とある八ヶ岳の学校 ☆
2017/09/11
昨日の続き 、夏の遠征編パート18です ♪ (^-^)/

八ヶ岳自然文化園にて、来年のカレンダー用の
写真撮影を終えたケイチーさん …


次なる訪問先は
その八ヶ岳自然文化園に隣接する
八ヶ岳中央農業実践大学校 ☆

こちらでは、その広大な敷地内で
ヤギや乳牛等の飼育をはじめ
ソフトクリームやアイスクリーム等々
採れたての美味しい乳製品の直販も実施 ♪

と、そのエントランス付近で
とあるモニュメントを発見したケイチーさん …






おいおいっ ! ヽ(#`_つ´)ノ


さらに、どこからともなく
聞き覚えのある、とあるヒット曲の音声が …









多忙なヤギさんにツッコミを強要する
ボケ担当のケイチーさんなのでした … (#^.^#)

八ヶ岳お笑い道場創始者希望のケイチーに
応援のポチ



にほんブログ村
スポンサード リンク
comment
こなきじじぃ、登場??
え、ケイチーぱぱさん、、、(さすがに笑いをとりますね~)
そしてまさかの、あの「めぇ~曲」を持ってくるとは。。。
天晴れです!!
カレンダー撮影したんですね~
うふふ、
楽しみにしてま~す♡
カレンダー用の写真、良いのが撮れましたか?作成が楽しみですね。
季節ごとに必要だからね。
あのモニュメント…笑っちゃいましたよ(笑)
ケイチーちゃん、面白可笑しく、繋げるよねー😆
ヤギさんとの相性は?💦
ヤギさんにヤギミルクの供給を交渉していたのかも・・・サリー家はじめ、この夏の
栄養補給をヤギミルクに頼っているだけに・・・
自分から近づいて行きました。馬ならケイチーさん、昔から大好きですからわかるのですが。
警戒してなかったようですよ。コラボ・・・来年また会えるといいですが(笑)
最近、ダイエットしちゃって・・・お腹のあたりは似てないだけに・・・
確かにメェ~曲はめぇ~曲ですが(笑)
昼間の八ヶ岳自然文化園は人が多すぎて、いい写真が撮れませんでした。
朝のあの霧の中、もう一度撮りたかったです(泣)朝食を済ませるともう霧が
晴れてました。
羊さん、飼ってみてください。ニュージーランドのマーティンゆうさんのところにも
かわいい羊さんがいますよ。
昼間、自然文化園は人が多くて、写真に人が入っちゃって難しかったです。
今年もぎりぎりまで写真撮影していそうです。カレンダー、できるのかなぁ~(汗)
カレンダーの写真、結構難しいです。なかなか思うような写真が撮れなくて・・・
400枚撮っても気に入るのが1枚あればいい方です(泣)
とにかく、この像をそれぞれ撮っておいてと言われて撮りました。こんな使い方
想像もしなかったです(笑)
ヤギさんと仲良くおしゃべりしていましたよ。
yagiyagiってね(笑)
コメントを送る。