河童の集まる場所 ☆
2016/09/01
昨日の続き 、夏の信州遠征編パート10です ♪ (^-^)/

松川での川遊びを前に、集合場所である
すみれちゃんのお店にやって来た、 ジャック家 & ケイチー家 …

※ ジャックパパさんは、すみれちゃんちと旧知の仲です (^-^)/




と、手厚い歓迎が終わったその時
突如、広い敷地内に館内放送が … |д゚)チラッ






どっから沸いて来たんですか ? キミたち … (。-_-。)





すみれママさんが、干してあるガー子を手に取ると
どこに居ても瞬時にバスに移動し鎮座する
実に愉快な、すみれファミリーの面々 … (#^.^#)



白馬・富山・そして神戸 …
5匹の河童が向かう松川での様子は、また明日 ~ ♪ (^-^)/

リベンジの河童魂に燃えるケイチーに、応援のポチ



にほんブログ村
スポンサード リンク
comment
シャトルバスがあるのかぁ〜ヮ(゚д゚)ォ!
みんな常連さんで行動が早い(笑)
ひっぱるなあ~〜
年末までに終わらないよ(爆)
主人公がいない( ? _ ? )
松川での泳ぎも然り、すみれちゃんのお店もブログで見てたので行ってみたい!
シャトルバスの乗客のみなさん、かわいい♪ 明日は、ケイチーちゃんも登場するかしら?
まぁ、フリルちゃん、ラムネちゃん、ピンクちゃん、どこから来た?って
聞きたくなるくらい、シャトルバスにさっと乗り込んで定位置に。
これにはかなりのカルチャーショックでした。ケイチーならきっと
乗り遅れそうです(爆)
まだ、白馬に到着して2日目の朝なので、皆さんについていかないと
迷子になってしまいます。
初めて出かけた白馬ですが、雪の頃もいいだろうなって思いました。
すみれちゃんの意思を引き継いだフリルちゃん、ラムネちゃん、ピンクちゃん、お店の看板犬と
してもよくがんばっています。特にラムネちゃんは接客業にすぐれてるような気がします。
白馬の自然はぜひおすすめです。
白馬に到着してすぐに行った川遊びのリベンジをしてきます。
河童ケイチーのお皿にお水が入ります・・・(笑)
コメントを送る。