新たなる遭遇
2020/02/14
一昨日の続き です ♪ (^-^)/

KOBE WINERY の中庭にて
子供用遊具が怖くて近付けなかった
大柄なのに気は小さい、このお方 …

アニーさん、何かコメントは ?


てなわけで、気を取り直し
園内散策を再開 ♪

すると、程なく
またもや足が止まる、アニーさん …


今度は何かと
視線の先を、覗いてみると … |д゚)チラッ



水路で飼育されている
大きな鯉の魚群が …












既に魚食を開始し、出来れば淡水魚より海水魚希望な
食通パピィのアニーさんなのでした … (#^.^#)

「 回る 」 といえば、時代より寿司な 食いしん坊アニーに
応援のポチ



にほんブログ村
人気ブログランキング
スポンサード リンク
comment
私、緋鯉ばかり描いていたけれど。
ママさんの写真とても良いね。
アングルも、色彩も、タイミングもね。
GRと暮らしているママさんと、写真家のママさんの
両方楽しませていただいています。
この鯉の写真、良いわー。
アニーたん、毛色は明るめ?
鯉狩る?鯉、レトリーブする?
それとも、一緒に泳ぐ?
なんたってケイチーちゃんの血が流れてるもんね、(^_-)-☆
アニー、いろんな経験を積んで、名女優になるのよ~!
ユキママ、絵を描かれるのですね?すごい。
写真は好きなだけでちゃんと勉強していません。ゴル友達のぱぱさんから
いろいろ泊まりに来てもらった時に教えてもらったり、本を読んだりしていますが、
とにかく枚数をとっていいのを見つけてます(笑)
ケイチーの写真を撮るのは大好きでした。ケイチーは小さな時から
撮られるのに慣れていたのでカメラをむけると笑顔でじっとしていました。
アニーはそこんとこはどうも引継ぎができてないのか、いつもカメラやスマホを
むけると顔をそむけます。望遠で知らないうちに撮るのがやっとです。
アニーが河童になれるか、ちょっと心配です(笑)このときも
鯉が跳ねるとびっくりして怖がっていました。
アニー、たぶん、あまりこんな風にまじかで大きな鯉(魚)を
見たことがなかったんだと思います。
ケイチーならきっと飛び込もうとすると思いますが(笑)
軽井沢のワンコばかりの生活からいろんな経験をさせたくて
お出かけもいろんなところをしています。ケイチーとでかけた
ところばかりですが、きっとアニーにはとても新鮮なところばかり
だと思います。お散歩もコースを毎回変えてます。そろそろ
コースも切れて来ました。よく歩いてくれます。
そうそう、今日はあぜ道にあがって歩き出し、もう少しで
どろどろにおこしていた田んぼに入っていこうとしていました(汗)
まだパピーだねって声をかけてもらいます。
体はしっかりもうケイティくらいありますが・・・
女優さんになれるかどうかわかりませんが、みんなの
心はぐっとつかめるゴールデンになりそうです。
ご近所でももうすでにみんなの人気者になっています。
コメントを送る。