いざ! 軽井沢へ ♪
2016/09/27
昨日の続き 、夏の信州遠征編パート34です ♪ (^-^)/

森の中の 御厨さん で、マイナスイオンたっぷりの朝食を楽しんだ
サリー & ケイチー家の面々 …



そう、お腹も満たされた所で
いよいよ本題の、軽井沢観光に出発です ♪ \(^o^)/

とはいえ、100% Ⅰ'm stranger here な
関西在住、初軽井沢のケイチー家 … (#^.^#)
そこで再び、頼れるサリー家の先導で
旧軽井沢方面に向け、クルマを走らせると … |д゚)チラッ



やがて、TVで見たことあるよーな景色がチラホラと …
駐車場にクルマを停め、いざ散策へレッツらGoです ♪




… カレーと豚肉のアトラクションですか ? (。-_-。)

サリーとケイチーには、なかなか過酷なシチュエーション ( 汗 )
そこで、サリー家お薦めのコロッケだけ食べて …



後は、歩きながらのウインドショッピングを楽しみながら
早々に立ち去ることに … (#^.^#)






… はい ?


常連か、キミは … (。-_-。)



常に一手先を行く、敏腕腸詰手配屋の
ケイチーさんなのでした (#^.^#)

追加で魚肉ソーセージも注文したいケイチーに
応援のポチ



にほんブログ村
スポンサード リンク
comment
神奈川の箱根にもお店があります。
昔は軽井沢入りすると、お肉や加工品を佐藤さんにお願いしていました。
きっと今だったらコーヒー豆は、丸山になるでしようね。
まだまだ続く、ケイティの避暑紀行。楽しみです♪
軽井沢は今まで一度も訪ねたことがなくて、ぱぱに佐久平から
軽井沢って近いの?って聞いたらまぁまぁって答えだったので
サリーままに、「軽井沢って行ったことがないんですよ。」って
お伝えしたら、「夏休みで混んでると思うけど、行きます?」って
旅行前におっしゃっていただきました。
まぁ、旧軽井沢があんなにたくさんの人が来てるなんて想像も
していなかったです。しかも暑いし・・・
ままちゃまもお詳しいですね。ますます信州遠征が楽しくて
しかたなくなっています。
こちらで旅行4日目のお昼ごろでしょうか?あと2日ありますが、
いつまで続くのでしょう?とにかく楽しいお話やお見せしたいところが
いっぱいです。
コメントを送る。