10%
2019/10/02
ついに、この日が来たのに …

自身の食材購入費にも
決して良くない影響を及ぼすであろう
この日が来たのに …

何故か悲壮感の欠片もなく
我関せずヘラヘラ笑顔の、このお方 …

もしもし ? 増税やゆ~のに
随分余裕ですな … (。-_-。)


… 何を ? (・Д・)ノ



しかも、サンマは船ごとって … (。-_-。)
ちなみに、こんな国家予算並みの物量
誰が、どーやって払うんや ?


増税後もパパPayPayで心配ご無用な
宗派 = 他力本願寺のケイチーさんなのでした … (#^.^#)

増税財源でフィラリア投薬無償化希望のゴル党ケイチーに
応援のポチ



にほんブログ村
人気ブログランキング
スポンサード リンク
comment
おしながき、なかなかの量だからエルフにもちょっとばかり流してもらえないかしらねぇ、ケイチーちゃん。😊
ゴル党首、頑張ってフィラリア、狂犬病予防接種は
無料にしてちょうだい。👍
うちは、ペットシート買いました
クレジットカードやPayPayでお買い物するとキャッシュレスポイント還元というのがあって、賢く買い物するとお得とのこと
しかし、なんでちね
田舎でお店も少なく、高齢者だとそんなの使えないじゃん
プレミアム商品券もそないに魅力を感じなかったし、もう、いつもニコニコ現金払いの時代ではないのかねー
わからずキャッシュレスについていけそうにないです。
朝の番組見ながら、あれやこれやと考えるけどスマホを無くしたり
落としたり、水没させたりしたらどうなるんだろうとか思うと・・・
クレジットカードがせいぜいです。
大量の注文だけにエルフ姉さんにも当然おわけしますよ。
確かに・・・ついでにドッグドックも保険が使えるといいのに・・・
あって、朝の番組の解説をあちこちでみて・・・勉強するも
paypayをスマホにいれるのもためらわれて・・・
昨日もローソンで牛乳を買ってこれをクレジットカードで買うのもなぁ~なんて
思って現金で払いました。ポイント還元・・・ちりも積もればなんだろうけど。
スマホを落としたり、水没させたりしたらそれこそ大変そう。
何を考えてるのやら、政府のえらいさん。みんなが簡単にわかって簡単に
実行できることをしてもらわなくっちゃ!それに消費税の使い道だって
ちゃんとできるんだろうかって思っちゃいます。
コメントを送る。