今夏の信州遠征
2019/07/29
ケイチーの夏休み

毎年、八ヶ岳方面への遠征を楽しみにしていましたが
ケイチーの足の調子がまだ回復せず
今年は、中止することになりました

2013年から始まった信州遠征
トワ君やメグちゃんに会いに行くようになって
もう5年になります

ケイチーの足の状態がよくなくて
まだ、トイレに外に出て歩く程度
お散歩など少し長い距離は歩けていません
とても残念ですが・・・
足がよくなることを願うばかりです
そこで サプリのモエギキャップから
思い切ってアンチノールに換えることにしました

購入するにあたって 病院でもご相談して
チラシを頂いて (病院のコードがあると少し安く購入できます)
電話で与える量やサプリの内容を尋ねました

最初の2週間は 通常の2倍の量を与えると
より 効果が出やすいとのことです
そのため多く飲んでもらうために
定期購入の場合 最初に30粒ひと箱が無料で
付いてくるとのことでした

効果が出る子とそうでない子がいるとのことでした
ケイチーもお友達は効果がなかったので
最初は 高価なアンチノールを考えていませんでしたが
モエギキャップ(モエギイカイから作られていますがジェネリックではないそうです)が
少し効いてるかなっていうところがありましたので
購入を決断しました

モエギキャップはAmazonで購入していましたので
費用的にはアンチノールの半分くらいでしょうか

粒の大きさも少しモエギキャップの方が小さいです
ちょっとお魚っぽい匂いがあります
ケイチーはそれが気になる様で
レバーやお肉に挟んでも、なかなか食べません

とりあえず 2週間1日5粒ずつ飲んでみようと思います
また 様子はお知らせしますね

夏の遠征に出かけられず 長野のお友達や関東のお友達に会えず
みんなと川遊びもできなくて、がっかり凹んでいる
ケイチーに慰めのポチ



にほんブログ村
人気ブログランキング
スポンサード リンク
comment
関節が悲鳴をあげていたんだね。。。(>_<)
今は原因がわかったから、しっかり静養して下さいね!
パパとママがついてるから、大丈夫だよ!
きっと良くなるはず!!アンチノールが効きますように!!🙏
うちのぽてちゃんも、ずっとサプリを飲んでますが、
足の状態が少し下降してるので、
別のサプリを試そうかと悩んでたところに、サプリのブログ!
食い入るように読んで、メモもとりました!
遠征に行けないのは残念だけど、無理をさせないのも大切ですものね。
ケイチー、頑張ってね♪
サプリ、効きますように!
アンチノールが効いてまた、遠征に出かけられるといいなぁって
思っています。せっかくのぱぱの9連休の夏休みですが、ケイチーと
のんびりすごそうと思います。
ケイチーも真ん中派ですよ(笑)草が生えてるところは
あまり歩かず、トイレも道の真ん中です。早く皮膚炎が治りますように。
凹みました。プールサイドですべりそうになったり、玄関を下りる時や
ソファに今までのように上がれない時など足のことが心配です。
それも痛みがとれて上手く歩けば、足の運びもちゃんとするので
安心です。
アンチノール、効く子は3日で効果が出たりするそうです。
いつもありがとうございます。
梅雨時とか湿度が高いと悪くなるようです。
モエギキャップはネットでも買えますが、モエギナールというのもあるそうです。
それは病院でしか買えないとか。(成分がモエギキャップより多いそうです)
アンチノールから試す勇気がなくて(笑)モエギキャップを2週間試してみました。
何が効いているかわかりませんが、ドッグパラダイスさんのジョイントファインのサプリ。
プロテオグリカンもいいと思います。ケイチーは前足も調子が悪くなってきたときに
ジョイントファインを飲み始めました。表情が明るくなって家の中で動くようになりました。
初回、半額ほどで購入できますよ。病院でもプロテオグリカンはいいと言われました。
サプリではありませんが、鳥の軟骨や馬の軟骨、時に豚の軟骨を食べさせたりしています。
鶏の軟骨をゆでたスープをフードにかけて食べさせています。
いろいろいいといわれることを試すしかありませんね。
ぽてちゃんもよくなりますように。いつも気にかけて頂いてありがとうございます。
