ある犬の物語
2020/07/28
コロナ感染者がどんどん増加している中
夏休みの遠征の予定がたたないまま
7月も終わりかけています
人が動くと感染をどんどん拡げてしまうのではの
不安でいっぱいです

あまり見ないJ-comのチャンネルで気になる映画が
流れました

宮崎県中央動物管理所で起きた実話をもとに
原作 山下由美さんの『 奇跡の母子犬 』 を
2013年 映画化されたものでした

半沢直樹演じる堺雅人さん主演で
保健所職員のシングルファーザーの役どころです

動物園で飼育員として働き
妻と出会い結婚
二人の子供をいる家庭を築き
ある日 交通事故で妻を亡くします

自分の母親の手を借りながら
シングルファーザーとして子供達を育てる毎日
動物園が廃園になり、保健所職員として勤めるが
子供達には動物の殺処分の仕事は
知らせていない

ある日 農作物を荒らす野犬がいるとの通報で
山の中を探す
その野犬には3匹の仔犬がいた

老夫婦との幸せな生活からある日突然
野良犬にならざるを得なかった犬

どんな動物でも
それまでに生きて来た歴史があり
物語がある
それを想像する事ができたら
心が通じ合える
と堺雅人さんが語るその言葉が
心に響きました

人間が野良犬にしてしまった・・・
それでもあの子たちは恨みもせずに
ただただ
前を向いて生きている
母親として仔犬を守り抜く
脳裏にトラウマが残り
恐怖が襲い 人間を噛む犬になる・・・
しゃべれない犬にとって過酷な運命が襲う
あのボタンを押すときの
気持ちがあなたには
わかりますか?
神崎彰司が上司に訴えます

昨日で神戸の我が家にやって来てから半年にな経ったアニーに
応援のポチ



にほんブログ村
人気ブログランキング
スポンサード リンク
comment
とても嬉しいです。
たまたまJ-comで予告をしていたので前もって録画予約をして
ゆっくりみました。犬にかかわる本や映画はどうしても気になりますよね。
とてもいい映画でしたよ。たぶん、子供さんたちがみるのにも
いいお話になっていたかと思います。私が小さな頃は野良犬が結構
いました。野犬狩りなどという言葉もそのころ聞いたことがあります。
言葉が話せないワンコたちが少しでも幸せに暮らしていける社会に
なってほしいですね。
コメントを送る。