一難去って …
2018/02/09
愛娘のプールの最中にぎっくり腰を発症し
人生初の腰痛ベルトを獲得したケイチーパパ …

その後、ネタとして何度も取り上げ
ブログ上では未だ腰痛と苦闘中の風情ですが
実は会社を休んだのは発症後の1日だけで
後は普段通りに出勤している現状 …

腰痛キャリアの大先輩たるケイチーママ曰く
普通は発症後、1週間は動けないらしく
今回のケイチーパパの回復の早さたるや
とにかく驚異的なんだとか …

が、一難去って何とやら …
いやぁ~、軽症で済んで良かったねぇ~ ♪
な~んて喜んでると、今度は風邪を発症し
内憂外患で大忙しなケイチーパパ …

幸い、治療期間が上手く休日に嵌り
この風邪で会社を休む事は無かったものの
そのしわ寄せで2週連続お水の日が流れ …

一番割を食った形の、このお方 …


そろそろパパには健康体に戻ってもらわないと困る
水不足の河童さんなのでした … (#^.^#)

たくさんの応援メッセージに感謝の愛娘ケイチーに
応援のポチ



にほんブログ村
スポンサード リンク
comment
2週連続でプールお預け、でしたか。
ケイティちゃん、も少し見守ってあげてね。
併発しましたー(^_^;)
精神的にも弱るためか、重なりますよね~!
実はサムパパも一昨日から、風邪でダウンしました。。。
ホントに今、流行ってますね~(>_<)
市場に行くときも薄着すぎるし、マスクは絶対して!と言っていましたが、、、
最近、油断したみたいです。。。(>_<)
なので。。。サムも私の短い散歩で我慢してくれてます(^_^;)
ケイチーちゃんも一緒に頑張ろうネ!
パパたちが早く良くなりますように!!
ケイティママ!お互い頑張りましょう~(*^^)v
痛いですよね〜私も何度もやっています
もう目の前にある靴下を取るのにも激痛と闘いますから・・・
でも幸いパパさまは軽症でいらっしゃるようなので
本当によかったですね
阪神淡路大震災、今でも鮮明に覚えています
ちょうど神戸大学の院生だったので、普段利用している六甲道駅が下に落ちて潰れている報道を見て
あまりにものショックに声が出なかったことを覚えています
台湾で地震に遭われた方々の一刻も早い救出を願っています
今朝は雨が降っています。少し寒さも緩んでいますが、雨なのでケイチーさん、
今はお外を見ながらゴルソックしています。
今朝はケイチータウン、雨がずっと降っています。
サムパパ、風邪は少しよくなっていますか?ケイチーぱぱは水曜木曜の休みで復帰しています。
インフルエンザは手洗い消毒が一番とテレビ番組で言っています。風邪で免疫が
なくなってるときなど、要注意ですね。
ケイチーさんもプールがなくて運動が足りているかわかりませんが、
お散歩でしのいでいます。
サムママ、頑張りましょう。
今朝はテレビをつけたら、「親愛なる君へ」の最後のところでしたが
映っていました。エンドロールの音楽がとても素敵で、今You Tubeずっと流しています。
以前に観た映画ですが、とてもさわやかなラブストーリーです。
サントラ音楽がなかなか・・・おすすめです。
お見舞いの温かいお言葉をありがとうございます。腰痛だけは経験者でしか
わからない痛みですよね。ケイチーぱぱにいつも私も伝えていたのですが・・・
今回は本当にぱぱ自身もとてもつらかったと思います。
神戸大学の方へ行かれていたんですか?六甲道はかなりひどかったところですよね。
高速道路が落ちたりもしていましたし、須磨に住んでいた私たちもなかなか
東の方へは行くことが難しかったです。
台湾の方々の救助に日本からもたくさんの方々や救助犬も行ってるようです。
どうか本当に早い救出と復興を願うばかりです。
コメントを送る。