ケイチーのぱぱとまま
2015/02/19
今日はケイチーのぱぱとままについて書こうと思うでち 
今日のケイチーぱぱは、
風邪を引いて
早退
して 病院
に行ったでちよ
今はお熱
が出て、寝ている
でち
実は、ぱぱはケイチーと遊ぶのにお外で
暑いからと言って
上着とトレーナーをぬいで
ヒートテックのシャツと半袖Tシャツで
走りまわっていたでち

まったく!!っ
おこちゃまなんでち
みんなで風邪をひくからって言ったのに・・・
ケイチーのぱぱとままはどちらも背が高いと思うでち
ぱぱは、学生の時にサッカー
をしていて
ままは、ずいぶんおばさんになってから
スイミングやジムで運動とか
椎間板ヘルニアになるまでやってたらしい・・・

かなづちだったままが、泳いでたらしい
今は、どちらも運動不足
太り気味 

ぱぱは、皆さんがご存知の通り
日本史が得意
で
特に戦国史・・・武将は、武田信玄
国語と社会が得意だったらしい
算数・数学は大の苦手・・・
音楽も得意で、歌はうまい
ままは、国語の読解問題や、社会・理科が苦手だったらしい
でも、英語は大好きだったけど、発音は苦手
数学は、嫌いではなかったけどよく出来たらしい
国語は苦手で
ぱぱに、時々、
ブログで書く文章のおかしいところを
指摘されてたでちよ

ぱぱは、お仕事はとってもがんばってるけど
年末の大掃除は苦手
ままは、脚立に登ったり、ドライバーやトンカチ持って

高いところまでお掃除したり、修理もするでち
でも窓ふきなんか、ぱぱの方がずっと丁寧
時間はとってもかかるけど
ままは、速いけどアバウトすぎるでち・・・

ぱぱは、鍋料理を作らせるととっても上手
計量カップとか使って、きっちりと分量もはかる

ままは、なんといってもアバウト
適当にってやってるのに、あまり失敗しない
ままが、インスタントラーメンを作るときは
ぱぱが
横でお水の分量を量れって、言ってるでち
ぱぱは、営業のお仕事をしているのに
人と接するのが苦手
だったらしい

ままは、すぐに誰とでもお友達になれるし
よく、おうちに人を招いて
お茶をしたりする
でも、ケイチーが来てからぱぱは、変わったそうな・・・
知らない人
でもワンちゃん
付きなら、すぐに
お友達になってる
ケイチータウン
では、ぱぱの方が
あたちのお友達
をたくさん、知ってるでち

ケイチー、ブリーダーさんちに二人が迎え
に来た時のこと
よく覚えてる・・・
9頭の兄姉さんたちは次々、おうちが決まっていったでち
あたちは、どこのおうちに行けるんだろう
って
バーニーズのパピーのもみじちゃんと話してたんでち

そしたら、二人が神戸からやってきてすぐにうち
に来てほしいって
言ってくれたでち

ブリーダーさんちのお姉ちゃん
が
「 ご一緒にこのもみじちゃん
もいかがですか? 」って
言ってたけど、あたちより大きくなる
からって
断っていたでち
お迎えの車はスポーツタイプの
車で
ちょっと酔いそうだったけど

ままが、とても優しく
抱っこしてくれてたでち
おうち
に着くとお隣のくぅちゃんがママさんと待っててくれて
ままの腕の中でご挨拶したでちよ

スコッティ兄ちゃん
も、わらをくわえて
「 これからよろしくね 」ってご挨拶して、歓迎してくれたでち
あれからもう、6年になる日が近いでち・・・

ケイチー
は、ぱぱとままのところに来てよかったでち 

ぱぱは、毎晩
おうちの中で走ったり
かくれんぼしたりして
いっぱい遊んでくれるでち

プールも連れてってくれるでち

ままは、ケイチーのこと、いっぱい褒めてくれるでち

美味しいもの
も、いっぱいくれるでち
でも、ままの「 アップ 」って言われるのだけは
きけない
ぱぱなら、アップするけど
ぱぱの言葉は絶対なのでち
だって、しつけ教室連れてったのは、ぱぱで
あたちが、言うこときかなければ
ぱぱのメンツがたたなくて
凹んでしまって立ち直れないからでち
今日はぱぱが、お熱が出て寝てる
から
ケイチーはぱぱの枕元で寝てあげようっと
きっと、涙流して、喜ぶでちよ


