絶対王者の資質とは ?
2016/08/14
リオ五輪、柔道競技を締めくくる
男子100kg超級の決勝戦 …


この階級に、長年 絶対王者 として君臨し続ける
フランスのリネール選手ですが …

今回の決勝戦は開始早々、頭脳的な立ち回りで
技に勝る日本人選手から意図的な指導を獲得すると …

後は組み手を嫌い、4分以上ひたすら逃げに終始 … (。-_-。)



ルールには反していないとはいえ
絶対王者 と呼ばれる人としては
いかにも物足りない勝ち方に、会場のファンからは大ブーイングが …

そう … 例えるなら、大相撲の大横綱白鳳関が
平幕の格下相手に立ち合いで臆面もなく、ひょいと変化した様な
そんな後味の悪さが …

と、そこで一句 … |д゚)チラッ


おあとが宜しいよーで … (*ノ∪`*)

スプラッシュでは 「 技あり 」 連発のケイチーに
応援のポチ


スポンサード リンク
comment
選手の活躍と想像を越える道のりが紹介されるたび胸がいっぱいになりますね。頑張れ日本!
あの舞台でメダルをかけて闘う姿は、大きな期待を背負ってすごいプレッシャーでしょうね。
日本選手の活躍に拍手を送りたいですね。
コメントを送る。