笑顔求めて …
2018/03/11

春3月 …

あの日から、7年 …



困難な状況にある世界中の人々が
こんな風に、心から笑顔になれる日が
1日も早く訪れますように …

食事とプールの時は満面の笑顔なケイチーに
応援のポチ



にほんブログ村
スポンサード リンク
Author:ケイチーパパ&ママ
先代ケイティと二代目アニー☆☆ 毛深き姉妹が発信する 関西系お笑いブログ☆
ケイティ(2009/03/27~2019/11/24)パートナーⅮ アニー (2019/06/23~)軽井沢ゴールデン出身
免疫力強化に最適 !
|
ドックパラダイスさんの商品です ♪
愛するゴールデンの認印 !
他犬種及びペット用も多数ございます ♪
トータルの閲覧者数
(FC2お引っ越し後のみ)
comment
あの震災と被害にあわれた方たち、
未だ帰宅できない方たちを
決して忘れてはならないですね。
ついこの前のような気がします❗
復興も思うように進みませんね
方々にとってはとても長い年月だったに違いないですね。
まだ、帰宅がかなわない方々にとっても、本当におつらい毎日にちがいありません。
それでも東北の方々、笑顔でがんばってる様子をテレビで見るたび、
人ってすごいなって思います。あの日の事は忘れません。
津波の怖さをテレビ番組でしていましたが、まさか、そんなことが地震のあとで起こるなんて・・・
どうか、これ以上大きな地震や自然災害が起こらないことを祈るばかりです。
いたら、熊本や鳥取と次々に起こり、これからも大きな地震に備えないといけないと
言われています。生きてるうちにこんなに大きな災害が起こるなんて。
日本だけではありませんものね。
どうか皆様が安心して生活ができますように。笑顔が戻りますように。
あの仙台空港に津波が来ている様子をテレビで流れていて、目を疑いました。
大きな地震のあとにあの津波です。テレビに映されるのは、ごく一部のところだけで
きっとまだまだ復興がすすんでいないところもあるんでしょうね。
朝日新聞では毎日の様に家族を亡くされたり家をなくされたりした方々のお話を
連日掲載しています。皆さん、本当につらい思いをされ、生き抜いていらっしゃると思います。
どうか、心の平安がありますように。
コメントを送る。