うちも1か月間 同じように注射とお薬を続けて 注射が終わりお薬で様子をみていましたが、
前足までつんのめるようになり、急遽レントゲンをして2週間に1度の注射を再開しました。
その時にプロテオグリカンのサプリを飲み始めました。表情もよくなりましたが、
お腹の中も心配でしたのでドッグドックを受けました。うちもALPが高くなっていました。
副腎が少し腫れていたようですが、症状としてはでてきていないので様子をみることになりました。
散歩で少し距離が歩けるようになれればといろいろ試しているところです。
甲状腺のお薬も一緒ですね。ケイチーもRちゃんを目指して頑張りたいと思います。
食欲、ほんと大切ですね。Mちゃんも健康優良ですごいです。きっとおうちが二人ともに
とってストレスフリーで幸せな環境なんだと思います。
温かいメッセージ、とってもうれしいです。ありがとうございます。
ように感じますね。
ブログ拝見しますね。効く子と効かない子がいると聞いて、最初からアンチノールに
する勇気がなくて(病院のお薬もかなり高価なので)友達から聞いてモエギキャップを
試してみたんです。2週間4粒で続けましたが、すごく効いてるというわけではないですが、
いいのではと思っています。アンチノールならもっと成分が多いのではと思いました。
天然の痛み止めと知ってコラーゲンやプロテオグリカンとはまた働きが違うのでいいかもって
思いました。貴重な情報をありがとうございます。
また元気になってお会いできるのを楽しみにしています。
今はしっかり治療に専念してあげてください
アンチノールが効いてケイチーの足の痛みがなくなることを祈っています
きっと良くなります。また会えます!
また今年もケイティ家とお会いできる事を楽しみにしていました。
今回は残念ですが無理も出来ません。
ゆっくり時間かけて回復してまたお会いしましょう。
またの機会を楽しみにしています。
毎日暑い日が続いていますが、長野も今年も暑くなってるのでしょうか?
北海道の遠征の様子、とても楽しみに拝見しています。
今年のぱぱのお休みが超長いので、とても楽しみにしていましたが、
階段もあがれず、トイレ程度の短い距離は歩けるのですが、お友達と
お会いしてもそんなに歩けそうにないので断念します。
アンチノールを飲んで1週間になります。家の中で少し以前より
動けるようになってる様子です。
よくなったらまた出かけるので会ってやってください。
八ヶ岳に行くとどうもケイチー、元気になれるようです。この年末も
CABINに着いたら、疲れを忘れたのか生き返っていました(笑)
2軒両隣くらいの範囲でトイレをすませています。それくらいなら
歩いてくれますが、それ以上はなかなか動きません。
アンチノール、結構かかりますよね。消炎鎮痛剤も同じくらいかかっていて
それに加えて注射があるので、効くかどうかわからずに試す勇気もなくて(笑)
モエギキャップで試してみました。
プールは喜んで行くので(行けなくなったらほんと重症だと思います)
今日もでかけます。またご一緒してやってくださいね。
ジャック君、お誕生日おめでとうございます☆この1年も
ジャック君にとって楽しいことがいっぱいありますように。
今年のぱぱの夏休みは早くから決まっていて長い休みの予定で
とても楽しみにしていました。デニーズガーデンが閉演になる前にも
出かけたいと思っていました。GW後から急に歩かなくなり、
私たちもいろいろ心配していました。
ジャック君とは白馬でいろんな思い出があるだけに、また足を治して
一緒に白馬で遊びたいです。
いつもありがとうございます。ぜひ頑張って治して会いに行きますね。
そしたらきっとよくなって大好きな信州に行けるよ。
みんな応援してるからね。
おばちゃんの故郷信州に行っておいで~~🎵
ケイチィちゃんガッツ~!
大きく変わることはないですが、家での動き方がよくなっています。
ずっと寝そべって立ち上がることがほとんどなかったのですが、
今はゆっくりですが、立ち上がり移動するのもしますし、いたずらも
してくれます。それが何よりうれしいです。
信州、今年の夏はかなり暑そうですね。ぱぱの休みが秋にとれると
いいのですが、年末まで無理です。まずは年末にむけて歩けるように
なってほしいかな?
コメントを送る。