伝説のお立ち台 ☆
2017/11/03
その昔、ケイチーパパが大学生だった頃
当時のバブル景気の象徴として一躍脚光を浴び
連日大盛況だった、ジュリアナ東京 …

その伝説のお立ち台が、四半世紀の時を越え
今まさに、ここに復活 !?
その名も … |д゚)チラッ




無論、躍らす為にテーブルに上げた訳ではなく … (#^.^#)


ハイ、伸び過ぎた足元の毛をカットするため ♪ (^-^)/

コレ、お店でプロに依頼すると、結構な金額に …
故にボンビーなケイチー家では
バリカンとハサミを片手に
ママがトリマーとなり、節約節約 ~ (^-^)/



以前はテーブルの上に乗せると
少々怖がっていたケイチーさんも
場馴れ & ママの手腕向上に比例して
今では余裕の、この表情 …


ジタバタしないので作業もはかどり
作業開始から約15分
完成イメージが、こちら …

素人にしては、まずまずの出来かと ♪ (´∀`*;)ゞ

こーして、浮いた経費をプール代へ回す
河童ファースト なケイチー家なのでした … (#^.^#)

完成後はオヤツをもらえる一石二鳥なケイチーに
応援のポチ



にほんブログ村
スポンサード リンク
comment
していると、😊やらをとにかく舐めてきて邪魔をします。
きっと早くやめてもらいたいのでしょう。ワンコにとっては不快感と恐怖があるのかも知れません。出来映えは・・・・・・・?です。
ハロウィン、本当に楽しそうですネ。子供達もきっと喜ばれたことと思います。ケイティちゃんは、どんなお楽しみがあったのかな?
少し揃える程度のカットもお金かかるから
自分でカットした方がいいですよね~
ままさん上手です!!
こちらは雪が深いので、積雪の時期は飾り毛に雪がくっついて、雪だるまがいっぱい(汗)
「重くて歩けない・・・」という目をするから、飾り毛も私なりにカットしてたんですが・・・「ザンギリカット」。。。
お恥ずかしいかぎり、、、でしたよ。
ママさん、上手ですね~♪
私も普段はおうちカットですよ!ジグザグになっちゃうけど( ̄▽ ̄;)
ほら、すぐ伸びるしね(笑)
でも、、お水の日は節約できないよね~(*^m^*)
世の中が浮かれていた時代ですね!
でも何時までも変わらない物などないのだな~と思いました。
あのボディコン達は何処行っちゃったんでしょうね?
カット代をプールに回すで笑っちゃいました。U^ェ^U
ヒェーーーっ!!ままさん早うてスゴい上手い!!(驚)
それ素人ちゃいますって(*゚∀゚)めっちゃ綺麗やし(^o^)/
ほっといたらゴルの足周りの毛って、2週間ほどで草生えた様になってきますもんね。Lucyは、股関節が弱かったからフローリングで滑らん様に、2週間毎にバリカン、シザーかけてました。もぅそりゃーヒドい下手っぴカット(笑)
グルーミング正直言って面倒くさいですけど、悪いばかりやないんですよね。皮膚の病変を早期に発見出来たり、ワンの弱みを握り、手入れし易い体制に持って行けて、安全に手入れが出来るんですよね。また、ワンに今からグルーミングするよ!の自覚も持って貰う事も出来るし、ワンの服従心が養われます。その為にワンと飼い主の信頼関係がうまれ、少々手荒い手入れの仕方になっても…(笑)ワンは我慢してくれる様に(^。^)
ままさん仰る様に、トリマーさんにお願いすると奇麗になってくるけど高くつきます。我が家はその費用×ワンズ分なので、自分でやるしかなかったです。お陰様で勉強になりましたけど(笑)
ケイチーさん、お立ち台でも余裕〜〜〜!!お顔の表情も笑うてる。う〜んと前のブログ記事でまま美容室、ゴルパラ前の手入れの記事だったかな、その時のケイチーさんは、まだ表情が浮かぬ感じどしたもんね。
ままさんとケイチーさんの信頼関係(^^♪バッチリですね。
ママさん、トリミングが、お上手👍
実はエルフは、トリマーさんにお願いしてたのですが、
腰のヘルニアが悪化した為に大型犬を扱ってもらえなくなり
すきばさみを買いました。
後はバリカンを使って、只今、修行中のエルフママです。
我が家も経費削減が出来ます🙆
いえいえ、もっと上手にカットできたときに写してくれたらよかったのに・・・って(笑)
ペット用のバリカンでは時間がかかり、ケイチーがじっとしてくれなくて・・・
とうとう人間用のバリカンを買いました。
