膀胱炎、その後 …
2016/08/05
昨日の続き 、ライフ動物病院再診編の後編です ♪

膀胱炎の経過観察のため、再診に訪れたケイチーさん …

今回の膀胱炎も、過去に数度経験した時と同じく
てっきり外部からの細菌感染が原因
( 排尿時やお座り時の、地面との接触 ) かと思っていましたが
1週間後の尿検査の結果
今回は外部細菌感染ではなく
膀胱内でのカビ菌増殖 によるものであるとの
診断結果が … (´Д`lll)


そこで、膀胱内のカビ菌を退治するため
種類の違う抗生剤を服用することに決定
膀胱炎は、当面このお薬で様子を見ることに …
さらに、持病の皮膚のカイカイに立ち向かうべく
偶然このタイミングで発売が開始された
新しい抗生剤を試してみることになりました
その名も 「 分子標的薬 」
副作用が少なく、治療したい病原体そのもののみを攻撃する
( ケイチーさんの場合、カイカイ )
新しいタイプの抗生剤だそうです

今後はこの新薬を飲みながら、様子を見ることになりました
まだ服用して2日目ですが、今のところ経過は良好で
カイカイの症状は大分収まって来てるように思います
今後も注意深く、見守って行ければと思います

筋金入りの敏感肌に悩むケイチーに、応援のポチ


スポンサード リンク
comment
大事にして下さい。プール再開を期待しています。
発売されてよかったね。
新しいお薬でカビ菌をやっつけちゃおう!
カイカイも治まってきてよかった~
ライフ動物病院といい彩音病院といい、
ケイティちゃんは病院に恵まれてるね。
お薬が効いて早く完治しますように。
プールOKの許可がでています。
ご心配を頂いてありがとうございます。
快方にむかっています。
コメントを送る。