いい日旅立ち ♪
2016/02/09
2月2日、火曜日の朝8時半過ぎ …
クルマで一路、東へ向かったケイチー家 …




山陽道 → 中国道 → 名神と東上した後
岐阜県一宮で左折し、今度は東海北陸自動車道へ …

ひたすら北上を続けること1時間
やがて視界の先には、白き峰々が …








どこまでもプールに固執する河童さんでしたが
出発から5時間後、一面銀世界のこちらのSAに
休憩で立ち寄るに至り … |д゚)チラッ

遅ればせながら、よーやく今回の旅の目的を認識した模様 … (*^_^*)








1年振りの銀世界に、テンションアゲアゲな河童さん

しかし、今回の旅の目的地はここではなく、まだもう少し先 …
この続きは、また明日 … (^-^)/

目は口ほどにモノを言うご機嫌ケイチーに、応援のポチ


スポンサード リンク
comment
道中の写真の 「一宮木曽川」
私 そこに住んでますo(^-^)o
いいなぁ~ひるがの高原は
牡丹も大好きなあそこへ行く道ですね
あっこかなぁ~??聖地と言われてる・・
いやいや?どうかしらね^^;
ジェットコースターですな♪
初めてコメントさせていただきます。
毎日楽しみにブログを拝見してます。
我が家のわんこ達(ゴールデン、フラット、ミンチュアダックス)は毎日雪上運動会をしています(^^ゞ
周りに家の無い山の中なので一日数回放牧してます~
是非、信州白馬へも遊びに来て下さいネ(^^)/
白馬より~
雪がた~くさんあるから、みんなで一緒に遊べるよ(笑)
by いおり
ケイティちゃん、空みたいに大興奮しないからいいなー
空は雪を見ると突進するんですよ( ;∀;)
沢山雪遊びできたかな?
我が家は今週末、やっと荘川に行く予定でいます。
どれだけ雪が積もってるか?
楽しみでもあり、少し不安です。(古い家のほうが)
すごく楽しそうな笑顔(≧∇≦)
ひるがの高原SA☆いいお天気だし、雪☆がいっぱいで
楽しそう♪
雪山☆もきれい~♪
続きが楽しみ~♪
私がよくみる高速の標識を、ケイティちゃんのブログの写真にアップしてもらい感激です。(*^-^*)
ひるがの高原SAは冬に行ったことがなかったのですが、あんなに雪が積もっているんですね~⛄
今度行ってみようと思います。
明日からも旅日記楽しみです(о´∀`о)
ケイティちゃん楽しそうですね。
旅行記の続き、たのしみでち。
見慣れない組み合わせですね!
雪遊び…出来るの(・・?ケイチー(笑)
右や左の景色を楽しんでいました。
一宮木曽川ですか?木曽川って大きな川ですよね。ちょうど東海北陸自動車道
入ってすぐですか?ゆみさんちの近くを通ったんですね。
ひるがの高原って大きなスキー場があるんですね。
帰りはナイターもしていて、広いスキー場だと思いました。
え~どこどこ?LKBママ。
いいお天気にめぐまれました。
こないだ、お友達の北海道犬のカムイ君が白馬に行かれました。うちより、2,3日前です。
白馬の方に行きたくて一昨年の夏に予定していたのですが、家の都合でキャンセルになりました。
雪の上で運動会、いいですね。カムイ君もとても笑顔で雪の上を楽しんでる様子でした。
信州はいいところですよね。夏も冬も・・・
お友達もできたので、ぜひお休みがとれたらなんて思うのですが・・・
いおりちゃんは関西に来られることは?雪はないけど笑いはいっぱい用意しますよ。
年2回お泊りの旅行ができたらいいかなって感じのケイチー家です。
高い山が好きなケイチーぱぱは、どうしても信州とかになっちゃいますね。
ケイチーはサービスエリアに停まるたび、もう尻尾ブンブンです。
荘川の標識もみました。こちらなんだって・・・
雪は興奮していましたよ。車の中では立ち上がって右や左に行って、外を
ながめていました。
雪の高い山には一番に登っていました。
金たろ母ちゃんたちも楽しんで来て下さいね。道路はおかげさまでノーマルでも
行けましたよ。
去年の雪遊びを思い出したのでしょう。車の中から白い風景に右や左に
行ってはそわそわ。オシッコかなって思ったくらいでした。
お天気も中部縦貫道路に乗り換えるところ以外は晴れてました。
荷物を作り出すとわかるんでしょうね。
ひるがの高原SAの中でゆっくりお買い物とかしたかったのですが、結局
雪と遊んで時間をとっちゃいました。かまくらをスタッフの人が作ってましたよ。
びゅーんとぜひ行ってみてくださいね。相変わらず、笑いでいっぱいですよ。
去年の蒜山高原での雪遊びもとっても楽しかったのできっと
またあのときの・・・って思いだしたのかもしれません。
雪は今年はケイチータウンはほとんど降らずで、積もりもしませんから・・・
去年、ケイチーぱぱが薄着で雪遊びをして風邪をひいたのを覚えていますか?
あの時、ドッグガードがブカブカで途中着替えたりしましたが、元気に
雪遊び楽しんでたのでそれを思い出して、車の中からそわそわしていました。
お水の学校から雪の学校の先生にケイチーぱぱも早変わりです(笑)
びっくりでしょう?かなり今年は雪は少ないそうです。
よん太地方に行ったら、きっとAKD、雪遊びする前に凍ってしまいそうです(笑)
コメントを送る。