抜糸しました
2019/03/21
朝から気温があがり
和歌山の新宮では桜の開花が見られたようです
プール日和といきたいところですが
今日はケイチーの抜糸の日

朝からお水ではない雰囲気を感じてはいたものの
相変わらず、ニコニコのケイチーさん
名前を呼ばれるといつものパフォーマンス

体重は 30.6kg ( 増 )

目の下の糸も、結び目をハサミでチョキンと切って
スーッと糸を抜かれてました
足は・・・

靴下を履かせるも、ひっぱって脱いで
ベロベロ
ばれてるよ、ケイチー

耳を後ろ足で掻くので、耳の中も診て頂いて
お掃除もしてもらいました
耳にも小さなイボがあります(悪性ではないイボ)
シニアになるとあちこち体中にできてしまうようです
しかたないですね ヽ( ´_`)丿

糸がとれて、はれてプールの許可もでました
21日祝日はケイチーぱぱは出勤で
金曜日はプールがお休みの日だから
結局はプールは来週までお預けです

お散歩で山歩きすることが増えたので
ノミダニのお薬、甲状腺のお薬、そしてアトピーのお薬を頂いて・・・
3週間後の予約をして帰りました
次は狂犬病の注射をしなくちゃね

帰りの車に乗る前に
うんPが2回も ((((;゚Д゚)))))))
そっか、緊張してたんだね
さて、お天気もいいから、ケイチー、どこへ行こうか? o(^▽^)o
大変ご心配をおかけしました
抜糸も終わり、あとは毛が生えそろうのを待つだけです
たくさんのお見舞いのコメント・ライン・メールを頂き
ありがとうございました
皆さまにお礼の代わりに
春のかわいいウグイスの声をお届けしたいと思います
(音量を大きめにして頂かないと聴こえないかもしれません)
動画
ご覧になれない方はこちら↓をクリックしてくださいね

春が待ち遠しいケイチーと歌が未熟なウグイスさんに 応援のポチを



にほんブログ村
人気ブログランキング
スポンサード リンク
comment
綺麗な傷跡だし、すぐ元通りに
なりますね~♪
来週の水の日が待ち遠しいね(^_-)-☆
諭吉さん、揃って旅だったんですね(笑)
緊張して頑張ったケイティちゃん☆
イボとも上手にお互いお付き合い
しましょう(^○^)メルも小さいのが
アチコチあります(´-∀-`;)
「毛が生えそろうのを待つ」のフレーズで、
一瞬「ぷっ!!」(笑)
となったデシヨ(爆)
抜糸も無事に終わって毛も順調に生えてきてて
ほんとよかった~♪♪♪
来週のお水の日はたぶん、弾けてしまうでしょうね。帰ってきてから
足が痛くて動けないってことにならないようにと願うばかりです。
おかげさまであれだけ大きなイボが重なって二つあったのをきれいに
取っていただいて、痕もほとんど見えなくなっています。
反対の目のところは縫わずに小さいのを二つほどとってもらったり
していますが、そこを足で掻いてしまいます。
また、足もぬって大きなイボをとったのと、反対は小さなものを
切らずにとってもらったのとがあります。
それでも体にもいっぱいで来ていますもんね。ほんと、上手につきあうしか
ないですよね。
マイロ君地方はまだまだお散歩は雪の中ですもんね。
こちらも祝日は暖かかったのにまた金曜日は寒くなりました。
だいぶ、毛が生えてきてます。ケイチーぱぱは・・・(笑)うらやましがってます。
久しぶりなので弾けるでしょうね。
ソルファちゃんも一緒にバースデーをプールでお祝いしましょう♪
抜糸が終わりましたが、目の横を掻いたりして私たちをあわてさせています。
目の下はすっかり痕が見えないくらい毛が生えてきています。
前足の方をベロベロ舐めるので靴下をはかせ、目の横を掻くので後ろ足にも
靴下をはかせると結局全部になり、本人は不満そうです(笑)
コメントを送る。