさかの事故渋滞

2019/10/28




日曜日も



たくさんの温かい応援コメントやライン メッセージを



ありがとうございました



11時前に病院に到着しました



帰宅1




検査になるので 一旦ケイチーを



病院でお預けして神戸に戻って来ました



ケイチーぱぱは帰宅後すぐに 会社に向かい



私は掃除機をかけたり家事をすませ



再びケイチーぱぱを会社まで迎えに行きました







三木から山陽道にのり順調よく走っていましたが



中国道 名塩付近の事故渋滞に



1時間半巻き込まれ



5時半のお迎えが



病院が閉まる夜7時ぎりぎりになってしまいました








奥の方でワンワン吠えるケイチーの声が



聞こえていました



病院が閉まる時間に伺っているのに



担当の先生が 検査の結果を



1時間かけて丁寧に 説明して下さいました








一人初めての病院でがんばったケイチーが



うれしそうに奥から出てきて



車に乗る前にオシッコもすぐにすませ



持参したウェットフードをパクパク食べました



帰宅2




夜10時前の帰宅になりました



とりいそぎ 無事にケイチーが検査を終えたことを



お伝えします





また 検査結果については後日お知らせします



ありがとうございました m(_ _)m



帰宅3




2往復400キロ運転したケイチーぱぱと 初めての病院で検査長をよく頑張ったケイチーに

ご褒美のポチを お願いします 



にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (8) @ 健康管理

 今日 大阪の病院で検査します

2019/10/27





たくさんのご心配のコメントやメール・メッセージを



ありがとうございます



ケイチーを連れて 大阪の病院に向かいます



検査1




正直いって とても不安です



ドキドキです ((´・ω・`;))



初めてのところで ケイチーにその不安が



伝染しないよう頑張ります



検査2




ご飯は前日の夜9時までに済ませ



お水は夜中0時以降は



飲ませないようにとのことでした



夕飯はしっかり食べてくれました



新しいメニュー 



かぼちゃとヤギミルクのお団子を作りました



気に入ったのか ヽ(´∀`)ノ



ペロリとたいらげました




長い一日になりそうです



検査の結果は 後日となると思います




検査3



久しぶりにままと離れて 大変な一日になりそうなケイチーに 

頑張れのポチを お願いします 



にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (10) @ 健康管理

 ご飯を食べなくて・・・

2019/10/26


木曜日の午後から


神戸でもかなりの量の雨が降り続きました


金曜日の午前中いっぱい雨が降っていましたが


東日本へ その雨が移動したようです


台風19号で川の氾濫や浸水で


大きな被害を受けたのに


その上 あの雨が降っているかと思うと


とても心配です


東日本への影響がニュースで流れ


言葉になりません


被害が拡がらないことを祈るばかりです







このところ ケイチーのご飯ではいろいろと


工夫をしていましたが


とうとう ドッグフードが入っていると


ご飯を食べなくなりました (;д;)






  
ヨーグルトをトッピングして


ウェットフードや鶏肉 ・ 豚肉 ・ トマトなど


好きなものを乗せても


無理でした ( ノД`)







一昨日より 試しにトッピングだけを


別々に口にもっていくと


しっかり食べてくれます o(^▽^)o





ケイチーご飯 1



本日のメニューは  ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


ケイチーご飯 2



ケイチーご飯 3



ケイチーご飯 4



足が悪くなってから


ご飯は手で食べさせていました


ケイチーご飯 5



お薬が隠れていても


馬肉はしっかり食べてくれます


ケイチーご飯 6



メインディッシュはひとつずつ


お箸で口に運びます


ケイチーご飯 7



食べ物の名前を言いながら


ケイチーご飯 8



時に お豆腐と鶏肉なら鶏肉は食べて


お豆腐をぺっと出したりします


ケイチーご飯 9



ケイチーご飯 10



しっかり今日も食べてくれています 


ケイチーご飯 11



ドッグフードをサーモンから急遽


ターキーに変えましたが


何が気になるのか


口にしなくなりました


トホホです (;д;)


ケイチーご飯 15



それでも食べてくれれば


とっても嬉しいです \(^o^)/


ちなみに 人間用の夕食は・・・


ケイチーご飯 12



久しぶりにチキンカレーを


ゴールデンカレーで作りました (笑)





