ボウイよ永遠に …
2018/12/06
ケイチーさんの、大事な大事なゴル友
同じ県内在住のボウイくんが
虹の橋を渡りました
まだ8才の若さでした …

化学受容体腫瘍ケモデクトーマという稀な病気で
心臓周囲の主要な血管を包み込む様に腫瘍ができ
外科的に除去する事が困難な、非情に厄介な難病 …
この難病相手に、さすがの元気印のボウイも
よく頑張りましたが、パパさんママさんの願いも虚しく
ついに力尽きてしまいました …

上の写真は、10月末にお見舞いに伺った時のもの …
この時既に、極度の食欲低下で体重が5~6kg落ち
ボウイ自身は相当しんどい状態だったハズでしたが
尻尾をブンブン振り、それはそれは喜んでくれました

長いコート、端正な顔立ち、バランスの良い体躯 …
「 じっとさえ 」 してれば
ショードックとしても十分通用するだけの
いわゆるイケメンゴルとしての資質を十二分に備えながら
しかしながら、その 「 じっとさえ 」 が出来ない
会う誰にも愛想を振りまく、人が大好きな
愛されキャラの、わんぱくボウイ …

常に動き、常にアピールし、甘えん坊
いつどこで会っても、その表情は ニッコニコ ☆
パパさんママさんといる事が
兄貴の久遠といる事が、いや
今生きてる事が、嬉しくて仕方ない …
そんな感じの、存在感抜群のボウイでした ☆

3つ年上の久遠兄ちゃんが大好きで
どこへ行くにも、いつも一緒 ☆

毎日朝夕のお散歩の時も …

ドライブの時も …

サービスエリアでの休憩の時も …

大好きなプールの時も …

セリ市の時も …

そして、おねだりの時も …

常に付きまとわれ、真似され
時には、ほんの少しだけ
迷惑だったかもしれない
久遠兄ちゃん …

でもまさか、あの元気印のわんぱくボウイが
風の様に現れ、風の様に兄貴より
先に逝っちゃうとは …
本当に、まさかまさかだよね …

8年ぶりの1人っ子生活
これから、大丈夫かな ?

ペットではなく、子供としてこの8年
毎晩寝る時も 一緒に川の字になり
目に入れても痛くないほど愛情をかけ
共に苦楽を共にして来られた
パパさんママさん …

あのボウイの無垢の笑顔を失い
その喪失感がどれほどのものか
想像するだけで、言葉もありません

でも、あのわんぱくボウイのこと …
その命は有限で、残念ながら
天に召されてしまいましたが
あのとびきりの笑顔と存在感で
きっとパパさんママさん
久遠兄ちゃんの心の中に
いつまでも、いつまでも
もういいよってくらい、ずっとずっと
生き続けてくれる事でしょう ☆