クリックしてね
にほんブログ村

今日のケイチーぱぱは、

早退


今はお熱


実は、ぱぱはケイチーと遊ぶのにお外で
暑いからと言って
上着とトレーナーをぬいで
ヒートテックのシャツと半袖Tシャツで
走りまわっていたでち

まったく!!っ

みんなで風邪をひくからって言ったのに・・・

ケイチーのぱぱとままはどちらも背が高いと思うでち

ぱぱは、学生の時にサッカー

ままは、ずいぶんおばさんになってから
スイミングやジムで運動とか
椎間板ヘルニアになるまでやってたらしい・・・

かなづちだったままが、泳いでたらしい
今は、どちらも運動不足



ぱぱは、皆さんがご存知の通り
日本史が得意

特に戦国史・・・武将は、武田信玄
国語と社会が得意だったらしい
算数・数学は大の苦手・・・

音楽も得意で、歌はうまい

ままは、国語の読解問題や、社会・理科が苦手だったらしい
でも、英語は大好きだったけど、発音は苦手

数学は、嫌いではなかったけどよく出来たらしい

国語は苦手で
ぱぱに、時々、

指摘されてたでちよ


ぱぱは、お仕事はとってもがんばってるけど
年末の大掃除は苦手
ままは、脚立に登ったり、ドライバーやトンカチ持って

高いところまでお掃除したり、修理もするでち
でも窓ふきなんか、ぱぱの方がずっと丁寧
時間はとってもかかるけど

ままは、速いけどアバウトすぎるでち・・・


ぱぱは、鍋料理を作らせるととっても上手

計量カップとか使って、きっちりと分量もはかる

ままは、なんといってもアバウト
適当にってやってるのに、あまり失敗しない

ままが、インスタントラーメンを作るときは
ぱぱが

ぱぱは、営業のお仕事をしているのに
人と接するのが苦手


ままは、すぐに誰とでもお友達になれるし

よく、おうちに人を招いて

でも、ケイチーが来てからぱぱは、変わったそうな・・・

知らない人


お友達になってる

ケイチータウン


あたちのお友達


ケイチー、ブリーダーさんちに二人が迎え

よく覚えてる・・・

9頭の兄姉さんたちは次々、おうちが決まっていったでち
あたちは、どこのおうちに行けるんだろう

バーニーズのパピーのもみじちゃんと話してたんでち

そしたら、二人が神戸からやってきてすぐにうち

言ってくれたでち


ブリーダーさんちのお姉ちゃん

「 ご一緒にこのもみじちゃん

言ってたけど、あたちより大きくなる


お迎えの車はスポーツタイプの

ちょっと酔いそうだったけど


ままが、とても優しく

おうち

ままの腕の中でご挨拶したでちよ


スコッティ兄ちゃん

「 これからよろしくね 」ってご挨拶して、歓迎してくれたでち

あれからもう、6年になる日が近いでち・・・


ケイチー



ぱぱは、毎晩


いっぱい遊んでくれるでち



ままは、ケイチーのこと、いっぱい褒めてくれるでち


美味しいもの

でも、ままの「 アップ 」って言われるのだけは
きけない

ぱぱなら、アップするけど
ぱぱの言葉は絶対なのでち

だって、しつけ教室連れてったのは、ぱぱで
あたちが、言うこときかなければ
ぱぱのメンツがたたなくて
凹んでしまって立ち直れないからでち

今日はぱぱが、お熱が出て寝てる

ケイチーはぱぱの枕元で寝てあげようっと
きっと、涙流して、喜ぶでちよ



クリックしてね


comment
インフルじゃないといいけど。
おだいじにしてくださいね(о´∀`о)
ケイティちゃんがパパさんとママさんの子になってとっても幸せな犬生を送ってるのがわかります(≧∇≦)
ケイティちゃん。パパさんとママさんの子になって良かったね♪
今頃はパパさんの看病中かな??
でもって、パパさん、ケイチィちゃんが看病してくれるって!優しい娘さんだね~しっかり風邪治して遊んであげないとダメですね~
お大事に。
ケイチー家、サリーいと似ています。笑
ぱはの方が細かくて、ママの方が、おおざっぱなところとか、パパの方が、人見知りとか、でも、サリーのおかけで近所づきあいできたこと。
同じく‥
ワンコの力は偉大ですね。
やっぱり、ケイチー家とは、ゆっくりお話ししたいです。1日では、足りそうもないですねー笑
我が家のつくしは、そこの生まれです。もしかしたらとついコメント入れました。
昔、ケイチーパパに「○○ちゃん(←ダンナ)のイイトコロが、なめこさんのせいで無くなった!」と怒られたのを思い出します。
ケイチーパパ・・・ダンナのイイトコロって何??どこに忘れてきたやら?щ(゜▽゜щ)
ケイティはパパ&ママのとこに来て幸せだねぇ。
パパ&ママもケイティに出逢えて幸せそう♪