いよいよケイチーの食事も手作りご飯に移行です


栄養面で心配ですが


今は食べてくれることが最重要です


ケイチーご飯 14



はいはい



ケイチーご飯 13



ケイチー 動かなくてお腹がすかないかもしれないけど 

頑張って食べるんだよーの応援のポチを お願いします 



にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (0) @ 健康管理

 今後のケイチーのこと … 

2019/10/25





ご心配をおかけしています


10/9の病院の受診のあと


ケイチーぱぱといろいろ考えました


翌週に院長先生とご相談させて頂き


大阪 藤井寺の動物人工関節センター で一度


診て頂こうということになりました


院長先生から連絡をしていただき了解が得られ


次の日曜日に検査に行きます


今のケイチーにできるだけのことを


してやりたいという願いからです






DSC_0281.jpg




どんなお話になるかわかりませんが


ケイチーの体が少しでも自由に動かせるように


なればいいなと思っています


また、何か決まりましたらお伝えできたらと


思っています


とりあえず 右足の手術の予約を


10/30に今の病院でとっていますが


検査の結果次第で変更になると思います


そろそろ手術では?とご心配頂いているかと


思い お知らせしました






DSC_0285.jpg




今日はケイチーの体をふいてやり


サリーままの手作りのほんのりあったかいホットカイロを


背中にのせて ラベンダーの香りいっぱいの中


お昼寝をしていました


雨の中 うしろ足に靴をはかせてトイレにでました


うんPもオシッコもでて一安心です


朝ご飯はお薬を入れた馬肉団子だけを食べて


あとはイヤイヤでしたが


午後にフィッシュ4のサーモンのムースを2袋


ぺろりと食べてくれました


毎日ご飯とオシッコ・うんPがしっかりできれば


ホッとします







これからブログはケイチーの様子を


簡単にお知らせできればと思っていますが


通院等でお休みさせて頂くことも


出てくると思います


ご了承くださいね






DSC_0282.jpg




ケイチーはブログをお休みしても


頑張ります






DSC_0284.jpg



検査で病院に一人残されるのが憂鬱なケイチーに頑張れのポチを お願いします 



にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (12) @ 健康管理

 ケイチーぱぱのお買い物

2019/10/24




ケイチーが手術する前から



目が離せなくなっているので



仕事帰りに ケイチーぱぱにお買い物を



頼んでいます



帰りが遅いのですが・・・



お買い得品1




なんと たくさんお魚を仕入れて来たようです



お買い得品2



最近 帰りも遅くなってて



疲れているところをケイチーの為にとスーパーに



寄って買い物をしてきてくれます



お買い得品3



このお店は オープンした時から



とてもお魚が新鮮で



同じチェーン店よりいいものを



仕入れているような気がします



お買い得品4




なので 980円が100円?



売れ残りを避けるためでしょうね (笑)



我が家にはとっても嬉しい  \(^o^)/



お買い得品5




ケイチー まぐろに目がいきます



お買い得品6




この中では秋刀魚が一番高価です (笑)



お買い得品9



「 いい買い物したやろ! 」 って得意気なぱぱ ( ^ω^ )



