バナー

FC2ブログ

 最期の日光浴 

2019/12/08






(注) この記事は、ケイチーさんが虹の橋を渡る3日前に書き


    数日後のアップすべく、ストックしておいたものです








日光浴と手帳 002





玄関先に敷いたマットの上で


ひとり黄昏るケイチーさん …






日光浴と手帳 001





これは、店先バザーでも介護放棄でもなく


ずっと室内での寝たきり状態解消のための


お外での日光浴タイム …






日光浴と手帳 004





ここで日光浴の後


動く元気があれば、そのままオシッコへ …






日光浴と手帳 014






日光浴と手帳 011






日光浴と手帳 009





初冬の柔らかい日差しの中


泣き虫ママは、涙が止まりません …






日光浴と手帳 015





穏やかな時間が続きますように …







にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (13) @ 健康管理
 お互い辛かった時  |  ケイチーを追いかけて … 

comment

: バーくん @-
過ぎ去りしの出来事になったとはいえ、
ひとごとではなく
ままさんの涙に私も泣けてきます。。。

なんてすてきな親子なんだと、
つくづく思うのです。
ケイチーちゃん、日光浴気持ちよかったし、嬉しかったと思います。

ままさん、
絶対ケイチーちゃんは幸せだったよ!!
2019/12/08 Sun 08:27:39 URL
管理人のみ閲覧できます : @
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/12/08 Sun 09:06:48
: Ba @-
うちの仔も旅立前日窓越しでしたが、この星での景色と思い出を
さようならする前にこんな風に見てました。
2019/12/08 Sun 09:15:59 URL
: エルフまま @-
ケイチーちゃん、ママと日向ぼっこして嬉しかったでしょうね

ケイチーちゃん、幸せだったよ。❣️
2019/12/08 Sun 10:59:43 URL
風に吹かれて : マロンママ @-
ママさん、辛かったね〜。
「時間よ止まれ」でしたね。
見守っているパパさんも、辛かったですね〜。

私も涙が出て来ました。

無力な私達(マロンママを含めて)を許してって、
私もケイティちゃんに言いました。
医学がこんなに発達しているのに
助けてあげられないなんてと、
きっと、動物病院の先生方も思ったと思います。

ケイティちゃんがここまで頑張れたのは、
ママさんとパパさんのおかげです。
一生懸命お世話されましたね。
いつも頑張れってエネルギーを注入していましたね。
ケイティちゃん、心強かったと思いますよ。
共に頑張ったんですよ!頑張り抜いたんですよー!
2019/12/08 Sun 11:28:25 URL
: いおりママ @-
なんて、優しい時間でしょう・・・でも、お辛かったですね。
私も涙出てきた!

昨日の夕方、実家で可愛がっていた柴犬の「ゴン」ちゃんが、旅立ちました。
16歳と5か月でした。
少しずつ衰弱してしまい、最後は痴呆のような状態で、徘徊しては夜泣きをするようになったそうです。
大往生だと思いたいですが、何歳であっても家族が旅立つのはさみしく悲しいです。
お空のケイティちゃん、ゴンちゃんが到着したらよろしくね・・・
2019/12/08 Sun 14:16:12 URL
: ソラニン&ソルファ @mQop/nM.
ケイティちゃん、この時、身体はすごくしんどかった
でしょうけど、大好きなママとポカポカの中、すごく
幸せだったね。
表情をみたら分かります。

ケイティちゃん、幸せないっぱいやったね!
2019/12/08 Sun 17:18:19 URL
: ネネ @-
ケイティママ、もう泣かないでね。こんなにも、ケイティの優しさに包まれているから。
でも、やっぱり泣いちゃうね、私も
ママっこのケイティはママの側にいるから大丈夫!
2019/12/08 Sun 20:21:58 URL
: ネネ @-
ケイティママ、もう泣かないでね。こんなにも、ケイティの優しさに包まれているから。
でも、やっぱり泣いちゃうね、私も
ママっこのケイティはママの側にいるから大丈夫!
2019/12/08 Sun 20:22:26 URL
ホントに、3日後に旅立つなんて思えない穏やかな
ケイチー嬢のお顔。。嬉しそうなケイチーの微笑み。
泣けてきます!私も・・

 いま、私はケイチーブログを
最初から、ゆっくりと読み返しています。
comeかむケイティのタイトルの由来を知ってなるほど!!
 毎日、少しずつ楽しんで笑い転げています。
そして、改めてお二人の愛情の深さを知り
この度の悲しみの深さをもお察しする所です。

 パパさんママさん、ゆっくりゆっくりですよ!
私も、さくらを見送って2年・・まだまだですから!

2019/12/08 Sun 20:41:46 URL
: うにまる @-
ケイティ、いいお顔してますね。
「店先バザーでも介護放棄~」の件でつい吹き出してしまいました。
でも、ママさんパパさんがとても辛い時だったんですね。
泣き笑いです。
2019/12/08 Sun 22:59:38 URL
なんて頬やましい光景。。
ママさんの涙の意味が分かる気がして泣けてきます。
ケイティちゃんは幸せだったと思います。こんなに愛されていた証が沢山。
まだまだ悲しみはいえないとおもいますが、きっとケイティちゃんはパパさんママさんの心の中で生き続けています。ずっと。

2019/12/08 Sun 23:36:04 URL
なんて頬やましい光景。。
ママさんの涙の意味が分かる気がして泣けてきます。
ケイティちゃんは幸せだったと思います。こんなに愛されていた証が沢山。
まだまだ悲しみはいえないとおもいますが、きっとケイティちゃんはパパさんママさんの心の中で生き続けています。ずっと。

2019/12/08 Sun 23:36:38 URL

コメントを送る。

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する