順調な回復曲線 ☆
2019/10/03
左股関節形成不全整復オペ後
2度目となるプールへやって来た
術後3週間目のケイチーさん …

抜糸直後の先週は、まだ足取りもおぼつかず
プールまでの道のりも、この様に
パパタクシーをご利用でしたが
今週は、自力の4WDにて完歩 ☆

いざプールに入水した後も
ほぼ半身浴状態だった先週に比べ …

今週は、自ら浅瀬での
往復リハビリウォーキングに励んだり …

時折、遠洋漁業へ出航したりと
そのアクティブ度には、雲泥の差が ☆
日頃の動かない家での様子だけでは
その変化に、なかなか気付きませんでしたが
河童さん、順調に回復している模様 ♪ (^-^)/

あぁ、このオペで良かったんだと
改めて再認識でき、嬉しい気持ちになった
お水の日の保護者の面々なのでした … (#^.^#)

「 プールの中では平気なの ♪ 」 な、アタックNo1ケイチーに
応援のポチ



にほんブログ村
人気ブログランキング
スポンサード リンク
comment
驚異の回復力はさすがと言うしかないでしね
この調子でがんばるでし⤴︎
でも、フォローをするママさんは大丈夫ですか?
昼夜問わずフォローに入ると疲れますから
どうぞお身体に気をつけて下さいね(´ω`)
曼珠沙華ほめて下さってありがとうございます。
ケイティさんのお散歩が再開できるようになったら
是非お花畑へも♡
写真って少し光の捉え方変えるだけで面白いのが撮れますから
動かないお花なら試しやすいですよ〜(๑>◡<๑)
妖精さんは昔から頭の中にはあったんですけど
ここにきてまさかこんな形で作ることになるとは(笑)
絵のように自分で構図を変えられないので
いかに写真を撮るか考えるのも楽しみのひとつです。
ケイティちゃん、表情がはっきりして来ました。
目ヂカラが戻って来ましたね。
嬉しいねー(≧∀≦)
自力でリハビリしてる。
こうして、徐々に出来ることが増えていくのですねー。
前日の夕方手術を終えたばかりなのに翌朝歩いていたというから
ビックリでした。院長先生にプールでリハビリ、いいですよって
言われてまだ早いなんて思っていましたが、翌日にプールに行くと
無理のない泳ぎでビックリさせてくれました。2回目のプールも
ずいぶん元気になったのか、歩いたり泳いだり、自分から良く動くように
なっていました。
ただ、立ち上がったりするのが難しくて歩く時も支えが必要になりますが
足取りもしっかりしてきています。
がんばります!!
ありがとうございます。次の手術に備えてしっかり体力と筋力をつけてくれると
いいです。歩いていて前足がつんのめって顔をうちそうになったことが
ありました。そんなリスクもないお水の中は最高のリハビリだと思います。
ありがとうございます。おかげさまで手術前からずっとケイチーの
そばにいて一緒にすごしていますが、確かに介助やトイレに連れて行くことなど
体力的にはたいへんなことがいっぱいあるのですが、ちっともしんどいと
感じることがありません。楽しくすごせています。
本人がとても頑張ってる姿をみているせいもありますが、大変な時も
笑ってすごせています。一時は夜中、いろいろ悪い方にばかりが考えていて
夜が明けるまでとても凹んでいたこともありましたが、ケイチーに教えられることが
いっぱいです。一緒にいることが最高なんだって・・・
また、ケイチーの芝生をかける姿をカメラでとらえたりです。お花畑の中から
顔を出すケイチーを撮ってみたいです。
写真ってほんと奥が深いしたのしいですね。可愛い妖精さん、見つける楽しみもあるし
一枚の素敵な絵になってるからすごいです。モデルさん達もとてもチャーミングで
可愛いですし・・・楽しませてもらっています。
胴着の持ち手をあげて立たせてやります。そうすれば
自分で歩けるようになってきています。トイレに出るのも
抱っこが減りました。(抱っこしてほしい時はにっこり
私を見上げます)
まだ、プールサイドはほとんど歩くことがありませんが
お水の中ではほぼ自由でほとんど手を貸すことがありません。
(立ち上がる時は手伝いますが)
スタッフの方々からも先週とは表情がずいぶん違って明るく元気に
なってると言われてました。一つ一つ出来る事も増えてケイチー頑張ってます。
コメントを送る。