右足の手術・・・
2019/10/30
今日 30日の予定だった右足の手術は
日曜日の検査結果待ちのものがあるので
キャンセルしました
今後 どうするかは 全部の結果を待って
考える事になりました
日曜日の検査の内容は

( 診療明細書より )
先生から血液検査の結果等
詳しく 説明を受けましたが
最終の結果が出てから
一緒に お知らせしたいと思っています
ところで ケイチーの気になる後足・・・
足が延びきらず 地面につかなくて
つま先で立ってるのだと
藤井寺動物病院の先生に教えて頂きました
中指の爪が黒くなって気になっていましたが
「 これは大丈夫ですよ 」 とのことでした
外へトイレに出る時は
足を痛めそうなので
靴を履かせるようにしています
病院で爪切りをお願いしたら
「 足裏はどうされますか? 」 と聞かれ
やって頂けるなら助かる! \(^o^)/
お願いしましたが、とてもきれいにそろえてもらっています

静かにカットしてもらえたのかな (笑)

ケイチーの晩ごはん o(^▽^)o

朝はおうどんを食べなくなってたので
鶏肉をゆでたスープにかぼちゃを入れて
おうどんをその中に入れてみました
しっかり食べてくれました p(*^-^*)q
また レバーケーキなるものも作ってみました
ブリ以外は 完食 (^-^)/
ブリは イヤイヤ虫 Σ(´Д`lll)エエ!! でした

今年は ケイチーさん チビッ子たちと一緒に
Trick or Treat 残念ながら回れません

おうちで留守番だけどケイチーの Treat はゲットできるかな?
大丈夫だよのポチを



にほんブログ村
人気ブログランキング
スポンサード リンク
comment
病院はいかがでしたか?
関節の専門医の印象が強いのですが、昔から地域にある病院なので普通に通っている
近所の方もおられますよ。
私が行ったときは病気ではなくトリミングに来ているワンちゃんもいました。
もう2年近く前なので古い情報ですが… 。
ケイティーちゃんもご家族様もせっかく行ったのだから、良い方向に治療が進んで欲しいと思っています。
ケイティちゃん本当にお疲れ様でした。
ママさんよく頑張りましたね。
もちろんパパさんあってのケイティちゃんです。
運転!お疲れ様です。
もしも食材や作るも物に迷ったら、
「血液を綺麗にする」を心がけてみてください、
血は人も犬も綺麗が一番!!
大根や小松菜は血をサラサラにし、胃の消化も助けます。
検査結果待ちですね。
美味しそうなご飯‼️😁
今年のハロウィンハロウィン残念だけどまた
来年、楽しみましょうね😉
前もっていろいろ教えて頂いていたので助かりました。
ちょうど病院の名前の入った駐車スペースが空いていて
停めることもできました。たぶん私一人では車からケイチーを抱っこ
したり、できないのでこれからはぱぱの休みの日に
通院しようとおもいます。
先生もとても親切に丁寧に説明をしてくださって前もって
資料やお聞きしたいことをまとめていたものをお渡ししたら
お迎えの時の説明できちんと納得できました。
足もとてもきれいにカットしてもらっていました。
渋滞さえなければ高速ばかりで1時間ちょっとくらいでしょうか。
思ったより早く朝は到着できました。
いろいろありがとうございました。
ケイチーにとってはお迎えまでが長かったと思います。
ぱぱの仕事も間に合って商談もうまくいったそうです。
お迎えの時に事故渋滞1時間半も巻き込まれるなんて
予想もしませんでした。ちょうど4車線もある広い道なのに
ピタリととまってしまって・・・
私一人だときっとどうしてただろうって思いました。
ぱぱは400キロ、運転してお疲れだったと思います。
大根に挑戦しましたが、ケイチーさん、食べてくれました。
確かに血液をきれいにする、大切なことですよね。
時間が違えば食べない物も食べたり・・・組み合わせによっても
食べたり食べなかったり。大変ですが、だんだん
これ作ろう、あれ作ろうと楽しくなってきました。
よっしーさんからもいろいろ教えて頂きました。
それが分かり次第、治療が決まって行くと思います。
ご飯、朝全然食べなくてお昼に食べさせたり、
組み合わせがダメだったり、よく食べるからと毎日
食べさせてると飽きてしまったり・・・
なかなか根競べになって大変です。
とにかくドッグフードを食べられてないから栄養の点で
ちょっと心配です。体力キープの為がんばらねばです。
コメントを送る。