負けないで …
2016/03/07
今を遡ること、四半世紀前 … |д゚)チラッ
当時大学生だったケイチーパパが、中古で購入した愛車プレリュードの車内で
よく聴いていた、お気に入りの歌手のひとりが …






ZARDにせよ、尾崎豊にせよ、当時ケイチーパパが大好きだった歌手は
残念なことにどちらも早世で、既にこの世にありません …
ですが今回そのZARDの、デビュー25周年を記念して発売される
CD広告の文言が印象的 で、ふと目に留まったケイチーパパ …








特にこの、最後の文章 …

この赤線を引いた文章を、こんな風に少しだけアレンジすると … |д゚)チラッ

毎日ケイチーに会いにきて下さってるファンのみなさんの存在を
とても身近に感じることが出来るケイチー家 …
その意味でも、この印象的な新聞広告に出会えた事に感謝です





発言と行動に若干の乖離がある、今年7周年のケイチーさんなのでした (^-^)/

「 吠えないで 」 は歌えない有言実行ケイチーに、応援のポチ


スポンサード リンク
comment
我が家の押し入れにCDがあるはず(^^♪
ちょっと聞きたくなりました〜
プレリュードですか〜
赤のプレリュードSi4WSを先輩が乗っていて…かっこ良かったなぁ(*゚∀゚)
俺ら世代だとプレリュードは先輩が乗ってたくらいな感じですね。
おいらはプレリュードになあんとなく似てる二代目「ビガー」の中古に乗ってました(^^)相当カッコ悪かったですけどね。
ZARD、坂井泉さんが隣の市の出身なんですよ、キレイなひとでしたよねぇ(;_;)
俺らはあんまり聴いてなかったけど、ベスト盤はうちにあります(^^)
カラオケでよく歌っていました
あの頃が懐かしい~毎朝聞きながら用事してたころ・・
(遠い目)
以前のイルカといい、なかなか押さえてくださってる
楽曲!最高~(笑)
もちろん、ほぼほぼ毎朝の日課で
ケイチーちゃんに会いに来てますからね~
今はいないだなんて信じれないくらい、今でも歌われ続けてますよね♪
ケイチちゃんの発言と行動の違いに、思いっきり笑わせていただきました( ̄▽ ̄)
CD、こちらから購入できる方法を探してみたいと思います。
「負けないで」 この歌を聞くとなぜか泣きそうになるんです。
気分が沈んでるときに聞きたくなるからでしょうか・・・
何年経っても色褪せないっていうのは、すごいですよね。
でもケイティさん・・・ 尻に敷いてますよ(笑)
これがケイティちゃん流の愛かな(*^^*)
今も好き!
ケイチィパパさんは大学生でしたか?
自分は高校生で、今のアルちゃんのハードディスクにもしっかりベスト版が落ちてます。
当時のプレリュードはムッチャバカ売れした大人気車種ですね。今は見かけなくなりましたけど、S13に乗ってた自分も昭和後期や平成初期の車が良いなぁ〜って思います。
どうしても今の音楽はなかなか耳に入って来ません。気持ちを高めてくれる音楽って
大切ですよね。
ケイチーぱぱの乗っていたプレリュードに乗せてもらいたかったなぁなんて(笑)
今でもかっこいいですよね。
ジャイアン二人は同じ世代ですもんね。ぱぱは車で走るのが何より大好きだったようで・・・
スポーツタイプの車はどれも一生懸命手入れしていましたが、今は・・・(笑)
坂井さん、そうなんですね。とても素敵な方ですよね。ぱぱも遠出の時には必ずZARDのCDを
セレクトしています。
ママの歌声、聴きたいです。
昔の曲はよかったってすぐ口にしてしまいます(笑)
本人がいなくなっても歌いつづけられてる曲ってすごいですよね。
本当、いないって信じられないです。
心の中にずっといつづけてくれて、励ましてくれる曲って昔はたくさんあったような気がします。
ケイチー、7周年を迎えるのに、やってることはあまり変わらないです(笑)
話してみないとわからないものだって思いながら・・・
そんな思い出があったんですね。
CD、聴かれますか?また、時間いただければ送りましょうか?
吠えないで♪は私の散歩の時の心の叫びと願いです(笑)
今年はハマショーの家路でぼろぼろ泣いてしまいました。
いい曲はいつの時代に聴いても、すーっと心の中に入ってきますよね。
ケイチー、新聞をやぶらなかっただけ、偉いかなって思ったりも(笑)
彩音まま、お疲れ様でした。暖かいっていうより、暑くなってるし、体をこわしたりされませんように。
時代を感じてしまいますね。
ぱぱも遠くへお出かけの時に選ぶCDには必ずと言っていいほどセレクトしていますよ。
プレリュード、今見てもちょっと気になるクルマです。
コメントを送る。