ついでに、ママがパパのとこに来てくれたのも、パパがとっても幸せそうで我々は安堵してますよw
風邪が早くよくなります様に。
ケイチィちゃんにしっかり看病してもらって、早く元気になって欲しいです!
ケイチィちゃんのお話、目からジワーッと溢れてきそうな優しいお話を聞かせてもらいました。
ぱぱとままの子になって本当に幸せなんだなぁって、私も嬉しくて(*´∀`*)
素敵なお話をありがとうございました。
お父さんはシンバ君、お母さんはマリンちゃん
2009年3月27日生まれです。
ソルファちゃんやエルフちゃんもです。
エルフちゃんはケイチィのすぐ上のお姉ちゃんです。
函館の未来ちゃんは異母姉妹ですが、ケイティそっくりです。
Bさんちのアリーちゃんも異母姉妹です。
ぱぱさんのお風邪、大丈夫ですか?ままさんとケイチーちゃんが一生懸命看病してくれたら、きっとすぐに良くなりますね。お大事に。。。
ケイティは本当に幸せですね~♪
夫婦のどちらかが出来れば、それで良しなんですよね。
とっても分かります。我が家もそうです。
と言っても、Pぱぱさんの負担が大きくて大変ですけど(笑)
得意な科目?!
えっと・・・ あったかな、、、
ケイティちゃんのブログに出会って以来、
私には、そんな風に映り続けています(*^_^*)
ケイティちゃんの笑顔に すべてが出ているような気が☆
我が家と同じ家族構成なので、やっぱりどこか我が家とも似てるように思ったり♪
パパさん、お加減はいかがですか??
インフルエンザも怖いですし…
どうか ケイティちゃんの手厚い看護で、1日も早く良くなりますように!!
でもあのヒートテックのシャツ、生地薄いのに温かいのがクセもの。外気が寒いのを勘違いさせてしまうitemですね。暑くて脱いだはいいけど その肌は軽い発汗状態で 冷たい外気にさらされるとなると当然、風邪をひいてしまい…。ぱぱさんはまさにその状態で…。
そうであるもの ないもの。相反するもの同士が生活すると意外に釣り合いがとれたり…( *´艸`)
アバウトよ~~~私も(笑) 超越してるかもですよ^m^ 掃除なんて(笑)一度手をつけ没頭したらいつまでもやっていそうなので 敢えて七割方でヨシ!!としてまして(汗)f^^;…(笑)
一匹のワンを家族に迎えるにあたり不安と期待ワクワクした気持ちでお迎えに行く。飼い主として最後の最後まで命を全うさせるという責任感でカチカチの中 可愛いケイチーさんを目にされ どれだけ解れた事と思います。で実際に抱っこして何がなんでもケイチーさんを幸せに!という決心も同時に芽生えたのではないでしょうか。
なんか 我が家のお犬の皆を迎えにいった時を思い出しました。素敵なお話しをありがとうございました。
(あのぅ…スポーツ車は 【NSX】?【BEAT】?…f^^;)
ケイティちゃんのブログを見つけ
そのおとぼけぶりに癒され、
二代目ゴールデンを迎える勇気がでできました。ありがとうね!
妹のソルファでち☆
おねえちゃんのぱぱとままは、優しくって楽しいでちゅね(*^▽^*)
ケイチーぱぱは、プールでソラニンと遊んでくれたし、ケイチーままは、あたちの写真をいっぱい撮ってくれてすごくうれちかった(^з^)-☆
おねえちゃんのアップのパピー写真は、あたちとそっくりo(^o^)o
あっ! あたちがおねえちゃんにそっくり☆
おねえちゃん☆また、遊んでね♪
ケイチーちゃんはパパさんママさんの元に来るべく、兄さん姉さんが皆行っちゃっても待ってたのね(#^.^#)
良かったね、本当に幸せな毎日だね、ケイチーちゃん
ママさん、私も英語大好きでした、英会話を習ってたら良かったって思います。
英語と音楽が大得意でした
歴史は苦手で、パパさんのブログで勉強します
ありがとうございます。おかげさまで、一日お休みをいただいて安静にしておりました。インフルエンザではなかったようです。
普通のことしかしていないのですが、ただ、一番にいつも考えるのはケイティのことです。ケイティがどうなのかってことを考えるようにしています。私達が楽しくてもケイティが楽しくなければかわいそうです。
ケイチー、オデ様のところもいいかなって思ったりするでちよ。
今夜はままと寝るでち。
クロちゃんパパさん、ありがとでち。
一日安静にしてましたので、明日はお仕事に行けると思います。ご心配をおかけしました。
サリー家に似てる?なんだか嬉しくなっちゃう。
サリー家、雪遊びに河口湖の方へ行かれてたんですね。
たくさんのお友達と楽しそう。あのバーガー屋さんが
でていて、思わずあの美味しかったバーガーを思い出してます。
イベントで佐世保バーガーなるものを奮発して買いましたが、やはり全然・・・
富士山が見える周辺で遊びに行けるのがうらやましいです。
