奇跡の回復 ☆
2015/09/17
蓼科高原にて、念願のトワくんに会えたケイチー家 …







実は現在、巨大食道症と肺炎を併発し、 通院治療中のトワくん …
食事が摂れず、一時はかなり危ない状態だったものの
ご家族や、ゴル友さんの手厚いサポートのおかげもあって
肺炎の方はかなり回復し、元気にお散歩も再開中 ♪









トワくんに比べ、まだまだ修行不足なケイチーさんなのでした


踊る大捜査線モードの小型犬ハンターケイチーに、応援のポチ



クリックしてね


にほんブログ村
スポンサード リンク
Author:ケイチーパパ&ママ
先代ケイティと二代目アニー☆☆ 毛深き姉妹が発信する 関西系お笑いブログ☆
ケイティ(2009/03/27~2019/11/24)パートナードッグ アニー (2019/06/23~)軽井沢ゴールデン出身
免疫力強化に最適 !
|
ドックパラダイスさんの商品です ♪
愛するゴールデンの認印 !
他犬種及びペット用も多数ございます ♪
トータルの閲覧者数
(FC2お引っ越し後のみ)
comment
長生きしてね~。
それにしても「手ごろな小型犬」ぷぷぷっ!(笑)
お手頃な小型犬は近所のビルくん1才です(*^^*)
トワのことが好きで私が職場に連れて行った日は必ず会いにきてくれます。
それにしてもトワ、緊張してるのか表情かたいな(^^;;いつもヘラヘラしてるのにね。
私以外の人がトワを撮った写真はあまり見る機会がないので別の表情がみれて楽しかったです(^o^)/
ちょっと難しい顔をしているトワくん☆も
かわいい♪♪♪
ツーショット☆バッチリ(≧∇≦)
本当に、ご家族とゴル友さんの想いと行動が、トワ君を元気にさせたのですね。感動です。
ビミョーなお顔やニコニコお顔のトワ君と、ケイティちゃんとの会話には、笑っちゃったけど。
一人微笑む私でした(*^-^*)デヘヘヘヘ・・・
トワくんとケイチちゃんの2ショット!可愛すぎぃ~(*≧∀≦*)
トワくんの病気がどんどん回復しますように!
ブライザー治療中のトワ君ね、点滴治療を受けてた時のルーちゃん一緒で(;-;)「頑張れ!!」って一生懸命祈ってて。だから だから良くなって本当に嬉しい!!
また トワ君の視界にケイチーさん一家が目に入った時「ウォン、ウォン!!」 ケイチーままさん、めっちゃ嬉しいですよね。ボク元気になったよ!!て 言うてるみたいでね。
フタリのツーショット最高です。またケイチーsmileが満面で美人さん!!最後にはトワ君もあの笑顔♪seniorのsmileは また格別で味がありますね。
>吠えたい…
(笑)
頭脳内では作動していた条件反射も、ケイチーさん なんとか 吠えないまま 過ごせたのではないかと 思います…と信じたいです(笑)(^ー^)
病気治療中でも、穏やかな顔をされてますね!
ツーショット、お似合いですよ♡
吠えたい欲求を我慢(笑)
トワ君といると穏やか空気が流れるのかも
しれませんね~いい笑顔です(≧▽≦)
元気になって、本当に本当によかったです!
周りのたくさんの方々の支えと家族の愛情のおかげですね。
トワくん、ファイト〜!
がんばっていますよ。ぷうたんもがんばったんですね。
トイプーは大概、見たら吠えるの条件反射です。何もしないおとなしい子なのに・・・
ビル君、とてもお利口さんですよね。あのあと、センターに行くときにも
お会いしたんですよ。かわいいお友達ですね。
トワ君、緊張してますか?確か、よっしーさんがカメラを取りに入られた時に、
撮った写真は笑顔がないです(笑)知らない私達にナーバスになってたんでしょうね。
でも、すぐにうちとけてくれましたね。ケイチーぱぱにもずいぶん甘えてかわいいお顔で
見上げてる写真も撮れました。
撮る人がちがうとまた、ちがった角度でおもしろいですよね。ぽろんぱぱにも同じことを
言っていただけました。
トワ君、よっしーさんがカメラを取りに入られ、一人になって
見ず知らずの私達といっしょだったのでナーバスになっていたんでしょうね。
すぐに打ち解けてくれましたが・・・ラブリーな笑顔がいいですよね。
同じ方向見て、面白い写真が撮れました。
30分は立っていないといけないと聞いていたので、抱っこをずっとするしか
ないのかなって思っていました。するとbowwowさんがアンディ君の椅子を
取りに行かれてまた、それをよっしーさんのところへ届けてって・・・もうすごすぎます。
よっしさんがそばを離れてカメラを取りに行かれたので不安になったんでしょう。
すぐに素敵な笑顔になりました。かわいい☆
穏やかで優しい笑顔ですよね。
トワ君、よっしーさんがカメラを取りに入られた時の不安げなお顔と
そのあとのいい笑顔。すぐにわかりますね。
私達もトワ君のことお祈りしています。シェリルままさん、ありがとう。
きっと先生の言うことを聞いて、トワ君はちゃんとお薬を飲んで治していかれると思います。
ご家族やお友達のサポートとトワ君の頑張りでここまで元気になられたんだと思います。
これからもきっとよくなっていかれると思います。
皆さんの元気玉を送って下さったおかげでお散歩も行けるまでに元気になっています。
トワ君、最初寝ていたんですが、ふっと起きたときにケイチーが目に入ったんでしょう。
見慣れない色の濃いゴルが・・・って。
トイプーはほぼ、吠えちゃいますから・・・とってもお利口さんなビル君なのに。
いつもそばで私は「吠えないよ、吠えないよ」って唱えています(笑)
ルー婆さん♪、メールをありがとうございました。お返事が遅くなりました。ごめんなさい。
私達が訪れたこの時は、病気を発病していなかったのですが、何日かして、
ご飯を食べては吐いて、本人は食べたそうなのに食べれないってブログで知ったんです。
巨大食道症は、食道が機能しないので直接胃に食べ物をおくるために食後30分
立ったままでいないといけないんです。お友達のネットワークですばらしい椅子が届き、
ご飯もしっかり食べられるようになり、肺炎もずいぶんよくなったんですよ。
トワ君のお友達でとてもお利口さんのトイプーちゃんなのに、もう、吠えたくて吠えたくて
おバカなケイチーです。今度お会いしたときは仲よく一緒に遊べるかな?
よっしーさんたちのお人柄からなのでしょう。すごいですよね。
アンディ兄さんのお椅子がなかったらって思っちゃいます。
それでもきっとよっしーさん、毎食後、トワ君を抱っこしてると思います。
トワ君、これから、きっと病気をやっつけてしまうと思います。がんば、トワ君!
コメントを送る。