オペ前最後の診察へ
2019/09/05
今朝は久しぶりにケイチーさんが
寝坊しました
いつもなら朝の5時からトイレです
昨夜、夜中の1時半にトイレだったせいかな ?
慌てて病院に行く支度をして …

今日は、来週のオペ前最後の受診になります

このところのケイチーの様子を ↓ のように、お伝えしました
『 ご飯はイヤイヤしながらなんとか食べてますが
ここ最近はフードを残すことも多い 』 ( ノД`)

なのに 体重が増えてる ! ((((;゚Д゚)))))))
『 トイレに歩く時、最近は歩けずに抱っこする事が増えた 』
『 歩く時は、右足も不安定 』
と、お伝えしました
触診と膝の状態を考え、現段階では
左の股関節を手術することになりそうです
ただ、術前検査やあと1週間の様子で
右股関節に変更になるかもしれません
手術内容は 股関節脱臼整復手術
入院は、9/12~9/19 の6泊
当日、朝食を抜く事と ( 夜中12時より )
当日、午前中に来院する事を
看護師さんから説明を受けました
私からは入院中の食事のことを尋ねました
アレルギーがあるので今のフードと
トッピング用にウェットフードを用意しようと思います
ケイチー次第ですが
面会は病院の診察時間にできるようです
あと1週間、気力 ・ 食欲 ・ 体力を落とさないよう
頑張るっきゃないです
ところで、朝イチで広島のお友達からラインで
『 おめでとう 』 のラインが入りました

忘れていた … わけではないけれど
ケーキ屋さんがお休みで 。゚(゚´Д`゚)゚。
今年は夕飯のおかずの品数を増やしました

ハッピーバースデー♪ ケイチーパパ
ケイチーが無事に手術を終えて
退院したら、ケーキでもう一度お祝いしようね (o‘∀‘o)*:◦♪

来週からママとしばらく寝られないことを知る由もないケイチーさんに
慰めのポチ



にほんブログ村
人気ブログランキング
スポンサード リンク
comment
ケイチーさん、手術までもう少しですね。
長期の入院で、心配ばかりだと思います。
うちもアルバの入院の時は、フードやらベッドやら
いろいろ持ち込みお願いしました。
早く元気に歩けるようになりますように‼️
すっごいご馳走~!!全部、ママさんの手作りですか❓
美味しそう~!(^^)さすがのお料理上手デスネ(^o^)
ケイチーちゃんの手術いよいよですね!熊本から元気玉おくるよ!
頑張ってね!ケイチーちゃん👊
ぱぱの誕生日の準備をしようと思いましたが、
ぱぱは自分の用事で出かけていて交代したのが
ちょっと遅かったようです。お料理でごまかしました(笑)
一応6日間の入院ですが、院長先生とお話していて本人のQOLを
優先的に家での療養も考えているところです。ただ、2日間はお泊りしないと
いけませんが・・・
食事がアレルギーなのとフードだけでは食べないこともあり、
家で安静ができればいいのにと思っています。
いつも気にかけて頂きありがとうございます。
手術の不安はありますが、歩けるようになると思えば
頑張らなくてはと思ってるところです。
何もおかまいできなくてごめんなさい。
ナフコに行ってみたのですが、マットは高反発のものしかなくて
そのあと反対方向に向かって買い物をして帰ってきました。
車で行かないといい食材もゲットできなくて、とても田舎だって
感じてます。
あと1週間、不安もいっぱいですが、歩けるようになると思えば
頑張れます。自力でなんでもやろうとするケイチーにいつも
教えてもらっています。応援ありがとうございます。
今日もすごく暑いですが、熊本はいかがですか?
ケイチーのトイレに出るときは、私たち、最近は抱っこする機会も
多くなりました。筋トレをしてる感じです(笑)
できるだけ自力でトイレはさせてやりたいので、だんだん歩ける距離が
数歩程度になってきていますが、うんとこどっこいしょってケイチーを
抱っこしています。
プールにも出かけていませんが、昨日久々に家のお風呂に入れてやりました。
ぬるま湯につかりながら、ニコニコでした。
のんのさんも季節の変わり目ですので体調を壊されたりされませんように。
コメントを送る。