お買い得品10



ケイチーさん 夜は2回食です



すでにフードを半分食べてますが



夜の9時半  やっぱお腹へるよねぇ~



お買い得品11




このところ ケイチーにドッグフード入りのご飯がなかなか完食出来ません

手作り食がいいとハンガーストライキをしているケイチーに応援のポチを お願いします 



にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (12) @ ケイチーぱぱ

 不思議な絆

2019/10/23






天皇 皇后両陛下のご即位の礼


厳かに執り行われる様子を


テレビで拝見しました


令和の時代も平和と幸多い時代であることを


願うばかりです







今朝は 最終のトイレでケイチーがオシッコがでなくて


午前3時に目を覚ましオシッコに出ました (つД`)ノ


ケイチーぱぱが休みなので朝はゆっくりでした







先週末 おばあちゃんちから


「 どうしてるん? 元気してるの? 」 と


お電話いただきました


おばあちゃんちの稲刈りが終わってる頃で


我が家のお米も残りわずかになっていました


7月から おばあちゃんたちに会えていませんでした






11時に約束をしていたので


ケイチーも一緒にお米を取りに行きました


おばあちゃん1



ケイチーは寝そべったままですが


嬉しくて しっぽはブンブン


おばあちゃん2



私達も今年の夏は とても暑かったので


おばあちゃんのことが心配でした


おばあちゃん3


今日はおばあちゃんのお孫さんのお兄ちゃんも


ケイチーを待ってくれていました


おばあちゃん4



足の手術の話をして


おばあちゃん5



リハビリが出来るようになった時


おばあちゃんに会いに行こうとしたことを


話しました


おばあちゃん6



ケイチーも久しぶりのおばあちゃんに


いろんなことをおしゃべりしたげです o(^▽^)o


おばあちゃん7



朝ごはんがあまり食べることができませんでした


ケイチーがお芋が好きなのを覚えてくださってて


今年は 畑でサツマイモができていないらしく


謝っておられました


おばあちゃん8



いつもおばあちゃんはケイチーに初めて会ったことを


嬉しそうに話してくれます


おばあちゃん ケイチーぱぱと同じく


戌年です 


ケイチーの年もおばあちゃんに近づいています (笑)


おばあちゃん9



ケイチーが元気で頑張ってるから


おばあちゃんも 頑張るからねって


ケイチーと約束していました


おばあちゃん10


まるでケイチーが人間の孫のようにいつも


大切に想ってくれているおばあちゃん


ケイチーもそんなおばあちゃんに不思議な絆で


結ばれている事を感じながら


また お散歩でおばあちゃんに会いに来れる日まで


頑張ろうと思ってるようでした 


♪───O(≧∇≦)O────♪







帰りにそのまま JAに寄りました


おばあちゃん11



おばあちゃんちのお米はいつも1等をとってるって


聞いています \(^o^)/


おばあちゃん12



美味しいお米をいつもおばあちゃんのおかげで


食べれるケイチー家は幸せです (o‘∀‘o)*:◦♪



おばあちゃんあちたも





アレルギーがなければ おばあちゃんのお米を食べられるのに じっと我慢のケイチーに

慰めのポチを お願いします 



にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (0) @ 日記

 お盆休みに見逃したテレビ番組

2019/10/22





ケイチーぱぱ 今週は 月 ・ 火 ・ 水 の


即位の礼のお休みも含めて 3連休です  \(^o^)/


ケイチーと3人でゆっくりすごす予定です





そんな連休初日の夕方 テレビのチャンネルを変えようとしたら・・・



須磨寺の商店街が映っていました







実は 去年亡くなった父のお墓が



須磨寺さんにあります



ケイチーぱぱのお盆休み中に



ケイチーにお留守番を頼んでお墓参りに行きました



須磨寺三重塔



須磨寺境内



こちらの須磨寺さん



1184年 源平の一の谷合戦が行われた時



このお寺は 源氏の大将 源義経の陣地だったとか・・・



須磨寺境内



平敦盛 と 熊谷直実 の 一騎打ちの場面



平敦盛




熊谷直実



まだ当時16歳の少年の敦盛の潔さに



直実も胸がつまったという話・・・



敦盛の首をこちらのお寺で手厚く供養したそうです



境内には 敦盛の首塚があります








そんな歴史ある須磨寺の小池副住職のお話を



須磨寺 小池陽人副住職 027




父の葬儀の時に聴く機会がありました



お話が面白くてわかりやすい そして気さくな人柄で



テレビにもよく出演されて人気のお坊さまです







テレビではその副住職さんとターザン山下さんが



私達が須磨寺にお参りに来た時に



立ち寄ったお好み焼き屋さんで



須磨寺 小池陽人副住職 023




食事されてる映像が流れていました



須磨寺 小池陽人副住職 024



私達が行った時も 他のお客さんが 店主に



「 見たよ テレビ・・・ 」 って言いながら 撮影の裏話で



盛り上がっていました



お好み



私達が二人で食べたのは 



豚玉とすじ玉 そしてイカ焼きそば



こんなメニューもありました



須磨寺 小池陽人副住職 037



須磨寺はケイチーぱぱもままも



卒業した中学校が近くて



美術の授業の写生にも来た事のある



懐かしいお寺です



お好み焼き屋さんでの撮影



どんな番組やったんやろうって



気になっていたので



その再放送が見れて楽しかったです







須磨寺の小池副住職さん の法話をお寺でもされたり



ユーチューブでも聴くことができます
↑をクリックしてね



心に響くお話をされていますよ o(^▽^)o





ケイチーお留守番 034




今はケイチーをお留守番させることができなくて コストコの買い物もケイチーぱぱに頼みます

ずっと一緒がいいと 分離不安なケイチーに 大丈夫だよのポチを お願いします 



にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク

comment (0) @ 歴史