ケイチーの大好きなお婆ちゃん 🎵
2017/04/23
桜も先日の嵐で全部散ってしまい
川のほとりの桜の木の色が変わってしまいました
ケイチーのお散歩コースは、何通りかあるのですが
一番のお気に入りは、大好きなお婆ちゃんに会えるコースです

私がまだ仕事に行っていた頃、ケイチーパパに連れられて
踏切や県道を渡り、田園地帯の方へお散歩に行ってた頃の事です
ケイチーは、自転車を押して畑に来ていたお婆ちゃんに出逢いました
「 大きなワンちゃんだから、私ちょっとこわいの。大丈夫? 」
「 大丈夫、噛んだりしませんよ 🎵 」 とケイチーパパ …
するとお婆ちゃんは、恐る恐るケイチーを撫でてくれたそうです
それから数週間後、おうちの前でケイチーはお婆ちゃんを見つけ
振り返り、座り込んだそうです
「 この子ね、よう覚えてくれてるんよ。 ご主人が引っ張るのに
テコでも動かず、私の方をみて尻尾を振ってるんよ 」
それが、お婆ちゃんと私ケイチーママの、初めての出会いでした 🎵

この3月に、おばあちゃんのご主人、お爺ちゃんが亡くなりました
お爺ちゃんが病院で亡くなられた日もケイチーは
不思議と歩きたがらずに、とても重い足取りでお散歩をしました
お婆ちゃんちの前まで来ると、お経が流れ
黒い服を着た人が外に立っていました
お爺ちゃんがちょうど病院から戻られ
お坊さんがお経を唱えてるところだったそうです
3/20のお誕生日を迎えられたらいいのにねって話していました
その日は病院で
「 家に帰ってお相撲を見る 」
と一言いって、静かに旅立たれたそうです …

お婆ちゃんとお爺ちゃんはいつも一緒に
お相撲を見たり、畑仕事をしたり …
最期のお別れに伺った時
「 私ら、ケンカしたことがないんよ。おじいちゃん、見守ってね 」
お婆ちゃんがポツリと、お爺ちゃんに語りかけていました
来週は、お爺ちゃんの四十九日を迎えます

お散歩の時は、いつもケイチーが
畑にいるお婆ちゃんを見つけます
二人は、とっても気が合うようです
これから季節が夏に向かうと
にょろにょろも出てくるお散歩コース …
でも、お婆ちゃんに会いに出かけようね 🎵

