大阪の動物病院
2019/10/29
日曜日 9:30 くらいだったでしょうか・・・
ケイチーを乗せて久しぶりに山陽道を
東に向かいました

以前ならケイチーままは
助手席に座り
ケイチーが広い後ろのスペースで寝そべって
車を走らせていました
今は後部座席の運転席の後ろに座って
ケイチーを横からサポートします
山陽道から 中国道

吹田から近畿道に乗り換えます
ケイチーままは道順をしっかり頭に入れておかないと・・・
渋滞がなかったので1時間少しで
藤井寺動物病院 に 到着です


駐車場からは ぱぱタクシーのケイチーさん
みんなから注目を浴びていました

しばらくキョロキョロしながら
待っていると
診察室からでてきたこのお友達・・・

ケイチーはもしかして初めてかも・・・ たぶん
セントバーナード犬

お母さんとお姉さんが連れて来られていて
「 遠くからですか? 」 とお声をかけると
「 神戸からです 」
「 えっ うちもです 」
「 神戸はどちらからですか? 」
「 〇 〇 区です 」
「 うちもです・・・ うちは〇〇〇です 」
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)
うわぁ~ そんな偶然あるんですね
ケイチーの住んでいる区は広いので
おうちは離れていますが この大阪で初日に・・・

事故にあって ケガをして 十字靭帯を損傷
手術をひかえてるようでした
「 おだいじにぃ~ 」
そのあとすぐにケイチーも呼ばれました
診察室で まず体重を計ってもらったケイチー
30キロを切ってしまっていました (;д;)
先生からの質問に答えながら
ケイチーの様子を伝えました
今回の検査は 足だけでなく エコーや血液検査など
一通り検査をお願いしました
また ゴル友から病院を受診するときに
聞きたい事 伝えたい事を書いたものを
用意した方がいいよと教えてもらいました
今年のドッグドックや先日の術前の検査結果などのコピーと
歩けなくなった頃から今までの症状や受診時の事などの
そして 先生に尋ねたいことを書いたものを
お渡ししました
どうやらケイチーさん 身の危険を感じたのか
ケイチーぱぱから離れません
先生に胴着を持ってもらうも
すりぬけ ケイチーぱぱにくっつき
ほふく前進で脱出を計ろうとしました
お迎えの時間を夕方5時半でお伝えして
病院をあとにしました
外にいた病院のワンちゃん・・・ロッテンちゃん

ケイチーぱぱはメロメロです

このあと1時半からケイチーぱぱは
仕事があるとのことで
大急ぎで神戸に戻りました

レントゲンもおとなしく受け 麻酔もいらなかったと先生に感心されたケイチーさんに
ご褒美のポチを



にほんブログ村
人気ブログランキング
スポンサード リンク
comment
ヨーゼフではあ〜りませんか!
なかなか生ヨーゼフにはお目にかからないでち
しかも同じ神戸でお住いの区まで同じだなんて、なんて偶然!
より良い方向に進み出す第1日目にケイティさんイチローくんにとって幸先良い出会いのように感じます
お大事に😊
なかなか見かけないからね❗
それも近くに住んでたなんてね⁉️
ケイチーちゃん、賢く検査を受けたんだね👍
偉かった、偉かった🍀
ほふく前進で脱走💨試みるなんてよほど怖かったんやね
この日初めて病院に伺ったのに、初めておしゃべりした方が
同じ区内の方だなんてビックリでした。
また病院の隣が教会でした。ちょうど日曜日だったので
病院でなければ礼拝にものぞかせていただきたかったです。
イチローくん、ぜひまた病院でお会いしたいです。
初めて会うと思います。イチロー君の方から興味を示して
ケイチーのそばに正面から来たので、少々、ケイチーが吠えないか
心配でした。
そう、同じ区内です。ちょっと離れてはいるのですが、土地勘は
あります。
長い一日だったのによく頑張ったケイチーさんでした。
先生の手から2回脱走をはかりました(笑)
コメントを送る。