今度はぜひ、通過だけでなく、お泊りを。
羽曳野のPDさんです。↑にコメントしましたが、
ソルファちゃんもコメントをくれています。
えっそうなんですか?ケイチーぱぱ、首をかしげて
そんなこと言ったかなって言ってました。
昔のケイチーぱぱってどんなんでした?
写真はみたんですが・・・
お会いしたときに、ぜひ教えてくださいね。
ケイチー、ぱぱとままを見たときにピーンときたでち。
この二人ならわがまま言えるって・・・
ぱぱって、不器用でドライブ行っても、高速を走って、降りたらまた高速走って戻るだけのデートだったとか
聞いてるでち。気の利いたカフェなど行かなかったって。なめこさん、ケイチーにぜひ、会いに来るでちよ。
明日から仕事には行けそうです。
ご心配をおかけしました。
ご心配をおかけしました。安静にしてたら、熱も下がり明日からはいけそうです。
ケイチーに会う前に、ぱぱは毎日のようにホームセンターのゴルに会いに行ってたとか。でも、その子をぱぱとままが見に行ったときに、目をあわさなかったとか。
ケイチーは初めて会った時から、ばっちり、目を合わせておしゃべりしたから、気に入ってもらえたでちよ。
時々、ぱぱが相手してくれなかったらよその子になるでちって言ってやるんでち。
彩音ママ、いつもケイチーの診察してくれたり、心配してくれてありがとでち。また、AKDで遊ぶでちよ。
体育ができるなんて素敵!私はいつも3でした。
特にマラソンは大の苦手で寒い時期、とっても体育がきらいでした。そ、水泳も・・・
音楽ができると英語ができると思います。耳が優れてるんだと思いますから。
旦那様は何が得意なんですか?
ありがとうございます。一日安静に寝てたらだいぶん、楽になったようです。明日から仕事は行けそうです。
優しいかどうかは疑問ですが(笑)ケイチーにはとっても甘い二人です。
夫婦って凸凹を二人で埋めあって一人前でいいのではとおもったりもします。ままちゃまのおうちも、ホント素敵なご家族です。お正月に訪ねた日のことをいつも思い出します。今度はバラが咲いてる時に一度伺ってみたいです。Pぱぱさんが冬のうちにちゃんとされてますもんね。
得意な科目、あるある、いっぱい。
ケイチーは給食でち!
愛が溢れていたらいいのですが、時々、枯らしてる時が
ありますよ。
いいとこしか、書かないですからね。でも、一つ言えるのは、ケイチーが幸せでないと私達は幸せでないということなんです。
たぶん、カムイ家もカムイ君を楽しませることを一番に考えてるママとパパだから、カムイ君が楽しんでるのをみて、ママとパパが幸せを感じてらっしゃると思います。
たぶん、同じ考え方なんだとおもいます。
ありがとうございます。お陰様で一日安静にしていたら
明日は仕事にいけそうです。ずいぶん、熱も下がり楽になってるようです。
そうなんです、ルー婆さん。ぱぱが自分から病院に行くなんて重症な時だけです。汗をかいてそのままにしてたからなんですね。今度からはきっと気をつけることでしょう。たぶん・・・
同じですよ。お掃除もアバウトなのに、変にレールのお掃除とかは気になると没頭してしまったり・・・
なんだか、ケイチーのあの前足のところの入れ墨がどうも残っていた原因だったようです。我が家はショーにだすつもりもなく、全然気にもならなかったのですぐに
でも連れて帰りたかったです。
車は当時、シビックのタイプRです。セダンの・・・今もよく走っています。その前はインテグラのタイプRでしたが、インテグラがなくなって・・・
足回りが硬くてケイチーはいつも車酔いをしていました。
丼ちゃん、1年半前に?たぶん、その頃って周りでも
お友達が虹の橋に渡っていってたように思います。
二代目ゴル、楽しみです。また、お迎えされたら教えてくださいね。丼ちゃんが生まれ変わってママさんのところに来るのをスタンバイしてるかもです。
おはこんばんは、ソルファちゃん。
プールで年末一緒に泳いで以来でちね
ママがケイチーのママといっしょでちたね。
マリンっていうママでちた。うちのままが、マリンちゃんの目元にそっくりって言ってたから、きっとソルファちゃんもいっしょでちよ。
ケイチーのおうちに遊びに来るでちよ。
ケイチーも楽しみにしてるでち♪
コメント、ありがと・・・
ありがとうございます。一日、ケイチーの添い寝で明日から会社に行けそうです。
バーニーズのパピーとかもいたでちよ。たくさんの家族がいたので大丈夫だったけど、ぱぱままが決まっていくみんなを見てるとちょっと心配だったでち。
ままたちはお迎えが最後になるとかわいそうだからってお仕事を都合つけてむかえに来てくれたんでちよ。
音楽が好きな人は英語もよくできる人が多いんですよ。
コメントを送る。