飯の為なら …
2017/02/16
昨日の続き、冬の白馬遠征編パート37です ♪ (^-^)/

サリー家 の周辺を仲良くお散歩する
サリー&ケイチーさん …



少し歩き、住宅街を抜けると
やがて周囲には、こんなのどかな光景が …




横浜と神戸 … お互い港町に住みながら
自宅近辺は山の手とゆ~か、比較的自然豊かな
隠れローカル地方在住の両家 … (#^.^#)

またひとつ、サリー家との相似点を見つけ
少し嬉しくなったケイチー家なのでした (´∀`*;)ゞ

約30分、軽めのお散歩を終え帰宅すると
そこには、サリーママお手製の朝食が …





めっちゃ美味しそう ♪ \(^o^)/




基本、飯の為なら何でもする
ただの食いしん坊な、ケイチーさんなのでした (*^_^*)

そろそろ旅もエピローグ? なケイチーに
応援のポチ



にほんブログ村
スポンサード リンク
comment
共存するなんてステキですね~
横浜も神戸も山暮らしの私には憧れの街です
メグちゃん、雪の世界をすっかり楽しんで、笑顔いっぱいで走ってる姿。
こちらまでとってもうれしくなります。あんなにすばらしい景色を眺めながら
お散歩なんて羨ましい☆
神戸も横浜も港の街の代表格なのですが、うちは中心街からずいぶんはなれて、里山といわれ
るところもすぐちかくにあり、神戸市が開発した大きなニュータウンからクルマで15分
離れた田んぼも畑も山もある、のんびりしたところです。
サリー家からうちもそうだよって言われてたんですが、まさか、横浜だものって思ってました。
住宅街から離れるとほんと、うちといっしょでした(笑)
ゆっくりお散歩を楽しむことができました。メグちゃんの散歩道も一度歩いてみたいです。
コメントを送る。