バナー

FC2ブログ

 トンネルを抜けると、そこは … 

2018/09/05








昨日の続きです ♪ (^-^)/






2018夏遠征中盤 297






2018夏遠征中盤 301
                         




さて、白馬案内ゴルの ジャックくん の先導で


ラピ家 とケイチー家が次に向かった先は … 






2018夏遠征中盤 330






2018夏遠征中盤 329






2018夏遠征中盤 342





ご存知、白馬ジャンプ台 ☆


あの長野冬季五輪感動の舞台です ♪ 






2018夏遠征中盤 337





涼やかな風吹き抜けるのこ通路を抜け


いざ ♪ ジャンプ台直下へ … 






2018夏遠征中盤 341
                               




おいおい … (。-_-。)






2018夏遠征中盤 343





で、トンネルを抜けると そこは … |д゚)チラッ






2018夏遠征中盤 353






2018夏遠征中盤 352





雪国ならぬ、ジャンプの国 ♪ (^-^)/






2018夏遠征中盤 346





… ん ? 






2018夏遠征中盤 347






2018夏遠征中盤 348






2018夏遠征中盤 350
                               




ジャンプ台でテンションアゲアゲな


スプラッシュ命のケイチーさんなのでした … (#^.^#)






2018夏遠征中盤 283



「 K点 」 に勝手に親近感を覚える 「 K 」 イチーに

応援のポチ お願いします 



にほんブログ村        


スポンサード リンク
comment (4) @ 旅行/お出かけ
 ジャンプの時間です ♪  |  新潟のカルテット ☆ 

comment

: ラピスまま @-
今回の台風はひどい被害をもたらしましたね、
ケイチー家、ご無事で何よりです。

チャーシューメン!!
言っている気がする…(笑)

暑かったけど、ジャンプ台は貴重なジャンプシーンを見られましたね!

2018/09/05 Wed 06:30:53 URL
暑かったw : ジャックパパ @-
ホント暑かったですよね~
ちゃー シュー メン って懐かしい漫画w
むかし良く読んでいました。あのゴンドラに乗って上に行ってみたいです。
今度はクルマの中にお留守番させて見て来ようと思っています。

2018/09/05 Wed 09:12:00 URL
ケイティまま : ラピスままさんへ @-
こんばんはー!ありがとうございます。今日もプールで会ったお友達と話していたのですが、
私たちの住んでるところは台風の目の下か左側になっていたようで、前回の台風の方が
すごかったと・・・前回の台風では我が家の屋根も少し縁が浮いてしまったようです。
台風の上陸する場所によって、台風の目の右か左で被害がとても違ってきます。
今回も桜の大きな木がぽきんと折れて歩道を塞いでしまってるところとかいろいろありました。

同じ神戸市内でも中央区から東の海側はとんでもないことになっています。大きな被害がでて
東灘のお友達は停電や川の氾濫で浸水の被害にもあっていました。
大阪でも未だに停電が続いているようで、早い復旧をお祈りします。

ほんと、あの日は暑かったですね。練習風景が見られてとてもうれしかったです。
それにしてもあんな高い所からジャンプするんですもんね。怖くないのかなって
思っちゃいます(笑)
2018/09/06 Thu 00:26:05 URL
ケイティまま : ジャックパパさんへ @-
こんばんはー!ジャック君のところは台風の被害とかありませんでしたか?
長野や山梨の友達の所は停電とかもあり、風もすごかったと聞きました。
全国的にすごい勢いで進んでいった台風でしたね。

あの日は本当に暑かったですね。ジャックパパさんのおかげで念願のジャンプ台を間近でみることが
できました。まさか、夏場の練習を見ることができるなんて・・・大興奮でした。
ありがとうございました。

ゴンドラであがってみるとどんな高さなんでしょう。足がガクガクしそうです。
また、教えてくださいね。
2018/09/06 Thu 00:30:21 URL

コメントを送る。

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する