マロン姉さん、さようなら …
2016/01/18
1月17日の朝、雪こそ ちらついていませんが
神戸に住む者にとっては忘れられない21年前の今日
あの日を思い起こさせるような、寒い朝となりました …

昨夜、マロン姉さんが亡くなったとのお電話を頂いて
ケイチーとパパと3人で、急ぎマロン家に伺いました
「 ケイチー、最期のごあいさつしような 」
静かに横たわるマロン姉さんの傍に連れて行こうとしましたが
ケイチーさん、傍に行こうとしません …

いつもなら大好きなマロン姉さんの側に飛んで行くのに …
きっと何か違うって、感じたんでしょうね …

一夜明け今朝 …
「 もう出発してるかもしれないけど、マロン姉さんちに行こうか ? ケイチー 」
いつもなら軽快に歩くケイチーさん
今朝はどうも歩みが遅く、道の端っこを歩きます
さらには途中、立ち止まって歩こうとしません …

なだめすかし、回り道して、やっとマロン家に到着 …
マロンママさんがいらして、マロン姉さんはもう焼場へ出発したとのこと
門扉の中に入ると、何を思ったかケイチーさん
急に遠吠えを始めました
もちろん以前はそんなこと、したこともありません
止めるように言っても聞かず、何度も繰り返します …

ケイチーさんなりに昨夜から、辛い想いをしているようです
マロン姉さんがいなくなった玄関を、寂しそうに見つめます …

そんなケイチーさんの様子に、マロンママさんも私も涙が溢れました …
私達人間には想像できない、ワンコ達の世界があります
きっと強い心の繋がりで結ばれた、姉妹同然の仲だったに違いありません …

マロン姉さんとのお別れがこんなに早く来るなんて
ケイチーさんも、思ってもいなかった筈 …
年末には、ベルギーシェパードのお友達
リオン君を見送ったばかりのケイチーさん …
立て続く不幸、天のあまりの無常さに、思わず遠吠えしたくなったのかも …

どうか神様そんなに早く、みんなを旅立たせないでください
病気と闘ってるお友達に、元気な力をお与えください
どの子もとても優しい、シッポの生えたピュアな心の持ち主です
文句も言いません …
贅沢もしません …
ただただ健康と、穏やかな日々だけを望んでいます …
神様それって、贅沢ですか ?