実はずっと足回りのカットに1か月に1回くらい通っていたのですが、だんだん嫌がるように
なって、トリミングの部屋にはいっていくのも拒否してしまっていました。
うちでカットしてやれたらと思い、知り合いにもコツを教えてもらって、見よう見まねで
やっています。もうボーボーになってみっともないのと、セラピーの前はしておきたいのとで
頑張ってます。プロの方なら時間もかからないのでしょうが・・・
ハロウィン、子供たちと何かできるのがケイチーもとてもうれしいようです。自分を犬だと
思ってないところがあるので、朝、子供たちに会うと一緒に学校に行こうとします(笑)
シャンプーもプールでするので、トリミングといっても足回り、足裏バリカン、耳掃除、肛門絞り
爪切りだけ必要なので病院でしていただいたり、しながら、足裏バリカンと足回りをするように
しました。でもなかなかうまくいきません。
いつでもできるのがいいかもしれません。旅行前とか、セラピーの活動前とか・・・
はさみの入れ方で虎刈りの足元になったりもしました(笑)
すぐにのびるからいいやってことで・・・ゆるしてもらうことにしました。
そんなことはないのですが、すぐにのびるし、自分でカットしたいときに
できるので、人間用のバリカンを買ってきました。
最初はワンコ用を2つくらい買い替えてしたのですが、思う様に切れなくて・・・
トリミングは予約制だし、思う様にいけない時もあったり、それに行くのを嫌がる
ようになってしまって・・・それなら家でって。
初めはぱぱにケイチーを動かないようにおさえてもらってましたが、
ぱぱが、「なぁ、もうええやろ?」ってすぐに言うもんですから・・・
最近では一人でカットする事も。その方が焦らないし・・・(笑)
お水の日は節約できないのですが、ぱぱのお風邪で今週はお休みしました。
毎週のプールは外せないのです。以前は(私が勤めていた頃は)高速を使って
スタバでお茶をして帰って来ていましたが、今ではローソンの町カフェを買って、
したみちでプールの行き来をしています。
トリミングに行くと年末とかお盆は思う様に予約もとれないし、
クルマにのせて時間かけて行かないといけないけど、おうちだと、思う時に
ひょいっとテーブルにのせて、やっています。
セラピーの前はきちんとカットしてやらないとと思うし・・・
ワンコ用のバリカンや赤ちゃん用のバリカンを試しましたが、時間がかかり、思う様に
カットできなくて、人間用のバリカンを買いました。そしたら、意外に早くできるようになり、
ぱぱにケイチーを抑えてもらっていたら、すぐにまだぁ~?って言われるので
一人の時にしたりして・・・
足裏の毛がのびると自分でなめたり、ひっこぬいたりしてませんか?ケイチー、どうもそんな様子が
みられるんですよね。それにホント、良く滑りますもんね。プールサイドとかも気になるので
できるだけ、きちんとカットしてやりたいんですが。
ケイチーさんはまだまだ私を信用していないです(笑)
以前は床の所でしていましたが、テーブルの上だともしかしたら、じっとしてくれるかななんて・・・
お行儀は悪いですけどね。しかたありません。
あとは肛門絞りができるようになればなぁ~って思うのですが、いろんな人に教えてもらうんですが、
できないんですよね。ルー婆さん、ルー家のみんなのシャンプーやトリミングしてるから
きっと手際がいいんでしょうね。みんなもおりこうさんにしてるんですね。
りっぱなおしっぽを振って、お立ち台にあがってるしね(笑)
なんか、見よう見まねなんですよ。足回りの指の間の毛の切り方は教えてもらったのですが、
バリカンするときにケイチーさん、良く動きます。信用されてないみたいです。
ずっとむかし、全体のトリミングもしてもらったことがありますが、うちのぱぱがお尻の毛は
切ってはダメ、髭は切ってはダメなどいろいろ注文があり、結局トリミングしてもらっても
切るところがあしまわりだけみたいな・・・それでシャンプーとかセットで私たちのカラー料金
並みだから、とてもとても。
それで、足回りと足裏バリカン、耳掃除、爪切り、肛門絞りだけでお願いするようになったんだけど、
行くのを嫌がるようになって・・・今はしたいときにいつでもできるおうちトリミングとなりました。
でも、はさみの入れ方で虎刈りの足回りになったりも(笑)
エルフ姉さん、元気にしてますか?
コメントを送る。