術後の経過レポート
2016/05/04
心配された右後肢の腫瘤も、無事 良性判定をゲット し
晴れて抜糸の日を迎えたケイチーさん …



いやぁ ~ いつもながら、チョー綺麗なオペ痕 …
さすが、任せて安心の 彩音医院 ですね (^-^)/


ところでオペ後、陸上での通常生活や階段昇降及び
朝夕の通常のお散歩は許可されていたものの
得意のお水の生活は、当然の如く禁止だった河童さん … (。-_-。)


禁水生活も、はや2週間 … そろそろプールに行かんと
泳ぎ方、忘れてまうんちゃうか ?

… ホンマに大丈夫 ? |д゚)チラッ

ふぅ ~ ん … (・Д・)



何故か意味深な瞳で遠くを見つめる
自他公認のママっ子ケイチーなのでした (*´∀`人 ♪

晴れて今日からプール解禁のケイチーに、応援のポチ


スポンサード リンク
comment
忘れられないように頑張って貢がないと(笑)
風邪良くなりましたか?
お大事にね(^^)
もうすぐ河童さんになる?(戻る?笑)
華麗な泳ぎがまた見れますね。
ばんざ~い!!
名医、の先生はオペも完璧ですものね。
今日から河童さん復活!
思う存分、楽しんで来てくだしゃい!!!
術後も綺麗ですね〜。
言われないとわからない位ですよ(^_^)
先生の技術によって術後の違い出るらしいですから。
ケイティちゃんの
河童、楽しみにしてますよ〜♪
めっちゃ綺麗な術跡!!先生の技術もあるけど+ケイチーさんも頑張ってお薬も服用したし、水厳禁やったプールも我慢したしやよ。
> ぱぱを忘れる事はあっても…
あはは(笑)本当だったらマジ寂しいっ(笑)(笑)( *´艸`)
でも習慣ついてたプールの禁止は仕方ないとはいえ、ぱぱさんままさんからして、少し心苦しかったですね。でも晴れて解禁、その上 デキモン自体が良性だった事もあり心おきなくプールで泳がせてあげられますね。
近頃、ケイチーぱぱはお散歩も一緒に行くことが少ないし、
唯一、プールで遊ぶことくらいで・・・っていうとぱぱが怒るかな。
ぱぱの風邪は治りましたが、予定通り、私はまた同じ風邪をもらって
鼻をズルズル、しんどくなってきています(笑)ぱぱ曰く、「な、絶対僕の
風邪をもらわな気が済まへんねやろ?」って。
「抜糸しましょう。」と言ってもらってホッとしました。今年のワクチンもしてもらって
きました。
さきほども震度4の地震が熊本の方でありましたが、まだ、余震が続いてるんですね。
気が休まる時がないのではと皆さんの体調が心配です。
「 今日抜糸しましょう。」と言ってもらってホッとしました。
一日おいたら、お水もOKとのことでした。
ついでに今年のワクチンもしてもらいました。
ご心配をおかけしました。
あまり、手術のあとが目立たない様にときれいに手術してもらっています。
2日の夕方、ケイチーを病院に連れて行きました。「抜糸しましょう」と言ってもらって
きれいにとってもらいました。今年のワクチンもついでにしてもらって、翌々日から
お水にぬらしても大丈夫ですよと言っていただきました。
ご心配をおかけしました。
4/30にはお友達に会いにプールに行ったのですが、入れずでした。
ケイチー、わかっているのか、プールについていくこともなく、
似顔絵描いてもらって、ニコニコして帰ってきました。
年をとるにつれ、聞き分けがよくなり、余計にいとおしくなっています。
彩音病院で12月も何か所も脂肪腫をとってもらった時も今回も
見事に傷が目立たなくてきれいにぬってもらっています。とても感謝しています。
ご心配をかけました。ラピちゃん、る~たん、元気で楽しい休暇をすごされていますように。
ケイチー家、ぱぱの風邪がすんだら、今日から私がバトンタッチで鼻がズルズルです(笑)
彩音病院の手術はいつもとてもきれいにぬっていただいて、痕がほとんどわからないです。
2日、がんばってケイチーを病院に連れて行きました。
ぱぱは風邪だったのでお留守番でした。
今年のワクチンも受けて、翌々日からお水の日もOKをいただいていました。
ぱぱは5日から仕事が始まります・・・またまた、忘れられる?かな(笑)
コメントを送る。