お婆ちゃんに元気になってもらいたいケイチーに
応援のポチ



にほんブログ村
スポンサード リンク
comment
大好きなおばあちゃんがいるでつよ。
遊びに行くと、蒸かした薩摩芋を
食べさせてくれるんでつ。
お爺ちゃんがいなくなって、
おばあちゃんも寂しいでしょう。
ケイチーさん、これからも
おばあちゃんの慰問、続けるでつよ。
ずっとおばあちゃんを癒やしてあげてね
来週の49日でお空に上がられるおじいちゃん
お空からおばあちゃんの事を守ってくださいますね
これから夏野菜の準備に忙しいシーズン
おばあちゃんは今年も頑張られるのでしょうね
畑で、おじいちゃんとお話をしながら・・・
そしておじいちゃんは、おばあちゃんとケイチーちゃんの
会話も目を細めて見ていらっしゃることでしょうね(^o^)
優しく心あたたまるお話ありがとうございます
ケイチーさんへ
お婆ちゃんが寂しくないように
これからもお話相手になってあげてね
お婆ちゃんとっても喜ぶと思います
よろしくお願いしますね
おじいちゃんを亡くされた寂しさはなかなか消えないでしょうが、ケイティさんの笑顔で気持ちが癒されていると思いますよ。
エルフもいつも可愛がってくれていたおじちゃんが亡くなった時やたらとおじちゃんの家に寄りたがって。エルフの事をお友達と言ってくれて、奥さんに「お母さん、お友達が来てくれたよー」って言ってくれてました。
出棺の時にエルフとお見送りに行かせてもらいました。
ケイチーちゃんもこれからもお婆ちゃんのいいお話し相手になってあげてね。
おばあちゃんを思う優しい気持ちがジ~ンときます。
おばあちゃんもケイチーちゃんに会えるのを、とても楽しみに毎日待ってるのでしょうね。
それを見て、おじいちゃんも「ありがとう」と喜んでますね (^^)
優しいおばあちゃんですね。
このおばあちゃんちのサツマイモもとっても甘いんですよ。
お爺ちゃんが体調を壊してからも、おばあちゃんが一生懸命田んぼや畑仕事を
されていて、稲刈りの時もおばあちゃんがおじいちゃんの代わりをしていました。
とっても美味しいお米を作られてるんですよ。
これからも、ケイチー連れておばあちゃんに会いに行きますよ~~
ちぃちゃんもね。ありがとう。
おばあちゃん、ケイチーの事をご家族に、「匂いを覚えてもらっとき」って
声をかけてくれてました。おじいちゃんもいつもケイチーをなでてくれていました。
田んぼや畑が気になるのか、おじいちゃんは、一人で手押し車で外に出て行っては
おばあちゃんが心配していました。本当に仲のいいご夫婦でした。
ケイチーは、お散歩で急に進路を変えてショートカットしたら、ばったり、おばあちゃんが
おうちの前にいたりで・・・不思議とおばあちゃんと出逢えるタイミングを知っています。
おばあちゃん、そうなんです。畑の野菜やお花を育ててらっしゃるから、きっとおじいちゃんと
お話しながら作業をされるんだろうなって思います。
ご飯を食べる時は写真を前におしゃべりしながら、食べるんよって話していました。
諏訪城と桜、とっても綺麗でした。あちこちの桜をメグちゃん、いっぱい連れて行ってもらって
楽しむことができて、幸せですね。アルプスの山と桜のコラボもとっても素敵です。
おばあちゃんとの出会いは、何年か前になり、お米も分けてもらっています。とっても美味しいお米です。
お二人で丹精込めて作られていたお米ですが、今年もおばあちゃん、頑張って田んぼをされると思います。
おばあちゃんのおかげで、お隣のおばちゃんたちとも顔見知りになりました。
親戚でもなんでもないのに、とっても優しくしてくださるおばあちゃんにいつも感謝しています。
ケイチー、おばあちゃんと心と心で通じるおしゃべりをするので、きっと元気にしてあげられるんだろうなって
思います。おばあちゃんの作るサツマイモはとっても甘くておいしいんですよ。
不思議とケイチーはおばあちゃんに会えるタイミングがわかるみたいです。
まさか、おじいちゃんが病院から戻って来られてる時におうちの前を通ることに
なるなんて思いもしませんでした。ケイチーなりにおじいちゃんに外から
お別れがしたかったのかもしれません。
親戚でもなんでもないおばあちゃんなのに、本当に優しい時間が流れます。
ケイチーと一緒におばあちゃんに時々会いに行こうと思っています。
不思議ですよね。おばあちゃんが家をでて道を渡って向かいの納屋に行く
その一瞬にもケイチーはでくわすんですよね。
ご自宅でのお葬式でなかったので、私だけ、お通夜の時に伺いました。
でも、おじいちゃんがおうちに帰って来た時に前を通って、ケイチーも外から
お別れができたのも、とても不思議でした。しっぽのある友達っていうのもありですよね。
おばあちゃんがいつまでも元気でいてくれるよう、ケイチーと時々会いに行きたいです。
次回はもっとゆっくりしていただけたらと思います。これからもどうぞ、
宜しくお願いします。
不思議と言葉はしゃべらないのに、よくわかってるような気がします。
おばあちゃんだけでなく、お隣のおうちのおばちゃんにも畑であっても
なでてもらっておしゃべりをします。おばあちゃんのおかげで輪が広がります。
おばあちゃんには美味しい野菜を頂いたり、美味しいお米を分けて頂いたり、
とてもよくして頂いています。おばあちゃんの若かったころのお話や、おじいちゃんのことを
聞くのが楽しみです。
本当に大好きみたいです。おばあちゃんとつながってるといえるのでしょうか、
今日はまっすぐ行こうと歩いていて、私の前を横切って右折したり、ショートカットしたり、
いつもと違う時は、おばあちゃんに出会います。
不思議だなぁって思うばかりです。
おばあちゃんの家の前を通る時に納屋にいらっしゃるときはスタスタ、シッポをふりふり
ニコニコしながら入って行くんですよ。おばあちゃんも「この子、ニコニコして入って来たよ」って
大笑いです。おじいちゃんがいない寂しさがすこしでも癒えるといいなと思っています。
コメントを送る。