バナー

FC2ブログ

 白馬の夜のお楽しみ ♪ 

2017/01/25






昨日の続き、冬の白馬遠征編パート18です ♪ (^-^)/


信州牛ディナーを堪能し、お部屋に戻ったケイチーさん … 






冬の白馬遠征 1332






冬の白馬遠征 1331





そう、 フェニックスウイング白馬さん の各部屋には


雪国の風情満点の暖炉が備え付けられているのです (^-^)/


折角なんで、試してみることに … |д゚)チラッ






冬の白馬遠征 1330






冬の白馬遠征 1429
                                




咄嗟に安全地帯まで避難する


合理主義者なこのお方 … (。-_-。)






冬の白馬遠征 1388






冬の白馬遠征 1389






冬の白馬遠征 1390






冬の白馬遠征 1392






冬の白馬遠征 1404






冬の白馬遠征 1403






冬の白馬遠征 1427
                                




失敬な … (。-_-。)






冬の白馬遠征 1415






冬の白馬遠征 1407






冬の白馬遠征 1408






冬の白馬遠征 1409






冬の白馬遠征 1410
                                 




こーして、暖炉のある白馬の夜は


静かに過ぎて行くのでありました (^-^)/






冬の白馬遠征 1413



パパも暖炉の火ぐらい仕事に燃えてくれればと思うケイチーに

応援のポチ お願いします 



にほんブログ村        


スポンサード リンク
comment (8) @ 旅行/お出かけ
 ゴルストーリーは突然に …  |  ブランド牛 登場 ☆ 

comment

: さよ @-
なんちゃって暖炉じゃなくて本物の暖炉なんですね!
趣がありますねえ。
本物の炎は温かみがあって見ていると心まであたたまりますね。


2017/01/25 Wed 00:14:36 URL
: れおるな @uYUYvGfI
暖かいでしょうね…
ケイチーちゃんの横で添い寝させていただきたい(笑)
2017/01/25 Wed 03:41:26 URL
: サリーまま @-
まぁ〜〜素敵!
サリーぱぱが見たら、食いつきそうですよ!
暖炉憧れます…
放火犯とは、ケイチーとうとうパパを犯罪者扱いしちゃったね。笑
キャンプ慣れしてるとか言うかと思ったら、そっち〜?って電車で笑ってしまった。
しかし…伝説が多いケイチーパパ、もっと話が聞きたいです。
2017/01/25 Wed 09:22:34 URL
管理人のみ閲覧できます : @
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/01/25 Wed 10:11:32
ケイティまま : さよさんへ @-
憧れの薪ストーブの暖炉です。
ただ、お試しの薪2本燃やしただけなんです。あとは有料になってしまうので・・・
もちろん、エアコンとかの暖房があるので十分です。

ちょっとだけ体験させてもらいました(笑)
2017/01/25 Wed 22:29:46 URL
ケイティまま : れおるなさんへ @-
薪の火力はとてもあったかくてよかったのですが、
お試しは2本までで、あとは有料となったのでやめました。
お風呂からあがってきたらもう消えてました(泣)

ケイチーはあったかいですよ。冬は結構夜中あちこちで寝ていますが、
くっついて寝てることが多いです。
2017/01/25 Wed 22:34:50 URL
ケイティまま : サリーままさんへ @-
そうなんですか?夢をこわしそうなのですが、薪2本だけお試しだったので
それだけしか燃やしませんでした(笑)焼き芋コースとか、焼きマシュマロのコースとか
セットであったのですが・・・
しかも、ケイチーぱぱは着火剤を全部使ってしまってやっと火をおこせたんですよ(笑)

翌日、薪は使われましたか?とスタッフに聞かれ、「お試しの2本だけです。でも着火剤を
あったのを全部使っちゃいました。」と答えました。
2017/01/25 Wed 22:40:01 URL
ケイティまま : 鍵コメさんへ @-
本当にそうでした。着火剤、全部あったのを使っちゃいました(笑)
新聞紙でもあればよかったのですが。
いつも思うのですが、お宿は2泊できるとゆっくりそのお宿を楽しめますよね。
とても寒い夜でしたが、静かでした。ご一緒したいですね。
2017/01/25 Wed 22:44:37 URL

コメントを送る。

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する