ケイチーさんの部活動 ☆☆
2016/11/15
2017 ケイチーカレンダー 好評販売中 ☆

来年度、あなたのご家庭にも
ケイチーの可愛い分身ゴルソック、いかがですか ? (#^.^#)
お申込みフォームは こちら からどうぞ ♪
では、今日のブログに … (^-^)/
今を遡ること、約30数年前 …
学生時代は、小中高とサッカー部だったケイチーパパ


同じく、今を遡ること約〇〇年前 …
学生時代は、体操部と茶道部だったケイチーママ


そして、今を遡ること7年半前 …
そんな両親の元にやって来た
こちらの毛深い金髪の娘さん … |д゚)チラッ

ゴールデンレトリバーとして、持って生まれたDNAや
毎週欠かさずプールに通う、その日頃の性癖からして
当然、所属する部活動は …



水泳部以外に部活が ? |д゚)チラッ





馬肉と水泳、どちらも欠かせないライフワークな
ケイチーさんなのでした (^-^)/

星座は魚座か馬座希望のケイチーに
応援のポチ



にほんブログ村
スポンサード リンク
comment
何処の忍者ですか?獅子丸よりすごいやん(笑)
シュートが得意だったんでしょうね(^o^)
ケイティままさん☆静と動ですね。
体操って何が得意だったのですか~?
ケイティちゃん☆水泳部はモチのロン分かりますが
馬術部とは!!すごいです\(^o^)/
美味しそうですね。
暖かいごはんにのせて食べたらおいしそう~(≧∇≦)
カレンダー、申し込みさせて頂きました🎵
楽しみにお待ちしています。
長い金髪が輝いてとても素敵なスナップ写真、最後の写真集は今年の夏の信州遠征の記録で一枚一枚が懐かしく感じられました。
家のリビングに飾ろうとかんがえています。
来年一年は、いつもケイティと一緒で嬉しくおもいます。
ケイチパパさん、サッカー少年だったんですね(*^-^*)
ママさんは、体操部の茶道部!
ケイチちゃん・・・水泳部
ちなみに、おばちゃんも水泳部だよん!
馬肉部は・・・ちと違うけど、数年前・・・数十年前は、馬術クラブに通ってました♪
なんだか、共通点があるって嬉しいな(*^m^*)
司令塔ってところでしょうか?シュート??決めたのかな・・・
中学のときは体操・・・マットの方でした。
ケイチーはバリバリの河童倶楽部ですね。
馬肉食べるクラブってところでしょうか。
酪農の方も??(笑)
ご迷惑をかけてすみませんでした。AOLの方に問題があるのかもしれませんね。
今日もメールの返信で送って戻ってきていないのに届いていないことが
分かった方がいました。
カレンダーの発送、順次していきますので、少しお待ちくださいね。
喜んで頂けて本当にうれしいです。去年は遠征とかでいい写真がいっぱいあったので
急に思いついてカレンダーを作りました。今年はカレンダー用にいい写真をと
思って撮ろうとするのですが、なかなか納得のいく写真が少なかったんです。
それでも印刷のプロの方にお願いしただけあって、色といい、仕上がりといい、
私のイメージを伝えたとおりに仕上げて下さいました。実用的でないかもしれませんが、
お部屋のレイアウトには花が添えられるのではと・・・(ちょっと自信過剰かも?)
来年もケイチーの分身を居候させてくださいね。よろしくお願いします。
ご無沙汰しています。ルナちゃんが旅立ってから3年になるんですね。
そういえば、ちょっと冬っぽい寒い日だったような気がします。
やさしいお顔がいつも目に浮かびます。
ケイチーぱぱは高校の時はキャプテンだったんですが、ケイチーぱぱの
弟の方がずっとサッカーはすごかったみたいです。未だにサッカーをしてますから。
中学生の時は体操でマットの上でなんか練習していました(笑)
体も柔らかかったのに、今はかちんかちんです。高校の時は茶道部で
おばからもずっと茶道と生け花を教えてもらっていました。
ケイチーはパピーの頃から水泳部です。シェリルまま、すごい。私、
30代の後半になってやっとクロールで泳げるようになったんですよ。
かなづちでした(爆)乗馬されてたんですね。私も少しだけ習いました。
海辺をトレッキングするのが夢です。
ケイチーもいっしょにお馬さんと歩くのも楽しいかもです。
馬肉を去年秋からやめたたのを再開したせいか、もしくは今の馬肉が熊本産だから?
とにかく、不思議なくらいきれいです。(親がいうのはなんですが)
うふふっ、カレンダーにもふさふさケイチーさんが見つかるかもです。
コメントを送る。