ここに、光あれ ☆
2016/10/25
昨日の続き 、夏の信州遠征編パート61です ♪ (^-^)/

神戸への帰路途中、昨夏お世話になった
ゲストハウス バーネットヒルさん に
ご挨拶に伺った、ケイチーさん … (^-^)/

お、記念撮影ですか …
オーナーさん、ありがとうございます ♪ (^-^)/





想定外のカミングアウトに、思わずたじろくケイチーさん (笑)
そんなこんなで、はやお別れの時間が … (´・_・`)

最後に、劇団バーネット所属の
敬虔なクリスチャン犬による、渾身の1枚
テーマは … 「 祈り 」


信仰の対象が、イエス様かケイチーパパのオヤツ様かは
ご想像にお任せします … (#^.^#)

こーして、またお邪魔する事を約し
オーナーさんの、さらなるご回復を祈りつつ
バーネットさんを後にした、ケイチー家なのでした (・Д・)ノ

風ちゃんえっちゃんと、お達者倶楽部を結成したいケイチーに
応援のポチ



にほんブログ村
スポンサード リンク
comment
オーナーさんのオペ後の甘えん坊の風ちゃんとえっちゃんの心からの「祈り」ととります。心にひびきます。
去年から気になって心配していましたが、経過が安定しているようでほっとしています。
すっかり世の中は秋になりましたね。
バーネットヒルさんに夏、行ってこられたのですね。
私も数年前にお邪魔しましたが、その時は、ゴルの五郎君も元気でした。
お話したことが有るかもしれませんが、五郎君と亡き、我が家の「ぷう」が
あまりにも似ていて、驚いたものでした。
もしかして、どこかで血のつながりが?と思いましたが。結局わからないでしまいました。
酔っ払った主人が、五郎君を「ぷうた~ん!」と追いかけて、すっかり嫌われてしまったのも懐かしい思い出です。
その後、五郎君も天使になってしまい、寂しい限りです。
ケイチーちゃん、お顔が大きいって?そんなことないよね~。
レディになんと失礼なことを(笑)
しっくりきますね~♪
今回の旅は、お友達いっぱい登場ですね(^o^)
全員で何ワンコになるのかな~
ラブとゴルの違いって・・・こういうことなんだね(笑)
オーナーさん、その後の検査の方でもよい方に向かってらっしゃるので安堵しています。
ただ、今はご無理をされないのが一番なので皆さんがペンションの方はお手伝いをされて
いらっしゃるようです。
風ちゃんやえっちゃんは、ケイチーぱぱと遊んだのを思い出してくれたようです。
ケイチーも一度来たところはよく覚えてるのでえっちゃんたちともすぐにうちとけました。
せっかくなのでと写真を3頭で撮りました。いい感じでしょう?
「祈り」いい言葉です。えっちゃんたち、すっかり五郎君に代わってオーナーさんを
手伝っていました。
来られたのですが、あいにく夕方からの仕事でお会いすることができませんでした。
でも、とってもすてきなサプライズがあったそうですね。
今回は白馬の方から東に向いて旅行したので蓼科までになってしまいました。
蓼科から清里までそんなに遠くないので、せっかくだからご挨拶だけでもと
伺ったんです。ぷうたんに五郎君が?それはそれは・・・去年は予約させていただいた
時は五郎君とお散歩できるとばかりに楽しみにしていました。
五郎君のあとをえっちゃんや風ちゃんがよくがんばっていますよ。
あははっ、えっちゃんや風ちゃんよりも体格もでかいような気がしますが、
お顔を並べると・・・(笑)
なってしまいます。でも本当、今回、お会いしたかった方々にお会いできて
とてもうれしかったです。休みが限られてるだけに夏のお盆休みはこうやって
長野方面に行けるようになってとっても嬉しいです。
来年も時間が許せば、信州への遠征を計画したいです。
コートの違い?だけではないような・・・
りんごさんちの組員さんや愛ちゃんは実際お会いした時に
ブログで見るより小柄に見えました。みんな身軽だし・・・
ジャンプ力もすごいですもんね。
ところで、よん太母さんとこ、雪が降ってるの?なんか、すごそうだね。
コメントを送る。