どうか、正しく生きている者が報われる世界でありますように …

クリックしてね


にほんブログ村
スポンサード リンク
comment
寂しいんですね。
涙が溢れそうになります。
犬達の世界はきっとピュアな絆で繋がってるんでしょうね。
大きな声で マロン姉さんに届くように…
ケィチィのお顔が とても寂しそう…
早すぎるもんね…
でもね お空にもたくさんお友達は待ってるから。
早くに来すぎちゃった子でも
優しく色々教えてくれるから。
みんなでお父さんやお母さん
お友達が来るのを ずっと待っててくれるから。
だからもう誰も 急いで行かないでね…
言葉で伝えられないだけで、ワンズ達も心を痛めているのでしょうね。
飼い主なったならば覚悟は、しているけど・・・人間も辛いです。
今見てると、マロンちゃんがさくらに似てるなぁ〜と思って、クロの元気無い姿がケイティちゃんに被って見えて・・・感慨深いです。
マロンちゃんのご冥福を祈って・・・
ワンコのコトバで「まだ早いよ、いやだよ、でもありがとう」って吠えたのかもしれませんね。。。
(人間のコトバで)モノ云わぬ彼女たち、でもココロは絶対にある。
側でみてたマロンままさん、ケイティままさんもお辛かったでしょう・・・
昨日は「阪神淡路大震災」という悲しい辛い出来事、の日でした。
我々は普通の生活に戻ってはいても、
この日と
そして私の地元「東日本大震災」でなくなった命を
忘れずに生きていかなくてはなりませんね。
それにしましても
いつも明るいケイチィちゃんのお顔が
曇っているのが、心が痛みます。
ケイチィちゃん、いっぱい泣いてから、また元気な笑顔を見せてね。
ケイチーは、わかるんだね。
マロン姉さんの魂がここにない事が‥でもね、お空できっとケイチーを優しく見守ってくれているよ〜
言葉で話せなくても、ちゃんとわかってるんですよね。
思わず涙が出ちゃいました。。。
それにしても、マロンちゃん、早すぎる。。。
実家のライは、10歳4か月の時でしたけど、
それでも早い!早すぎる!!って思ったし、
今でもそう思ってるのに…。
何度かケイチーブログにご登場された時のマロンちゃん、
どこか印象的で、すっごく覚えています。
ご家族の皆さまのお心、お察しします…。
マロンちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
私も仕事中なのに涙がとまりません。
マロンママのフォローをよろしくお願いします。
マロンちゃんの遺影に
「もしも、リオンというシャイボーイが迷子になっていたら、一緒に連れていってあげてください。」
てお願いしておいてください。
マロンちゃんのご冥福をお祈りします。
人間も悲しさいっぱいなのですが、急に居なくなった事もあり、ワンコの落ち込みは、私達以上で心配になるほどです。
ケイティちゃんも大事なお姉さんなので同じ気持ちだと
思います。
ケイティちゃん、ロビンソンとスピカ(先代犬達です)に
まろんちゃんの事をお願いしてあるから安心してね。
2人とも面倒見がいいから大丈夫。
他にもお友達がいっぱいいるから。
ケイティちゃん、まろんちゃんの分まで毎日楽しく、
長生きしないとマロン姉さんが悲しむよ。
どんな気持ちで遠吠えをしたのかと思うと涙があふれます。
人間よりずっと細やかな心を持っていて
そして、ワンコ同士の絆も強いのですね・・・
マロン姉さんも、かわいいケイティちゃんの遠吠えは聞こえて
ちゃんと答えてくれたことでしょうね
安らかにおねむりくださいね。
頑張るのよ 今はそういう時 でしょうけど 耐えて元気だしてね 何時も応援してますよ
ケイチーの散歩も、まろんちゃんに会いたいときは道を曲がらず
ずんずんまっすぐ歩きまろん家に行くのですが、
昨日はどうしても行きたがりませんでした。
あの遠吠えしたころ、まろんちゃんはお空に昇って行ってたんだと
思います。(まろん母さん達、一旦おうちに帰ってきて
またすぐに向かわれたので)
あとで思いました。
大きな声で何度も吠えたのでご近所のこともあるからとやめなさいと
言ったのですが、聞かなくて・・・納得できるまでしばらく吠えていました。
夕方会って、また明日ねって声をケイチーがかけていたのに、夜には
何も答えないまろんちゃんが横たわっていたので・・・私達に「まま、どうしたの?
ケイチーいやだよ」って鼻をならすような声で言いました。(いつも叱られたら
言い訳しにきてそんな声をだして、ひとしきり説明するんです)
バニラ姐さんといいお友達になれそうです。まろんちゃんもめんどうみのいいゴルでした。
バニラまま、ありがとう。会いたいです。
お空のまろんちゃんに届いたでしょうか?ケイチーの声。
ご挨拶も出来ていたのに夜には近づこうともせずに私達のところで隠れて
何か鼻をならして言うのです。いつも叱られたら言い訳しにきて
おしゃべりをするんです。その時のように。「まま、ケイチー、嫌だよ。
