バナー

FC2ブログ

 あ か し

2020/01/26





24日の金曜日

朝から用事があり車で明石公園の駐車場に停めて

JRに乗り換えて出かけました




駅




転倒防止かな




駅ベンチ




ベンチの向きも変わっていました・・・

久しぶりに駅に立ったケイチーままにとって

ビックリの光景でした 




隣の駅で終点になる電車では

自分でボタンを押してドアを開けます

最初は慣れずにビックリでした




明石大蔵海岸サム君と 206




帰りは 魚の棚市場でお買い物です




魚の棚市場2




明石鯛 明石蛸 穴子 いかなごのくぎ煮などが

名物です

昼網と書いた新鮮なお魚も

いっぱい並んでいます (^∇^)




明石大蔵海岸サム君と 209




そうそう ケイチー 

明石焼もだね

はっち父さん達と来た時は

ここでみんなで食べたよね

はっち父さん この市場が

とっても気に入ったみたいだったね (笑)




明石大蔵海岸サム君と 216




ケイチーの2回目の月命日の夜ご飯は

穴子を買ったついでに

ケイチーさんに鯛のお刺身を買いました

喜んでくれたかな?




明石公園1




駅の南側の高層ビルには図書館もあります

もちろん買い物にも便利なところです

若い頃は三宮や元町にでるのが楽しみでした

でも 今はこの明石の街が

一番買い物もゆっくりできて

心地がいいです o(^▽^)o




そういえば駅中に

タピオカのお店もできていました




タピオカ2




こちらのミルクティ (#^.^#)

とっても美味しかったです




タピオカ1




今はすごい人気みたいですね  \(^o^)/

台湾風のお店が増えてます

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




駅の北側が明石公園です




明石公園2




明石城の北側には大きな池があり

桜の名所 百選にもなっています

ケイチーもここにはよくお散歩に来ました

一昨年の様子はこちらを ↓ をクリックしてみてくださいね




明石大蔵海岸サム君と 234




サム君とも大蔵海岸をお散歩して

魚の棚市場を一緒に歩きました

こちらの公園でも一緒に記念写真を

撮りました




明石大蔵海岸サム君と 256




この明石公園の駐車場は

1日停めても最大600円です

ワンコにも優しい公園や市場がある

明石の街 ・・・




ケイチーとの思い出もいっぱいです




明石公園6




そろそろ帰らなくちゃね

ケイチー

また来ようね




ラスト挨拶1




ケイチーぱぱのお皿の鯛より

ケイチーのお供えの鯛の方が多いと

ケイチーにつぶやいていました (笑)




にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサードリンク
comment (5) @ ケイチー思い出
 Tomorrow |  2回目の月命日・・・

comment

: サムまま @-
棚市場の明石焼きはすっごく美味しかったです!
いつかまた、食べに行きたいですね(∩´∀`)∩
大蔵海岸や明石公園も素敵な場所でした!
ケイチーちゃんと一緒にお散歩した日が、まだ、つい最近のように感じます。
素敵な所に連れて行ってくれて、ケイチーちゃん、ありがとう!(*´▽`*)
2020/01/26 Sun 17:49:09 URL
ケイティまま : サムままさんへ @-
こんばんはー!懐かしいでしょう?
はっち家やばーくんちとも一緒に魚の棚には出かけました。
ケイチー達も市場の中を歩けるから嬉しいですよね。

大蔵海岸は台風の影響で海岸にごみが打ち上げられて
すごく残念なことになっていました。今はどうかわからないのですが。
あそこも私は大好きです。

明石って駅前が東側になりもっと西に明石市は広がっています。
すごく住みやすいところだと思います。
2020/01/26 Sun 23:32:04 URL
: こむぎのかあさん @-
こんばんは
強風吹き荒れる週の始まりでした
そうですよ
私の利用する近鉄は、ホームのガードはないけれど主要駅のベンチの向きは電車が入ってくる方を向いてます
初めは、変な感じだったけど慣れました
体調が悪くてふらついた時などの安全対策なのでしょうが、そもそも電車が来るときは、下がって待つものだし、主にホームに落ちるのは、泥酔してる方々なのでは?
お酒に呑まれたらあきませんね
シニア世代が思うに、最近何かにつけて、これは、食べ物ではありませんとか過剰すぎるような気がします
使いづらくなったのは、ペットボトルの蓋もそう、1番はカチットやライター、仏壇やお墓で使う時、硬すぎでつけられない
子どもの火遊び防止かしらんけど、えぇ大人も握力が衰えると使うのに難儀します💢
大阪は、たこ焼きが多いから明石焼食べに魚の棚に行ってみたいなー
2020/01/27 Mon 18:42:43 URL
ケイティまま : こむぎちゃんの母さんへ @-
おはよーございます。
お返事が遅くなりました。

ベンチの向き、ちょっと違和感がありますよね。ずいぶん昔からの並びが変わってるので・・・

時代が変わってるのを感じますね。
お出汁につけてふわふわのたまごやき(タコ焼き)お勧めです。
2020/01/29 Wed 09:16:07 URL
ケイティまま : こむぎちゃんのかあさんへ @-
こんばんはー!
昔から変わってなかったのに今?って思いました。
変えることっていうことはほんと難しいんでしょうね。
ずっと今までの向きでベンチはあるものだと思ってたから
どうも違和感を感じますが、また今の並びが普通になるんでしょうね。

魚の棚市場は結構新鮮な魚がある市場です。明石周辺はたくさん明石焼きの
お店があります。
2020/01/30 Thu 23:49:18 URL

コメントを送る。

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する