名作 ! Gメン75 ☆
2016/05/10



お手数ですが、別ウインドウで こちら を再生しながら以下をご覧頂くと
確実に、より臨場感が増します ♪
( ※ 但し、ピンと来るのは、40代以上の方のみかも … )

ダダダダダン ♪

チャ~ラ~~~ ♪ チャララ~~~ ♪

チャララ~~~ ♪ チャラララ~~ ♪

チャラララ~~ ♪ チャラララ~~ ♪

チャララ~ラ~~ ♪ チャラララ~~ ♪

あああ~~~♪ あああぁ~~~ ♪
あああ~~~♪ あああぁ~~~ ♪

んんん~~~♪ んんんん~~~♪
んんん~~ん~♪ んんんん~~~♪


おいおいっ !! (*`ω´*)



笛吹けど役者は踊らず …
まだまだ稽古が必要な、Gメン75の面々なのでした (#^.^#)

陸上は管轄外な お水総監ケイチーに、応援のポチ


スポンサード リンク
comment
なぜケイチーは有限会社なのかが気になるところです(笑)
よくテレビでみました、丹波哲郎さんも格好よかったしいまの掛布さんみたいかな?
今日のケイチーの最後の写真本当に可愛いらしく傑作の1枚ですね!
丼・毛市ほか面々、あまりのカッコよさにぞくぞくしました。
懐かしかったです(^^)。
いつもいつもケイチーのブログ見るのが
楽しみです!
我が家のもうすぐ五才のゴルちゃん
男の子なんですが、とてもケイチーにお顔がそっくりなのです
ケイチーの笑顔で 癒されてます(^_-)
ケイチーいつまでも 元気でいてほしいです!!
びすこの「す」は 素敵の「素」なんだな〜♪
ボウイの「暴威」は なかなかのマッチング(笑)
昔よくやったな〜
横一で並んで Gメンごっこo(^▽^)o
保護者のケイチーままも同じところが気になりました。ヴェルぱぱといっしょ。
とてもうれしかったです。
丹波哲郎さんより、若林豪さんが気になっていました(笑)
最後の写真は、シャンプーの泡をクリームと間違ってぺろ~んとしています。
懐かしいドラマですが、とても昭和の時代がプンプンですね。
Gメン93まであったなんて知らなかったです・・・75というのが
いいのかも・・・
いつも楽しみにして頂いてとても嬉しいです。
5才のゴルちゃん。ケイチーも5才からはずっと落ち着いてきてました。
お顔がそっくり?もしかしてお父さんのシンバ君繋がりでしょうか・・・
ケイチー、彩音病院のおかげで、いつも早い目に悪いところは見つかっているので
とても助かっています。コボちゃんもいつまでも元気でいてくださいね。
ケイチーは妖怪のごとく、いついつまでも元気でいてもらいます。
大笑いして起こしたりされませんように。
このかわいいしっぽのみんなをみて、Gメン75を思いつくぱぱって
本当に昭和の人なんだわって思います(笑)
それに・・・虎銀ちゃんは大阪府警なんちゃうんとつっこみたいところです。
ケイチーに(有)がつくのも理由がわからずです。
Gメンごっこなんてあったんですね・・・楽しそう♪
コメントを送る。