清々しい白馬の朝 ☆
2016/08/30
昨日の続き 、夏の信州遠征編パート8です ♪ (^-^)/
さて遠征2日目、白馬で迎える初めての朝 …

朝食前に、 お宿 の近所に お散歩へ …

例年に比べ、今年の白馬は湿度が高く蒸し暑いそうですが
それでも神戸に比べると、断然快適 ♪

お宿に戻ると、朝食タイム …


ウッドデッキに座り、こんな景色を眺めながらの静かな朝食 …

いやぁ~ホント、癒されます (*^_^*)

昨夜に続き、またまた登場 …

メイちゃんの、お毒見アピールタイムです ♪ (* ´ ▽ ` *)






え ? トッピングってこと ?

そして、数分後 … |д゚)チラッ



とまあ、可愛いメイちゃんの大活躍で
チョー楽しかった グラスハウスさんでの1泊でしたが
いよいよチェックアウトのお時間が …



でも今回の旅は、まだ始まったばかり …
心新たに、次なる目的地へ向かうケイチー家なのでした (^-^)/

メイちゃんを弟子にしたいケイチーに、応援のポチ



にほんブログ村
スポンサード リンク
comment
白馬の田園風景清々しくてすてきです、都会とは大違い。
ケイティパパ、ママさんにとって癒しの旅になりますように、次の行先では何が待っているかワクワクです。お笑いもお願いします。
ヨーグルトを、お口周りにつけて運ぶ‥
この発想は、ケイチーパパならではです。NICE!
サリーならそのヨーグルト舐めまくりですが、
女優は、そんなはしたない事しませんよね〜(^-^)
あーーメイちゃんに会ってみたくなりました。笑
旅は初版ですが お宿オーナーの温かいおもてなしと可愛いワンコさんと「またね♪」がとてもさみしいですね。
白馬の気候♪画像拝見してるだけで清涼感が伝わってきます。が 今年は湿気が多いのですね。此方は半端ない蒸し暑さで 先日まで水道を捻ると 湯?!て程のお水が出てました。
実物もとっても人懐っこいゴルちゃんです。
グラスハウスの周りが田園が広がり、きれいな水が流れ、とてもさわやかなところでした。
雪がある頃はどうなってるんだろうなんて、想像してみましたが、やはり、雪の頃にも
行ってみたいところですね。
今回はいつもより1日長く旅行していますので、その分、お友達にもたくさん会えました。
お天気にも恵まれ、あっという間の6日間でした。
ヨーグルトをお口の周りにつけて、テラスのテーブルを回っていました。
この日の朝はお薬を飲ませるのにてこずっていました(笑)
メイちゃんに会いに白馬に行ってください。とてもいいところですよ。
メイちゃん、私たちが到着した時からとってもフレンドリーに寄ってきてくれました。
年下の子には厳しいケイチーも、メイちゃんには一言も吠えずに、一緒にうろうろ。
こちらのお宿はとてもワンコに優しいお宿でした。オーナーさんご夫妻は新婚さんです。
あの水の流れをみているととても清涼感あふれているのですが、それでも30℃をゆうに超えていたようですよ。
湿度も高くて、私の頭が爆発していました(天然パーマなんです)ショートにして出かけたのに・・・
そうそう、こちらに帰ってくるとお湯がでてるみたいなお水でした。
舐めてたそうです。オーナーのワタルさんからお聞きしました(笑)
テラスのテーブルをこのお顔で回るもんだから、みんなに笑われていましたが、
とても可愛いって声も・・・
コメントを送る。