お別れってなに?」って言ってたような気がしました。
ありがとうございます。健康管理をしっかりして早期発見しないといけないです。
虎吉さん、いつも遠くから温かいメッセージをありがとうございます。
長生きできるように7才8才は特に気をつけて健康管理をしたいと思います。
ちょっとつらそうにしているケイチーをみてるとそれがよかったかどうか・・・
でも、空に昇っていくまろんちゃんをケイチーはちゃんと見送ったんだと思います。
つらいけど、ケイチーなりにまろんちゃんにありがとうが言いたかったのかもしれないです。
元気玉、届いてると思います。
お空に昇っていくまろんちゃんにきっとありがとうが言いたかったんだと思います。
夜にはそばに行けなくてつらかったから・・・
ありがとうございます。
お別れがいやだ、って本当にそうですよね。
心は人間と同じですよね。もっと繊細なのかもしれませんね。
連れて行ったことがよかったかどうか、ちょっと心配ですが、
ちょうど、お空に昇ってる時間だっただけに、ケイチーは吠えたんでしょうね。
本当につらかったです。
阪神大震災が21年前・・・東日本大震災の復旧がもっと速く進むといいと願ってます。
今では神戸の街はそんなことがあったか、わからないくらいです。
神戸ではこの日が来るたびに報道されていますが、もう昔の出来事のように
なっていなければいいのですが。
お別れを言いに行った夜も、この朝もケイチーはまろんちゃんのことを
思う事さえ戸惑っていたようです。夕方はちゃんとご挨拶して帰って来れたのに
夜は近づこうともしませんでした。「いやだよ、おわかれしたくないよ」って
言ってたような気がします。
それをまた、朝にまろん家に行ったものだから・・・お空に向かってありがとうが
言いたかったのかもしれません。
そばにいた私もまろん母さんもびっくりするやら、悲しいやらで・・・
「この子、まろんを捜してるんよきっと」ってまろん母さんが言いました。
空に昇るまろんちゃんが見えたかな?
幸せいっぱいくれていました。
夕方はお話ができたのに、亡くなってお別れを言おうとそばに行かせようと
しましたが、行かなかったです。私達のところで隠れて何か話していました。
そうですよね。まろんちゃんがきっとケイチーを見守ってくれていますね。
ありがとう、サリーまま。
いつもならルンルンでまろんちゃんちに行くって言うのに・・・
ライちゃん、私もきっとカムイままがライちゃんのことを思い出されて
るのではと心配になりました。
まろんちゃんはお母さんが倒れた時もずっと顔をなめて意識をしっかりさせて
とてもお利口なゴールデンです。お母さんが退院後はリハビリにゆっくりお散歩に
お付き合いして・・・
みなさんの温かいコメントはお伝えしますね。まろんちゃんが亡くなった時に
その前のブログの記事で温かい応援のメッセージをいただいていたのは
お伝えしたのですが、また今度必ずお伝えします。
夕方会った時はまさかそれが最期のお別れになるなんて思ってもいませんでした。
まろん母さんも今月いっぱいかもと覚悟はされていたんですが、とても急なことに
なって・・・おつらそうでした。
リオン君が向こうに行ったばかりなのに・・・優しくて穏やかでどんな犬種のワンちゃんにも
親切だったまろんちゃんなのできっとリオン君を見つけて、面倒をみてあげてると思います。
温かいメッセージをありがとうございます。
今はゆっくり無理をせずに一緒にすごしています。
すっかり甘えん坊になってしまいました。
お別れして・・・その時はまだパピーでしたが、一生懸命スコッティ君を
ソファの下とかあちこち探していました。
今回は夕方また明日ねってケイチーがまろんちゃんに声をかけたのに
数時間後にはもうお別れだったんできっと理解に苦しんだんだと思います。
ロビンソン君とスピカちゃんに?ありがとうございます。
きっとみんなで仲良く遊んでいると思います。
長生きできるように日頃から健康チェックしないといけませんね。
温かいコメントをありがとうございます。
やめなくて・・・まろんちゃんを捜しているようでもあり、お空に向かって
何かを言ってるようでもありました。
この時ばかりは、いつものケイチーでないような気がしました。
夕方会った時はおしゃべりできたのに、夜には動かなくなってるまろんちゃんの
異変にとてもとまどってるようでした。
まろんちゃんはとても穏やかで優しい子だったのでケイチーにとっても
安心できるいいお姉さんだったと思います。きっとありがとうって言いたかったんだと思います。
きっとそうだと思います。
ケイチーもきっとありがとうが伝えたかったんだと思います。
夜にかけつけたときに何も言えなかったから・・・そんな風に考えます。
朝、まろん家に行きたがらなかったのも・・・
私達に甘えるのとはまた違うんでしょうね。ワンコどおし、きっと
いろんな話をして、遊んで、絆ができていたと思います。
応援ありがとうございます。
コメントを送る。