シニアの魅力 ☆
2019/06/13
まだケイチーさんが、若かりし頃 …
「 将来、お顔が白くならなければ
いいのにねぇ~ 」
と、よく言っていたケイチー夫妻 …

元々コートが濃いケイチーさんの場合
お顔が白くなると、他の部分に比べ
その白さがより強調されるし …

何より、「 お顔が白い = シニア 」 となり
ゴルを飼ったことが無く
まだシニアゴルの魅力を知らなかった
当時のケイチー夫妻には
シニア = 何か淋しいイメージがあり …

出来ればお顔は白くならず
若々しい毛色のままでいて欲しいと
思っていました …

時を経た現在
その両親の思いに反し
見事な白顔と化した、このお方 …

でも、不思議なもので
白くなってみると、若い頃には無かった
優しい穏やかな表情が出てきて
むしろ若い頃よりも
より愛おしく思える様になって来た
今日この頃 …

「 慣れ 」 とゆ~か 「 住めば都 」 とゆ~か
若さには若さの、シニアにはシニアの
それぞれの魅力があるのだと
改めて再認識したケイチー夫妻 …


これからも 「 三人八脚 」 で
のんびりと、シニアの魅力を探して行きたい
ケイチーファミリーなのでした … (#^.^#)

精悍で、およそ女子には見えない若かりし日のガン黒ケイチーに
応援のポチ



にほんブログ村
人気ブログランキング
スポンサード リンク
comment
でも、白い顔もまたかわいいんですよね。
先代のマリーは本当に優しい目をしていたので、白いお顔は柔和で優しい性格そのままのお顔でした。
人もワンコも元気で長生きしましょう。
元気だったら、それだけでOKです。
ケイティったら、若い時も今もプリティですね。
先代君は今の子より白くなるのが早かったです。
若い時の写真をみると白くない顔に違和感を感じ
おんなだったっけ?と違和感もw
白くなるのは長生きしている勲章ですよ。
ももたろうの若かりし頃はいかついお顔で、
息子などはコモドドラゴンなんて言ってました(^-^;
白くなった頃に、かっわいいね~優しい顔してるね~、
とよく声をかけてもらってましたよ。
白さが増すにつれ愛おしかったですね。
ケイチィちゃんはしっとりした優しいお顔だね(^_-)-☆
若い頃のようなしゃきしゃき感は無くなったけど
ゆっくりした時間も良いですね。❤️
そうですよね。白いお顔・・・癒されますよね。
若い頃、気が付かなかったのですが、今若い時の写真をみると
やっぱり男の子に間違われても仕方ないなって思います。
マリーちゃん、優しいワンちゃんだったんですね。シニアになると
だんだん人間に近くなってきて、お互い理解しやすくなるし、
癒しをいっぱいもらうことが多くなりますね。
ずっと長生きしてほしいですね。妖怪って言われてもいいから(笑)
ワンコさんたち、ほんとその時どきがとても可愛いです。
元気に何もしなくてもOKですよね。人間だったら、手伝うくらいしてよって
思うところですが(笑)
若い頃、ケイチーは男の子とよく間違えられていました。
白いお顔になってきて女の子って感じになりました。
ジャックくん、穏やかでとても優しいゴールデンの風格のある子でしたね。
とても憧れる存在でした。
ジャック君はケイチーと反対だったんですね。若い頃は男の子とよく
間違われました。
そうですね。白いお顔は元気で長生きしてくれてることですよね。
素敵な勲章です。
ところでカンタくん、心配ですね。ジャックパパさんが献血に手をあげてくださったと
サリーままから聞きました。心強い申し出だと思います。
ももたろうくんも白いお顔になってもますます皆さんから
愛されていたんですね。突然のことでとても残念です。
今はむらじちゃんに長生きをいっぱいしてほしいですね。
ケイチー、昔のお写真より、今の白いお顔の写真の方が
しっくりきます。こんなんだった?みたいに思うこともあったりして(笑)
エルフ姉さんもケイチーも同じように白くなってきて
お顔も似ているだけに・・・初めてお会いした時の事も懐かしいです。
今日も病院で注射を受けてきました。昨夜はいつも小学校まで行くのも
イヤイヤなのに、すんなり歩いてくれてホッとしていましたが、
今朝は早くから起きては私を起こすのに、オシッコに行こうってリードをつなぐと
寝そべり・・・一緒に眠ってまた起きてをくり返して、とうとうぱぱに起こしてもらって
やっと行きました。病院で先生が診られて「これは痛いでしょうね」って。
一喜一憂の毎日です。
コメントを送る。