歩けない謎
2019/09/19
昨日の水曜日も病院へ通院した
術後、約1週間経過のケイチーさん …

診察と傷口のケアをして頂き
院長先生による触診の結果
オペした左股関節は、順調に回復している模様 …

あと1週間はこのまま安静に生活し
切断した筋肉がひっつくであろう来週辺りから
徐々に歩くリハビリを始めましょうとの事 ☆

「 先生、家ではほとんど歩かないんですけど … 」
「 そりゃそうでしょう。まだ筋肉がひっついてませんから 」
「 でも、病院では歩き回ってたって … 」
「 ええ、ですから現状でも 歩く実力 はあるんですよ 」
「 歩く実力 … ですか ? 」

オペ後、麻酔から覚めたケイチーさんは
病院内のバックヤードを
ニコニコしながら
ウロウロと歩き回っていた模様 …

その話をスタッフの方々から聞いていたので
帰宅後も結構自由に歩き回るのかと思いきや
意に反し、トイレとご飯の時以外は
ほぼ寝て過ごすケイチーさん …

思うに、病院スタッフの方々に
「 ほら! ケイチーはもう歩けるでちよ ! 」
と元気アピールをすれば
早く帰宅出来るのではと、自分なりに計算し
まだ痛む足腰で多少無理をしてでも
歩ける姿を見せていたのではないかと …
( ただ単に、ママを捜していた説もあり )

帰宅さえすれば、そんなアピールは無用にて
ほぼ寝て過ごす今の姿にも納得 ☆
よく考えて見れば、当初の入院予定は1週間にて
やっと今日辺りに退院 … ですもんね (#^.^#)
いやはや、焦りは禁物 ☆

長期入院回避 & 早期帰宅実現のため
ケイチーさんなりに頭を使ったんだなぁと
改めて我が娘の女優魂に感服した
親バカな保護者の面々なのでした … (#^.^#)

今は食べて安静に寝るのが仕事なクランケケイチーに
応援のポチ



にほんブログ村
人気ブログランキング
スポンサード リンク
comment
絶対安静は、絶対安静が必要。
普通は、ジーとしてないから、ゲージに閉じ込めるのですが、ケイチーの場合、動かないから
閉じ込めなくて済むのです。
そこは、褒めてあげましょう!
下手に歩いてプチって切れるともっと大変。
筋肉も落ちてるはずなので、徐々に回復させてあげてください。
頑張るのはリハビリが始まってからですよ〜
今は、何もしないケイチーでいいのだ!^_^
一週間、あっという間ですね。
これから、ちょい先は長いと思いますが、ファイトです。
ケイティー、かわいいよぉ!
今はじっとしているのが治療ですよ。
エルフも最初は安静にしていてそれからゆっくり
5分だけ歩く許可が出ましたから。
第1回目の抜糸あたりから、
そして2回目の抜糸が済めば
ケイティちゃんルンルンですよー!
先ずは傷口をキレイに治さないとね(*^◯^*)
傷口が治った頃、結果が出ますよ!
今は寝てるのが一番!
術後、2週間はガマンガマンネ
ケイチーのそばを転々としながら床の上で横になりながら、起きたケイチーを
サポートしています。
ようやく、火曜日久しぶりに病院も休みで二人でぐっすり寝ていました。
トイレだけが今のところ抱っこして外に移動するので大変です。
あと1週間は安静です。木曜日までが入院予定だっただけに家でケイチーも
ゆっくり気ままに出来てよかったんではないかと思います。
ご心配をおかけします。
院長先生も病院では本気ですとのこと。ふふって笑ってしまいました。
ケイチーは元気なんですのアピールかと思っていました。
昨日まで入院だったはずでしたが、家に早く帰らせてもらってよかったです。
たぶん日に2回病院に行ってトイレやご飯をしていたと思います。
ありがとうございます。私も大変って少しも思わず、ケイチーといられることが
とても楽しいんです。次の手術にも備えなくっちゃ!
ケイチーが動かなければずっと一緒につきあっています。
以前ハナパパさんがハナちゃんとお散歩している時に
ずっとそうやってハナちゃんに付き添ってあげてたのを思い出し
見習おうとがんばってます。涼しい風にしばし吹かれたり空の星を
ながめたり、ぱぱが一緒のときは先に帰ってもらいます。
時間はかかりますが、毎日忍の字で待ってます(笑)
エルフ姉さんも手術を何度かしてますもんね。
出せなくてすみません。今は傷口から液がたくさんでていてパッドをあててるのですが、
ずれたり、はがれたりして四苦八苦しているところです。
その液がでなくなれば抜糸でしょうか?
傷口が治ったら少ししっかり立てるのでしょうか?
右足がぐらぐらしていてなかなかしっかり立つことが難しいです。
トイレだけもう少し楽に行けたら疲れないのかなって思います。外には抱っこして
出すのですが、おろすとひとしきりはぁはぁ言ってます。ままに抱っこされるのは
ちょっと不安なのかもしれません。ずいぶん涼しくなりましたね。
雨が降らなければと願ってますが、どうやら台風がやってきそうですね。
メールアドレスの方へメールを送らせて頂きました。
ご心配いただいて申し訳ありません。病院の通院も
2日で1回でよくなりました。食欲もしっかり食べられるように
なっています。あとはほんと日にち薬ですね。
コメントを送る。