バナー

FC2ブログ

 オペ翌日の執念 

2019/09/14






退院直後 019





股関節形成不全整復オペのため


オペ後、1週間入院予定のケイチーさん …






退院直後 020





… のはずが |д゚)チラッ






退院直後 008





オペ翌日の今夜 … |д゚)チラッ






退院直後 009





病院に、わずか1泊しただけで … |д゚)チラッ






退院直後 007





早くも帰宅 ♪ (´∀`*;)ゞ






退院直後 011






いや、もう戻って来てるし … (#^.^#)









オペは、無事成功 ☆


その後、予定通り入院したものの …




① 看護婦さん提供のご飯は食べない


② ウンチ・オシッコはしない


③ 模範囚の如く大人しく、無駄な動きをしない




以上の理由で、在宅 & 通院ケアに切り替えた方が


この子にとってはいいでしょうとの


院長先生のご判断 ☆






退院直後 018





ま、こ~なる事自体


ケイチーさんの性格をよく知る院長先生は


ある程度、お見通しでしたけどね (*´_ゝ`)






退院直後 016





切った傷口は痛々しいですが


本犬はとゆ~と …






退院直後 013





住み慣れた我が家へ戻ってこれた喜びの方が


断然大きい模様 … (#^.^#)




油断せず、注意深く経過観察しながら


在宅ケアでいければと思います


今日の所は、取り急ぎ退院のご報告まで … m(__)m




たくさんのご声援と元気玉


本当にありがとうございました ☆






退院直後 015



早期帰宅実現のためオシッコを我慢していたフシがある執念女優ケイチーに

応援のポチ お願いします 



にほんブログ村 

人気ブログランキング

スポンサード リンク
comment (20) @ 健康管理
 周囲の方々の温かいサポート ☆  |  手術が無事に終わりました

comment

あれれ : サリーまま @-
ケイチー退院おめでとう。
って、おーい!?
ある意味、入院費を削って節約してくれたケイチーは、親孝行だなぁ〜って😁
サリーもね、チッコはしたけど、うんぴーは、ギリギリまで我慢してて、お漏らし一回やりました。
そのくらい環境が変わると色々ありますよね。
まぁ。じーっとしてるなら問題ないんじゃんない?笑
テレビもみれるしね。
明日からのブログ楽しみです。
2019/09/14 Sat 00:24:37 URL
: あでるまま @jnRiruIs
おかえり、ケイティ姉ちゃん🎶
2019/09/14 Sat 00:59:22 URL
すごいケイティちゃん : マロンママ @-
手術大成功おめでとう(*^▽^*)
退院おめでとう(((o(*゚▽゚*)o)))♡
医療費節約できたねー!ケイティちゃん気を遣ったねー!!
お家が一番。ご飯、食べるんでちよ!
出すものはちゃんと出すんですよ!
早く傷口が癒えるとイイね。
ママさん、パパさん良かったですねー。
涼しくなったこのタイミングで退院出来て良かった!
毎日大変だと思いますが、ブログ楽しみにしていますね。
2019/09/14 Sat 01:07:54 URL
: あんモナぱぱ @-
イヤイヤびっくりですね!
大女優ケーティ あっぱれです。
おうちがいちばんですね!
2019/09/14 Sat 05:47:48 URL
: ミッキー @-
退院おめでとう!1泊入院は姐さんの計画通り?!だったのかなぁ?早くお家に帰れて良かったね~今日のケイチー姐さんの笑顔もとっても素敵だよ!やっぱりお家が最高って顔してるね。
2019/09/14 Sat 06:04:15 URL
: いぬまる @-
あはははwやっぱり帰ってきたか~
流石!無言で良い子の抵抗!名演技?女優魂ですね(笑)
まぁ~冗談はさておきお早い退院おめでとうございます。
一番安心できる我が家でゆっくり静養するのが一番ですね!
2019/09/14 Sat 06:33:29 URL
やっぱり一緒が❗ : N @co9xvPLk
やっぱりケイチーにとっても・・
パパさん、ママさんにとっても・・・
一緒に居ることが1番の治療だと思います🎵
家族はやはり離れてはだめです✨
より治療が上手く進んでいくでしょうね😊
良かったです
ケイチー頑張ってね❗
2019/09/14 Sat 08:15:18 URL
: メウ @ttFCGzV6
無事の退院おめでとうございます。自宅が一番リラックスできますね。大変でしょうけれど頑張って。応援しています。
2019/09/14 Sat 08:17:50 URL
: バーくん @-
「あ~帰ってきた~!」(歓声っ)
ケイチーちゃんの笑顔の帰還に思わず声をあげてしまいました!!
何はともあれ、やっぱりコレが自然ですね。
ままさんならしっかり在宅ケア、チェックできますもの!!