ご冥福を、心よりお祈り致します

にほんブログ村
人気ブログランキング
スポンサード リンク
comment
まだ8歳なのに…
早過ぎる旅立ちです。。。
ヴェルと同じ歳と言う事もありとても他人事とは思えないです。
ボウイくんのご冥福をお祈りいたします。
とっても可愛いボウイ君
大好きでした。
ボウイくんのご冥福をお祈りいたします。
まだまだ楽しい犬生が有った筈なのに・・・
アンママ農園で初めて会った久遠&ボウイ兄弟・・・ボウイ君の元気な、そして可愛さに会う事が出来ないんですね。
悲しいです。
ボウイ君、病気から開放されたよ。
ゆっくり休んでね。
そして、久遠兄ちゃんを見守ってあげてね。
ケイチーちゃんのブログを通して、
ボウイ君がどれほど愛されていたかを感じることができました。
最後の最後まで、パパさんママさんと一緒に生き抜いたんですね。
最愛のわが子をなくす喪失感、、、
パパさん、ママさんのお気持ちを考えると・・・言葉もありません。
ただただ、ご自愛下さいますことを願っています。
ボウイ君、いっぱい頑張ったね!
偉かったね!
大好きな遠兄ちゃんのことを見守ってあげてね。
ご冥福を心よりお祈りいたします。
私達もボウイくん、大好きです。
テニスボールが大好きなボウイくん U^ェ^U
いつも楽しそうでした。
プールを何度かご一緒させてもらいましたが、
パパさんとママさんが久遠くんとボウイくんを
どんなに大事にしているか見ててよく分かります!
ボウイくん、ほんとに頑張ったね。
以前、ケイチーパパさんが言ってましたが、
はなまるをあげます!
亡くなる2日前のお写真をママさんに見せて
貰いましたが、かわいくってすごくいい笑顔でした。
ボウイくん、いっぱい走り回って遊んでね。
ボウイくん、ありがとう!
また、会おうね!
パパさんママさんありがとうございます!感謝です
病院に連れて行ったら、とても珍しい病気だったとか・・・
お話を聞いて、プールの帰りにおうちに伺いました。
あの『赤とんぼ』の歌のふるさとにお住まいです。のどかないいところです。
きっとボウイくん、この町が好きだったに違いありません。
ぜひ二人にヴェルヴィオ君たちをご紹介したかったのに・・・
とてもつらいです。伺った時に顔を近づけて笑顔いっぱいで
ベロベロ攻撃を受けました。ほんと可愛いボウイ君でした。
一緒だっただけにとてもビックリされたと思います。
とても可愛がってもらったと喜んでおられましたよ。
今頃、お友達ができてお空の上で遊んでるでしょうか?
ジャック君とご一緒した時も・・・
みかん山・・・寒い時期でしたよね。みんなで一緒になってゴルパラをした時が
楽しく思い出されますね。
ほんと痛いことや食べれなかったことから解放されて今頃、食いしん坊していることでしょうね。
ひとりになった久遠君のことが心配です。
珍しいと聞いて・・・なんとか食べることだけでもできればとずっと祈っていました。
可愛い我が子を・・・身を切られるような想いです。久遠くんのこと、パパさんやママさんの事を
ずっと心配しているかもしれませんね。会いに行った時も病気を感じさせない笑顔で
迎えてくれました。思い出しただけでもとてもつらくなります。
シャロンちゃんにも会ってるかもしれませんね。
ご飯が食べれなくなってもニコニコ笑顔は変わりなく・・・
ほんとうにいい子でした。
ソルファ家ともよくご一緒しましたよね。
クリスマスの頃にはうちでご飯を一緒にしたりして今年も
もうすぐクリスマスが近づいてきていたのに・・・
会いたくなるよね。ボウイ君、お友達にも会えたかな?
心に大きくあいた穴がふさがることなく、冷たい隙間風がふいてるような気さえします。
お兄ちゃんの久遠君もとても穏やかなゴルなんですよ。久遠君のことも心配です。
今年はプラムちゃんもあわててお空にあがってしまいました。
何もお力になれず、ごめんなさい。これから、久遠君、ボウイ君の分も
長生きしてほしいです。またプール、ご一緒しましょう。
今頃、プラムちゃんにであって、走り回ってるかな?
ご冥福をお祈りします。
琵琶湖ゴルパラで ボウイ君と久遠君にお会いして
とてもイケメンなフタリを思い出します。
寂しいですね・・・
久遠くんも・・寂しいね。。
ボウイ君の ご冥福をお祈りします。。
パパさんママさんはもちろんだけど
お兄ちゃんも寂しいよね
いつもフタリで走り回ってたのに
知り合いのワンコが亡くなるのは寂しいです
御冥福をお祈り申し上げます
もう何年になるでしょうか?あの琵琶湖にりんごさんが来られた時って。
10月の末に伺った時もすでにとても痩せていましたが、それでも
いい笑顔で迎えてくれました。ずっと甘えて来てました。
久遠君、きっと寂しいでしょうね。
ボウイ君にりんごさんの温かいお気持ちが届いていると思います。
あのボウイ君・・・もう会えないと思うとつらいですよね。
久遠君がいつも一緒にいただけに、今もどうしてるかなって
思います。
今夜もしつけ教室でご一緒していたゴールデンの女の子が
亡くなったお知らせをいただきました。何もみんなそんなに
早く旅立たなくてもいいのに・・・
ありがとうございます。
コメントを送る。