お盆休みに見逃したテレビ番組
2019/10/22
ケイチーぱぱ 今週は 月 ・ 火 ・ 水 の
即位の礼のお休みも含めて 3連休です \(^o^)/
ケイチーと3人でゆっくりすごす予定です
そんな連休初日の夕方 テレビのチャンネルを変えようとしたら・・・
須磨寺の商店街が映っていました
実は 去年亡くなった父のお墓が
須磨寺さんにあります
ケイチーぱぱのお盆休み中に
ケイチーにお留守番を頼んでお墓参りに行きました


こちらの須磨寺さん
1184年 源平の一の谷合戦が行われた時
このお寺は 源氏の大将 源義経の陣地だったとか・・・

平敦盛 と 熊谷直実 の 一騎打ちの場面


まだ当時16歳の少年の敦盛の潔さに
直実も胸がつまったという話・・・
敦盛の首をこちらのお寺で手厚く供養したそうです
境内には 敦盛の首塚があります
そんな歴史ある須磨寺の小池副住職のお話を

父の葬儀の時に聴く機会がありました
お話が面白くてわかりやすい そして気さくな人柄で
テレビにもよく出演されて人気のお坊さまです
テレビではその副住職さんとターザン山下さんが
私達が須磨寺にお参りに来た時に
立ち寄ったお好み焼き屋さんで

食事されてる映像が流れていました

私達が行った時も 他のお客さんが 店主に
「 見たよ テレビ・・・ 」 って言いながら 撮影の裏話で
盛り上がっていました

私達が二人で食べたのは
豚玉とすじ玉 そしてイカ焼きそば
こんなメニューもありました

須磨寺はケイチーぱぱもままも
卒業した中学校が近くて
美術の授業の写生にも来た事のある
懐かしいお寺です
お好み焼き屋さんでの撮影
どんな番組やったんやろうって
気になっていたので
その再放送が見れて楽しかったです
須磨寺の小池副住職さん の法話をお寺でもされたり
ユーチューブでも聴くことができます
↑をクリックしてね
心に響くお話をされていますよ o(^▽^)o

今はケイチーをお留守番させることができなくて コストコの買い物もケイチーぱぱに頼みます
ずっと一緒がいいと 分離不安なケイチーに 大丈夫だよのポチを



にほんブログ村
人気ブログランキング
スポンサード リンク
comment
コメントを送る。