笑顔の帰還、とっても嬉しいです!!!
2019/09/14 Sat 08:31:57 URL
: マイロおやじ @-
やっぱり「我が家」が一番デシヨ!!(笑)

我がままを聞いてくれる「僕/しもべ」もいるでちよ(笑)
2019/09/14 Sat 10:31:18 URL
良かったですねー : マロンママ @-
ケイティちゃん、おばちゃんは、
あるフレーズが頭の中から離れないんですよー♪( ´θ`)ノ

「住み慣れた〜我が家で🎵〜」
今は、吉幾三さんがケイティちゃんと重なるんでち

ゆっくりしてねー(´∀`)
2019/09/14 Sat 10:48:03 URL
: tomoko &  GR ダグラス★ @-
ケイティちゃん❤
自宅が一番良いよね~
ママさんパパさんが傍いいる愛情たっぷりのご自宅が
回復力も増しますよね❤
入院中とご自宅でのケイティちゃんの目の輝きが物語っています。
お大事にしてください。
2019/09/14 Sat 13:07:12 URL
: こば @-
早めに帰ってこられて良かったね^^
お尻丸出しになっちゃったけど毛深い自慢のケーチーさん
すぐに生えてくるでしょう(笑)

ゆっくりと養生して下さい
そしてパパさんママさんケア大変でしょうが
お疲れを出されないよう気を付けてくださいね
2019/09/14 Sat 13:30:49 URL
: ラブ好き店主 @-
痛々しいですが、一安心ですね。経過を見守っております(^^♪
2019/09/14 Sat 13:44:14 URL
: エルフまま @-
ケイチーちゃん、退院、おめでとう😉

やっぱりお家が良いよね👍
ただし、安静にしててね。😁
2019/09/14 Sat 15:34:10 URL
: 涼 @3e7TFZUU
退院おめでとうございます(笑)
うちは同じ理由で、やはり寧ろ身体に悪いと
3日で退院許可が出ました
ずっと寝ずにお座りして面会を待ってましたので(・・;)
私は思いましたよ
(ええんかい!1週間設定の意味!?)と。
で、傷が開くこともなく無事でした

だけど1日は本当にすごいです(笑)
ケイチーちゃんの家恋しの気持ちの圧勝でしたね⤴️
慣れ親しんだホームで免疫どんどん上がって
ゆっくりのんびり、治る治る⤴️
ママさんパパさんの優しい手と優しい声かけ
ケイチーちゃんも「これだよね~」って
思っていることでしょうね(*^^*)
2019/09/14 Sat 17:20:39 URL
: ハナパパ @-
自宅に帰る許可が、早々に出て何よりです。(^ ^)
介護士にマッサージ師、添い寝付き!ケイティちゃんにとっては、自宅が世界一の病院ですね。
1番回復が早いことでしょう。
術後は微熱が出たりすることもあると思いますが、
栄養をしっかり取って、じっくり養生してください。
応援しています!
2019/09/14 Sat 17:27:56 URL
: はっち @-
やっぱり自宅が一番ですね!
写真ですけど
ケイチーちゃんの笑顔が見れて
少し安心しました。
2019/09/14 Sat 19:27:03 URL
: ナナのママ @-
ケイチーちゃんお帰りなさい (^^)
作戦成功!!いやいや、入院患者模範生だからだよね。
お家が一番。ママもパパも安心してケアができますね。
次の手術に向けて体力つけてね。
早く良くなりますように。
2019/09/14 Sat 22:13:53 URL
ケイティまま : コメントを頂いた皆様へ @-
たくさんのコメントをありがとうございました。
皆様の祈りと元気玉をいただいたおかげでケイチーさん
最短で退院となりました。

まさか、手術の翌朝、立って歩きまわるなんてことができるとは
予想もしませんでした。10時ごろに病院につくと今日はゲージの外で
すごしてもらいますねと言われ・・・院長先生からはケイチー、一人で
立って病院を歩きまわっていたよって教えてもらいました。

なんと!ビックリです。ご飯はスタッフの方が手でわざわざたべさせてくださったにも
関わらす、手をつけなくて・・・私が行くともう限界とばかりにご飯をパクパク食べ始め
もっていってたサンマ、豚肉もぺろりとたいらげました。

病院の裏庭で院長先生立ち合いでトイレにもいきましたが、土の地面のせいか
フェンスの外を見るばかりで(帰りたいアピールかな)しませんでした。
ふと、アスファルトならと思ってスタッフの方に病院の前の道にでることを
許可をもらいました。
歩くうち、24時間分のオシッコがでて、うんPもどっさりでした。
あ~すっきりって顔でした。

院長先生が「夜帰ってみますか?」と尋ねて下さり、うれしくて「いいんですか?」って満面の
笑みで尋ねました。目を離さないようにして、絶対に床をすべったりしないこと、そして
毎日の通院をするという条件で急きょ、夜に連れて帰ることが決定しました。

帰りにカインズに寄り、床に貼る滑らないマットを買いました。玄関の床と一部、ケイチーが
好んでねそべる床のところに貼りました。

帰ってくる前の準備を整え、19:00すぎ、会社を早退したぱぱと一緒に迎えに行きました。
2019/09/16 Mon 15:13:30 URL

コメントを送る。

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する