手あつい往診
2015/03/23
朝からケイチーままは、大失敗 
クリーン作戦って自治会のお掃除があるんだけど
来週と勘違いして、トトままから
ラインで
「 今日はお掃除
日和だったね・・・」ってもらって
ケイチーのお散歩の後から、一人でほうきと鋏をもって
歩道の掃除をしに行ったでち
ケイチー、今日のお散歩はちょっと暑くて
しんどかったでち
途中、いつものおばあちゃんに会えて
うれしかったけどね
水曜日に、彩音院長や伝次郎副院長の往診で来てくれた時の
お話をお届けするでちよ

アレルギーを避けるフード選びも
5種類目に入ったでちよ



耳を、敷居のところでゴロすりすると
気持ちがいいでちよ
でも、真っ赤になるからバレる
でち


「 ケイチー、暇になると舐めてるやん 」

それでね、プールで何度もこけそうになったでちよ
足をひきずってたら、まま
が心配してたでち
「 でも、彩音パパ先生が来られるから大丈夫ね。」

ケイチーのおうちに来て、ままがお話したから
ずっとケイチーの様子をみてくれてたんだって
股関節が悪いから、ままって余計に
心配しちゃって



「 ケイチーの方が心配症やん。」

ケイチーは診察は苦手
でちから
もうダメって顔
してたでちよ
ありゃりゃ、
また新しい遊びが始まったようでち

彩ちゃん、なんか、
おんぶしてるでち
この新種の遊びは、次の時にお話するでち
また、新しい
週が始まるでちよ
でも、ケイチーのお友達はみんなすぐに
春休みでち

クリックしてね
にほんブログ村

クリーン作戦って自治会のお掃除があるんだけど
来週と勘違いして、トトままから

「 今日はお掃除

ケイチーのお散歩の後から、一人でほうきと鋏をもって
歩道の掃除をしに行ったでち

ケイチー、今日のお散歩はちょっと暑くて
しんどかったでち

途中、いつものおばあちゃんに会えて

うれしかったけどね
水曜日に、彩音院長や伝次郎副院長の往診で来てくれた時の



アレルギーを避けるフード選びも
5種類目に入ったでちよ




耳を、敷居のところでゴロすりすると
気持ちがいいでちよ
でも、真っ赤になるからバレる





それでね、プールで何度もこけそうになったでちよ

足をひきずってたら、まま



ケイチーのおうちに来て、ままがお話したから
ずっとケイチーの様子をみてくれてたんだって

股関節が悪いから、ままって余計に






ケイチーは診察は苦手

もうダメって顔

ありゃりゃ、


彩ちゃん、なんか、

この新種の遊びは、次の時にお話するでち

また、新しい

でも、ケイチーのお友達はみんなすぐに


クリックしてね


comment
フードを変えてスグ!によくなることは無いと思いますけど、継続はチカラなり☆だと思います。
カムイは 今のフードが合ってるおかげか、今年は去年よりも 花粉症の症状が 見るからに楽です(*^_^*)
ケイティちゃんも、早く合うフードが見つかるといいですね!!
診察中のケイティちゃん…お顔が緊張していますね。
ケイティちゃん、よく頑張りました☆お疲れちゃま(*^_^*)☆
私がこんな後 ふと思うのは 若い時は なかったなぁ、歳やなぁです^~^;(笑)
アレルギーフード選びに試行錯誤の途中で 症状が良くなってきたとわかるのは嬉しい事ですよね。ルーちゃんはナカナカだったです。横ばいが続いて皮膚症状が悪化しない様にするだけで必死でした(笑)でもこの横ばいが悪くなってない症状と思い頑張ってましたね。
フード選び … 焦らず気長にしてくださいね。彩音パパママ先生に些細な事、気になった事、何でも聞いてピッタリなフード選んで下さいね。
お薬も少し変わったのでフードを合わせて
少し落ち着いてきているような気がします。
花粉症、かわいそうですもんね。今年はすごく花粉の匂いがして、かなり出てるんだろうなって思っています。
どうも、診察となると彩音ぱぱが先生になるので
苦手に変わっちゃうんですよ。不思議です。
でも、おかげでプールで足を引きずったりして、
いつもなら、プールの後に病院にとんでいくことになるのですが、助かりました。
カムイ君、兵庫県の北の方をしっかと制覇したようですね。前に勤めていた法人の施設があちらの方にも点在していて研修でも行きましたよ。
いやぁ、わざとじゃないとはいえ、ぼーっと家にいたので焦りました。ちゃんとお昼から、一人でお掃除しましたが・・・
確かに口の周りとか赤くなってるのとか、診察をうけてなかったら、気にせずにいたかもしれません。
本人はかゆくてしかたなく、掻いてるのに私達が気づかずにいるのはかわいそうですしね。
フードがあわなかったら血便まで出るって聞いて、びっくりしました。
どのフードも食器に入れる前に寄ってきて、フードだけを少したべる癖までついたのですが。きっと美味しいんでしょうね。ほぼ、これっていうのを見つけてます。
今さっきアップしたブログに、フードのことを載せています。
いつもご心配をありがとうございます。
コメントを送る。