中央道万歳 ♪
2019/01/29
昨日の続きです ♪ (^-^)/

3泊お世話になったYさん宅を
後ろ髪引かれる思いで出発したケイチーさん …

甲斐の国を後にし
いざ、神戸への帰路に就きます ♪

この日も快晴 ☆
中央道から遠望できる日本アルプスを
存分に堪能しながら
走行していると …


道の両サイドに展開する白き峰々が
それはそれは、あまりにも綺麗なんで …


このまま、ただ通過するのは勿体ないと
途中の小黒川PAに停車し
写真撮影タイムに突入 … (#^.^#)




確かに … (*´~`*)


そう、最近の高速道路SA・PAでは
外へ自由に出入り出来る通用口が
ありますよね ~ (*^_^*)

って事で、絶景を求め
急遽、伊那谷へ下り立ったケイチーさん …
この続きは、また明日 ~ ♪ (#^.^#)

三人一緒なら、どこでもニコニコなご機嫌ケイチーに
応援のポチ



にほんブログ村
人気ブログランキング
スポンサード リンク
comment
パパさん、移住したいでしょうね。(笑)
あの電線、邪魔でちね😭
また、夏の遠征が、楽しみだね、ケイチーちゃん。👍
僕なんかいつも見ている剱岳位しか自信ありませんw
でも山も見る方向によっては違って見えるので相当詳しくなければわからない事もあるのでは?
ケイティさん、長旅お疲れ様。
また白馬 とは言わずお近くでも再会できると良いな^^
すごく素敵な景色でしょう?
ちょうど、写真が撮れるような額縁があったのですが、
どうしても電線が入るんですよね。残念な景色になっちゃうんで
ウロウロして外に出るところを見つけたんです。
夏はこんなにはっきり見えることはないんですよ。どうしても雲が
かかることが多くて・・・それに雪の山々はとってもキレイですしね。
夏、また楽しみにしています。
さっき、テレビで『ガイヤの夜明け』で白馬のことをしていたんです。
ちらっとすみれママさんちも映っていました。岩岳の頂上のテラスが完成
したとかで、夏にまた行けるといいなと思って見ていました。
古民家をリノベーションして、白馬村を生き返らせようとがんばってる方の
リポートでした。
ケイチーぱぱは登らないのに山の番組はいつも見ています。
走っているときもこの素晴らしい景色についついよそ見などをしています。
私の仕事が今年は3月まで大忙しになるので雪遊びも年末だけになりそうです。
来年はたぶん、今年ほどは大変でないかもです。ケイチーももっと雪で
遊ばせてやりたいです。夏はまた川遊びご一緒にできるのを楽しみにしています。
どこかで、お会いできるとほんとうれしいです。
コメントを送る。